住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-04 15:03:00
 

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6306/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。

[スレ作成日時]2005-11-21 23:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド12】

122: 匿名さん 
[2005-12-06 16:51:00]
私は戸建派なんですが、マンション派の人に対する素朴な疑問です。

入居直後はセキュリティ
10年とか20年とかで大規模修繕
場合によっては数十年で建替え

こういう問題はすべて、戸建てなら自分の意思で決着つけられますが、マンションだとそうはいきませんよね。
大規模修繕とか建替えなんていうときに、家庭事情も価値観も経済事情もまったく違う人たちが
何十世帯と集まって、意見がまとまるとは思いにくいです。
加えて、管理費・積立金の滞納や、場合によっては悪徳理事による横領などで
自分の財産が脅かされる事態も起こり得ます(私の父が経験済み)。

要は「住まい」という問題に対し自分以外の「大きな力」に左右されるリスクが
非常に大きいと私は感じているのですが、

そんなの杞憂だ、とか
そのリスクを上回るこんなメリットがマンションにはあるんだ

とかいう意見がありましたら教えてください。
123: 匿名さん 
[2005-12-06 17:02:00]
結局ね、
自分ですべて解決しなくてはいけない、裏を返すと自分で何でも自由に出来る→一戸建て
別に人に任せておけばさあ誰かが何とかしてくれるよ面倒だしさと言う他力本願→集合住宅

住まいに対するスタンス、どれだけ自分の住環境にこだわり大切に思うかと言う意識の置き方の違い。
124: 匿名さん 
[2005-12-06 22:29:00]
>>122
ウチの場合、家内が元々マンションに対して食わず嫌いで戸建を欲しがってたのですが、私は元々下町育ちで街中に住みたかったのです。
結局モデルハウスからモデルルームから現地見学会から、20回近くも足を運んで私の希望通り市街地のマンションにしました。
当初は集合住宅を嫌がっていた家内も、今は寧ろマンションを気に入ってしまってるみたいですよ。
そうは言っても、別に他人様にまで自分の考えを押し付ける気持ちはありませんから、「セキュリティーなんて要らない。自分の身は自分で守る」という思想の方はご自分で戸締りと火の用心をしっかりやってれば良いのですからね。
ちなみに私の場合は、朝、出勤する時点で「今日は家で夕食を採るよ」とか「今日は遅くなる」と確約できない。
ついこのあいだも空港へ向かうタクシーの中から「急だけど今から釧路に行ってくる。多分あさってには帰れると思う」なんて電話をする始末だからね(ヤレヤレ)
そんな訳で「高級?」マンションの方が安心だし、管理費もその代償だと思えば、高いとは思わない。
まぁ、人それぞれでしょう。
125: 匿名さん 
[2005-12-06 23:32:00]
急に家に帰れないのとなんの関係があるのやら
126: 匿名さん 
[2005-12-06 23:41:00]
>124
えっ
戸建てだから最強のセキュリティー導入できるのですよ!
マンションはお仕着せの設備しかないじゃない。
127: 匿名さん 
[2005-12-06 23:48:00]
まぁ、耐震計算偽装があると、マンション住民に貸すと利子の猶予とか国に要請されるって事になるから、
銀行とかの利子優遇も戸建てなら最大-1.2%のところを、マンションだったら-0.5%とか差をつけてくるかもね。
128: 匿名さん 
[2005-12-06 23:51:00]
>>124
街中にも色々あるよ。
渋谷、青山、麻布、恵比寿、白金、あたりの8000万〜億のマンションなら戸建て派からも羨望の的。
そういう憧れの街中ではなく、人気のないゴミゴミした中途半端な街中なら、戸建て派は憧れない。
なぜなら、それなら戸建て派も買おうと思えば買えたから。内見してやめた人も多いと思われる。
結局庶民は5000万〜8000万位の資金でマンションか戸建てか、都心か近郊か郊外か、の選択をする。
都心の人気の街で、3人家族がまともに暮らせる最低限の80平米以上、
4人家族がまともに暮らせる最低限の90平米以上、のマンションが8000万以下で売ってるのなら教えてくれ。
俺が探した限りではなかった。都心とひとくちに言っても人気のない地域もある。
人気がない、ということにはそれなりの理由がある。
129: 匿名さん 
[2005-12-06 23:54:00]
>>127
偽装事件の前でもすでにマンションより戸建ての方がローン通りやすいと言われていた。
なぜ戸建ての方がローン通りやすいか、マンション派は考えたこともないのだろう。
銀行もBAKAではないから、理由は土地神話とかではないよ。
130: 匿名さん 
[2005-12-07 01:40:00]
>129
ん。。。? たらればの話し?
それよりも審査には、もっと高い優先度があるでよ。
131: 匿名さん 
[2005-12-07 01:46:00]
なんだかマンション住人が税金投入に対して
>「これで終わりの訳ないでしょ。70点です。これからスタートです。」

だって。。。
マンション住人ってモラル疑うよな。
132: 匿名さん 
[2005-12-07 02:02:00]
モラルが低い人はどこにでもいます。
お金で判断することはよくありませんが、
不動産は購入金額で割合が反比例?比例?
すると言われています。
133: 122 
[2005-12-07 10:59:00]
>>124
レスありがとうございます。
無いアタマを一生懸命クロックアップして読解してみました。
結論として、

バリバリのビジネスマンは留守がちだ = 家族を守れない時間が多くセキュリティ面が不安
戸建てよりマンションのほうがセキュリティ面で有利 = この利点は122の欠点を上回る

と解釈しましたがよろしいでしょうか。

んー・・・ごめんなさい、正直「それだけ??」と感じてしまいました。
134: 匿名さん 
[2005-12-07 16:20:00]
>124
同感
フットワークの良さを住居の優先順位に上げるとそうなりますよね
うちも同様で、非常に活動しやすく快適です
フットワークが良いと言うことは友人も遊びにきやすいってことなんですよね
135: 匿名さん 
[2005-12-07 17:59:00]
どれだけ利便性の高い立地のマンション買ったかによるだろ。

例えばターミナル駅から1〜3駅の徒歩圏なら、都心とはいってもそんなに利便性は高いとは限らない。
ターミナル駅もしくは、そこから数駅の人気立地なら利便性は高い場合が多いだろうが、
そんな羨ましい立地のマンションは庶民に買える額ではないよ。

例えば、銀座へのアクセスが良いとされる湾岸地域のマンションと、
新宿へのアクセスが良い中央線中野駅の戸建てだったら、
通勤地域にもよるが、周辺の商業地域の利便性は圧倒的に中野が上、
ターミナル駅へのアクセスも同等か、JRの分中野の方が便利。

通勤地域にもよるが、中途半端な都心の不人気立地のマンションなら、
人気近郊地域の戸建ての方が便利だと思うよ。
マンション=利便性が高い、なんていうのは幻想に過ぎない。

環境が良く、利便性も高い高級マンションは戸建てより高い。
はやくそれに気がついて下さい。

結局、
中途半端な利便性で、下町の低地や埋め立て地という地盤環境なら、
庶民でも都心マンションが買えるというだけのこと。
136: 匿名さん 
[2005-12-07 18:18:00]
変なの?
必死すぎてかわいそす
137: 122 
[2005-12-07 20:00:00]
駅近だと友人に遊びに来てもらうとき便利ってのは同意です。
うちは歩18分で途中に坂もあるので申し訳なくて、車でお迎えorタクシーです。この点は不便です。
でも友人のために家選ぶわけじゃないので、決め手にはならないなぁ。。

122にも書きましたが「悪徳理事に修繕積立金等を横領された」
これに似た被害を受けたことのある人はいませんか?
ハタから見てただけですが、取り返そうとする側は弁護士たてたりほんとに大変そうでした。
しかも相手の返済能力が足りないらしく、成果はあまり期待できない様子だったし。。
138: 124 
[2005-12-07 23:48:00]
レスたくさん頂きありがとうございます。
少し前、酔っ払って帰ってきて、それから風呂で浴室TV見ながら長湯を楽しんで、今またビール飲みながらPCに向かってるところです。
昨夜以上に酔っているのでごめんなさい。
実は家内とは小・中学校の同級生で、共に下町育ち、親は商売人です。1階は店舗になってる、いわゆる商家で育ちました。
親父は私の受験勉強の事を考えて・・・・・などと称し実は自分がゴルフの練習をしたくて郊外に家を建てましたのでウチは郊外の庭付き一戸建てに越したのですが、家内の父親(つまり現在の義父)は
「娘二人を目の届かぬ所に置くわけにはいかん」という事で、ずっと狭い商家の2階に一家そろって住み続けたのです。
そのため家内は「一度はあんな家に住んでみたい!」と、ハウスメーカーのCMを見る度に言ってました。
続きは後日。
明日も仕事なのでおやすみなさい。
139: 122 
[2005-12-08 00:12:00]
おー、124さん
楽しみにしています!
140: 匿名さん 
[2005-12-08 00:30:00]
こういうのも出て来たし、どこに地雷があるか分からないな。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20051208/20051208-00000002-...
姉歯氏設計、千葉の擁壁にも問題が
 千葉県で、姉歯氏が設計を請け負った崖崩れ防止用の擁壁の構造設計に問題
が見つかりました。
 新築の住宅が並ぶ千葉県の住宅街にある崖崩れ防止用の擁壁。高さ4.5メ
ートルの壁の下には住宅が並んでいます。壁と住宅との間隔はわずか1メート
ル。千葉県は6日、この壁の構造計算書に問題が見つかり、「地中の杭の部分
で強度不足の恐れがある」と発表しました。
141: 匿名さん 
[2005-12-08 08:44:00]
>137
>でも友人のために家選ぶわけじゃないので、決め手にはならないなぁ

それはそうですな
まあ副次的なものですよ
立地の話をするとすぐ興奮して戸建云々と言う人がいるけどまあ落ち着こうか
地域差と言うものもあるしね
立地を優先したらマンションになった(しかなかった)ということだってある
あとはセキュリティ。過信するわけじゃないがやはり安心感はそれなりにある

ちなみに私は職住一体型の商売人の家に生まれ育ったので家は憧れではなく、
そこで生活する事の機能性を非常に重視する癖がついていた
かみさんは田舎の農家の出身で、100年以上もたったでかい家に住んでいた
大黒柱なんか物凄い太さだ
実家にいた頃は風呂上りに広い庭に寝そべって星を眺めるのが好きだといっていた

今はそんな環境では無いが逆に都会生活をエンジョイし、
大学の社会人講座を受講したりクラシックのコンサートに行ったりお寺巡りをしたりと
今の住環境をフルに活用している

バスやタクシーを使う事がゼロに等しいので、時間が読めるし
おまけに子供の通学やちょっとした交通費がとても安く上がる(駐車場代が軽く出る)
142: ドラゴン 
[2005-12-08 22:19:00]
喪前ら、

家を買う、買わないは

博打のようなもの

地震がきたら、凶

地震がこなかったら、吉

マンションか一戸建てかなんて、

個人で考える、

どうでもいい、問題だ

ようは、家を買うか、買わないかだ。

143: 124 
[2005-12-08 23:29:00]
こんばんわ。またお邪魔します〜
>>138でもチラッと書きましたが、私は親と同居してた学生〜社会人ン年目までは、庭付き一戸建てに住んだ経験があるのですが、家内はそれを大層羨ましがるのです。
なんでも、垣根、芝生、花壇には大層憧れるそうで、(そのためか今のマンションでもベランダでのガーデニングでは棟内一、二を争うほど凝ってます)今のマンションに同意してくれたのもバルコニーが結構広いのと敷地内に植栽とかが充実してたので、なんとか折れてくれたのです。
とにかく元々、生まれ育った街中に住みたかった私としては、私たち夫婦の実家のすぐ近くに、ウチの家内みたいな戸建派でもなんとか納得してくれるようなマンションを企画してくれたデベには感謝感謝です。
しかし、私の親父が「お前らの受験勉強のために良い勉強部屋を作ってやりたかったから、一念発起して家を建てたんだ」と言いつつ、実は自分がゴルフの練習をしたかったんだろが!と突っ込まれているのと同様、実は私も・・・・・
「俺が急な出張とかで留守がちなんだから、セキュリティーのしっかりしたマンションを買ったんだ」などと言いつつ(勿論それが主な動機だが)
実は自分の通勤がラク(特に酔っ払って帰る時も、かなりラク)という理由が30%くらいあったりして・・・・・いや40%かな? あれ45・・・・
とかいうのがあって、生まれて一度も「庭付き一戸建て」に住んだ事のない家内には、少しすまないな、と感じている部分もあるわけですよ。
ところが、ひょんな事から、そんな家内に対する「カミさん孝行」が、ひょっとしたら出来るかもしれない!?
というわけで、続きはまたあとで。
144: 匿名さん 
[2005-12-09 01:00:00]
実家で暮らした経験が、その後のマイホーム選びに影響するケースも多いのでしょうね。

きちんと手入れされた戸建て
(駅から徒歩圏、遠隔郊外などではなく、23区〜調布、三鷹、武蔵野、狛江あたり)
の実家で生まれ育った人は戸建ての素晴らしさを経験しているので、戸建てを選ぶことが多い。

あまり手入れされていない戸建て
(バス便地域、遠隔郊外、都心狭小地)
の実家で育った人は、マンションを選ぶことが多い。

結局きちんと手入れされた、利便性の高い地域の庭付き戸建ての良さを知っているか知らないかの違い。
145: 匿名さん 
[2005-12-09 02:31:00]
そんで戸建てを選んで、バス便地域、遠隔郊外、都心狭小地になったてか。
実家を建て替えして住めるのは、大概は兄弟の中の一人だからねぇ。
146: 匿名さん 
[2005-12-09 02:36:00]
そういう差別的な発言しか出来ないのは心が寒々しいですね
上を見たらきりが無いし下を見てもきりが無い
今、自分たちに必要なもの、手に入るもの
そういう選択肢をしていくのが人生でしょう

それとね、30年前とは取り巻く社会が大きく変わってしまった
過去の思い出をなぞるような生き方が必ずしも正解にはならないんですよ
147: 匿名さん 
[2005-12-09 03:22:00]
>>146

勝手に自分を庶民の代表だと思い込んでいるから、そんな風に思えるんじゃないかな。

純粋に快適な住まいとは?ということを考えると中途半端な広さ、立地の庶民的なマンションは、
必ずしもみなから賞賛されるようなものではないよ。

人それぞれに理由があって選択しているのは間違いないけど、
庶民の基準も人によってまちまちだし、普通のサラリーマンでも年収500万〜1200万位まで色々な人がいる。
年収1200万の人に500万の人が、予算的に考慮した結果、湾岸マンションになりました、なんて報告しても、
「はぁ?」って言われるのはしょうがないよ。

これは全く個人的な意見だし、これを聞くと嫌悪感を感じる人もいるかもしれないけど、
偽らざる正直な意見だから言っておくと、
年収800万以下で共働きでもない人が、身の丈にあった不動産を購入するのは構わないけど、
23区内に快適な住まいを購入できる、と思っていることが理解できない。
年収の5倍の物件を買うとして、23区内で4000万で快適な物件などないよ。
もちろん一人暮らしや子無しならあるよ。60平米くらいでも快適に住めるだろうから。
でも人生まだまだ長いんだし、子供が欲しくてもできないかわいそうな夫婦はともかく、
大抵の人は結婚をし、子供を作るのだから、3人〜4人家族が快適に住める不動産が、
一般的な最低基準の住まいでしょう。広さで言えば、3人80平米、4人90平米。
それ以下の住まいでも個人的に快適な住まいだ、と感じるのは構わないが、
他人にその感覚を強要されても困ってしまう。
俺は30坪以上の戸建てが最低基準と感じてるし、
百歩譲っても、23区西側の80平米以上の設備充実の瀟酒なマンション最上階角部屋が最低基準。

ただ、ここで重要なのは、30坪戸建ては都内西側で三鷹調布狛江練馬区あたりならば、
5000万くらいからの予算で買えるが、23区西側の80平米以上の設備充実の瀟酒なマンション最上階角部屋は、
6000万くらいする、っていう事実。
148: 匿名さん 
[2005-12-09 10:38:00]
偽装事件をきっかけに大手などのしっかりしたマンションを買おうという風潮があるが、
そうなったらマンションのメリットは微妙になるな。
安くて便利な立地のマンションが買えなければ、わざわざ集合住宅を選ぶ必要がなくなってしまう。
安くない、もしくは安い物件は立地が良くないのなら、そりゃ戸建ての方がいいよ。
149: 匿名さん 
[2005-12-09 10:46:00]
まああんまりムキになって相手をけなす気は無い
別に戸建は駄目だとは言っていない
ただ戸建も良いのだろうが、そして戸建にも住んできたのだが
今はマンションが良いと思って購入して住んでいる
ただそれだけのことだ
150: 匿名さん 
[2005-12-09 10:51:00]
ひとそれぞれ、気になる点とかこだわる部分は違うから
それによって選択肢は違って当然
相手を否定しないとおさまらないのは、結局自分が不安なんだと思う
私はそういう不安はあまり感じていないので、人を羨ましがったりもしないし優越感を感じたりもしない
淡々と充実した毎日を送る
151: 匿名さん 
[2005-12-09 10:59:00]
仕事柄、いろんな家を見る機会が多いのだが
確かにもの凄い豪華な家もたくさんある
お金を持ってる人はもってるものだ
同時に家は凄いのだが、住みにくそうだなと思ってしまうものもある

たいていのマンションは余裕の広さと言うわけには行かないが
機能的で使いやすそうだ
形状がシンプルなこととワンフロアなので家族が顔を合わせる機会が多い

人それぞれなので私に限って言えば、
子供が独立すれば夫婦二人になるし、どちらかが**ば一人になる
それでも可能な限り自力で安心して暮らせるかどうかという観点からも考えるべきだと思う
152: 匿名さん 
[2005-12-09 11:31:00]
>相手を否定しないとおさまらないのは、結局自分が不安なんだと思う

これも相手を否定しているよ。
153: 匿名さん 
[2005-12-09 11:41:00]
>>151

まぁ言わんとすることは分かる。

だけど、広い玄関や、広い廊下などは精神的な余裕にもつながったりすると思う。
正直90cm程度の幅の廊下じゃ家族のスレ違いも困難だし。
子供と広めの廊下で立ち話するのも悪くないよ。
機能性のみで住居は語れないと思う。
暮らしやすさだけを追求してしまうと、リビングにこたつで横に電気ポットみたいなことになったりしかねない。
だけど私はそれを豊かな暮らしだとは思わないな。
ある程度リラックスしながらも、服装や生活スタイルに少しの緊張感や、少しの手間、無駄も必要と考えます。

子供の独立後の話もまぁごもっとも。でも独立後も実家に遊びにきて、気兼ねなく泊まってもらいたければ、
広い方がいいね。狭いと気を使うから。
154: 匿名さん 
[2005-12-09 11:44:00]
あ〜あ、またか
あのさ、この文脈からどうしてそういうこと言う?
相手の住宅に対しての考えを否定するのはNo Good
その否定する行為を良くないと言ったらそれもまた否定だと言うのは屁理屈

つまらないよ
155: 匿名さん 
[2005-12-09 11:52:00]
>相手を否定しないとおさまらないのは、結局自分が不安なんだと思う

これは相手の人格を勝手に想像して否定している最悪な書き込みなんだよ。
自分の住居選びに不安を持っているから、他人の住居を批判する最低の人種だって意味だろ。
他人の住居を批判するよりさらに最低な行為だぞ。
ごまかすな。
156: 匿名さん 
[2005-12-09 11:53:00]
>153
まあ立ち話の出来る廊下のある家とコタツと電気ポットのリビングを対比してしまう極端さは愛嬌と受け取ることにしましょう
精神的な余裕、豊かな暮らし、リラックス、気兼ねなく
と言った部分は個人差があるね
あなたがそう思ってそうするのに文句を言う筋合いは無いが
マンションの暮らしにあたかもそれが無いかのように決め付けるのも早計だと思うよ
157: 匿名さん 
[2005-12-09 11:56:00]
あなたが書いてことに反応しただけだよ。

>たいていのマンションは余裕の広さと言うわけには行かないが
>機能的で使いやすそうだ
158: 匿名さん 
[2005-12-09 11:59:00]
なんだかなあ。。。
否定することと否定しないとおさまらないこととの間には結構隔たりがあると理解できないのかな
それと不安を持つことの裏返しが攻撃へとつながるのはまあ一般論だよ
言葉尻を捕まえて興奮するのって疲れるでしょ?
最低とか最悪とかを連呼するのやめませんか?

そもそも論旨としてのやたらに相手を否定することの不毛を読み取れていればムキになる愚かさは自覚できるよね
159: 匿名さん 
[2005-12-09 12:03:00]
内容で討論してくださいよ。
匿名掲示板で相手の人格を批評しているあなたの方が大人気ないんだよ。
160: 匿名さん 
[2005-12-09 12:03:00]
>157
これを読むとちょっとあれれだな
もう少し話をするスタンスで書き込んでるのかと思った

この場合の余裕の広さと言う時の余裕とはまったく意味合いが違うのだが
わざと曲解してるとしか思えない
そういうつもりでのやり取りならば(もう食傷気味なので)
あなたと話をするのはご遠慮させていただくとします
161: 匿名さん 
[2005-12-09 12:06:00]
不毛な議論って相手が根負けするまで最後まで言い張ったほうが勝つんですよね
で、そんな勝利に何があるのだろう?
162: 匿名さん 
[2005-12-09 12:09:00]
>>160

あなたもそうか。すぐ怒るね。それこそ討論にならんよ。
余裕の広さの意味合いが違うって?
玄関や廊下に余裕のある間取りのマンションは一般的ではないでしょうが。
そういう意味にとらえるのは曲解か。
短い文章なんだから、曲解されたら、説明しなおせばいいことでしょ。
それぐらいのことでいちいち食傷するなら、仲の良いお友達とだけ議論してなさい。
163: 匿名さん 
[2005-12-09 12:10:00]
>>161

いちいち喧嘩売るような書き込みばっかりになってきたな。
ムキになってるのはどっちなんだか。
勝ち負けなんて誰も競ってませんよ。
討論して暇潰ししてるだけですから。
164: 匿名さん 
[2005-12-09 12:15:00]
悪意の天秤の片側に乗っかることは不毛なのでご遠慮すると申し上げただけです
仲が良い友達以外でも相手を尊重しながら話の出来る人となら有意義な会話が出来ますが
悪意のハリネズミみたいな方のお相手は出来かねます
165: 匿名さん 
[2005-12-09 12:19:00]
俺のどこが悪意のハリネズミなんだろうなぁ。
明日この部分のやりとりもう一回読んでみてよ。
多分あなたが熱くなり過ぎてるだけだと思うよ。
166: 匿名さん 
[2005-12-09 13:13:00]
まぁいろんな議論はさておき・・・
最近クリスマスでイルミネーションとか話題に出ていますが、マンションだと
エントランス飾るの一つとってもやっぱり賛否両論。ツリーなんて子供っぽく
ってやだって人もいたり、いろいろですね。そういう点戸建てでよかったと
思うのです。子供が喜ぶ小さいうちはキラキラ飾って喜ばせるもよし、面倒な
ら何もしなくてもOK、という風に、些細なことだけど自分で決められるって気楽。

それ以外の点ではマンションも戸建てもどっちでもいいんだけど・・・周りに
気を使う回数はマンションのほうが断然多いのは確かだと思う。またそうでき
ない人は周りにも迷惑かけちゃうかもだしマンションに住むのは難しいかなって
思います。
167: 匿名さん 
[2005-12-09 13:47:00]
おれが30坪の家買ったのを会社の同僚が聞いて
>「なんだウサギ小屋かよ。俺なんか駅近の100㎡のマンションだぜ」
と言っていたがなんと
>ヒューザーだった!!!!!!

最初は落ち込み自業自得だと思ったが今度は
>早く国に建て替えて貰わないとと言ってた

国じゃなくて俺たちの税金だろうが!!!!
168: 匿名さん 
[2005-12-09 17:19:00]
>>167
ウサギ小屋vsヒューザーマンションのバトルが出来る会社ですか〜
きっと小さな会社で低賃金なんでしょうね。
なんと申し上げたらよいのやら。
それにしても、そのヒューザーマンションの同僚ってサイテーですよね。
お互い、たいした給料貰ってないことぐらい分かりきっているのに、
あなたが必死になって買った家にケチつけるなんてね。
小さな会社だと、なおさら社内の和が大切なのにね。
お気の毒に。あなたの会社も、そう長くはないみたいですね。
169: ドラゴン 
[2005-12-09 20:59:00]
所詮

このレスに書き込む

喪前らは、

たいした家に住んでねぇだろ

漏れもだけどよ
170: 匿名さん 
[2005-12-09 23:14:00]
わはは。
たいした家って億以上する家ってこと?
うちの戸建ては6500万で値段はそれほどじゃないけど
満足してます。ウサギ小屋だってヒューザーのマンション
だって都心だとそれなりのお値段してるのでは?お互いに
いたわりあったほうがいいですよ!!
171: 匿名さん 
[2005-12-09 23:39:00]
>>170
貴様、自慢してんじゃ寝え
172: 124 
[2005-12-10 00:05:00]
わはは。
狭い日本、みんながみんな、「たいした家」に住めば大変な事になりますよねえ。
>>170さん
6500万もする家に住んでて満足してないとバチあたりますよ〜
最近、とある調査の結果を新聞で読みましたが、今私は酔っ払っているので何の調査だったかよく思い出せませんが、
よーするに「幸福度」ってヤツで、これは必ずしも金持ちほど幸福ではないって事で、なんでも年収1500マソの人が一番幸福度が高くて、それ以上の金持ちは寧ろ幸福度が減るって記事読みましたが。
するってーと、単純な方程式(?)で、住んでる家の値段=年収×5 だと、170さんは一番幸福度が高いポジションぢゃないですかあ!
わはは。
ワタクシは年収7桁万円の「並」ですが、その「幸福度」調査では、日本で一番シアワセな階層は
30代、専業主婦、都会暮らし
だとか!?
う〜ん、ウチの家内がまるまるそれにあてはまる。
もーちょっと、亭主に感謝してモラわなくては。
173: 匿名さん 
[2005-12-10 06:50:00]
ドラゴンさんは誤字多すぎ。
>投稿内容をゆっくり確認
174: 匿名さん 
[2005-12-11 16:23:00]
うちが購入した戸建ては6千万。
もち、ウサギ小屋の30坪よん(笑)
中は結構広くてリビング25畳・5LDK。

上には上があるからね
私はこれで満足してます。
175: 匿名さん 
[2005-12-11 18:57:00]
23区内、35坪の戸建てですが、かる〜く大台を超えてしまいました。
年収の3倍まではいってないので、ローンはそれほどではないです。

仲間内の年収も同じレベルですが、住居を聞いてみると多い順に
①目黒区、世田谷区の戸建て;40-50坪が3割強
②なぜか港区に集中して億ション;120ー130㎡くらいが3割
③郊外戸建て;広さ色々が2割
④頑固に賃貸が1割

去年までなら公示されてしまうような所得層でも戸建てvsマンションvs賃貸が
あるんだから、絶対に戸建てがいいとか、マンションだから勝ちとか、あほやな。

傾向を探ると
①セレブ指向(特に奥様)は都心マンションを好み、
②子供指向(周辺環境の良さ)を選択すると区部の戸建て
になっていますね。
①は外食が多く、自分も含めて②は自炊が多いね。
休日は①がショッピングや映画、②は海や山に出かけることが
多いという傾向もある。

なぜか世田谷や目黒区のマンションを選ぶ人はいなくて、港区の
戸建てを選ぶ人もいないのが不思議。
176: 匿名さん 
[2005-12-11 21:11:00]
> 23区内、35坪の戸建てですが、かる〜く大台を超えてしまいました。
土地代だけでも5000万以上、そこに3階建て超ですか?
ホームEV付きとか?

> 年収の3倍まではいってないので、ローンはそれほどではないです。
というより、節税のためのローンだってミエミエ。
ホントこの国は金持ちほど節税しやすいですから、ねえ!

因みにウチは年収ン百万の普通のサラリーマンだから、感覚が少し違います。
ビンボー人が買える一戸建てが並ぶ郊外の住宅街って、えてして学校が遠いし、人通りも少ないので、今のご時世は不安
それに田舎でも都会でもない中途半端な地域の中学校は荒れる可能性が高い。
よって、子供中心で街中のマンションにしました。
因みに週末のレジャーはおもっきりアウトドア派です。
市街地は土日は道路が空いているので出かけるのは苦ではありません。

まぁビンボー人と金持ちではいろんな面で感覚が異なりますねぇ。
177: 匿名さん 
[2005-12-11 22:40:00]
>>176

175ではないが、

世田谷、目黒の好立地は、最低でも世田谷坪180万〜、目黒坪200万〜はするんではないだろうか。
40ー50坪で億超えるのは当たり前だよ。目黒なら30坪で億越えも珍しくない。普通の仕様でもね。

>よって、子供中心で街中のマンションにしました。

あのぉ。貧乏人だとか言っているくせに、私立に通わせるんですか?
都心の公立のレベルが高いだなんて、ここ最近聞いたことないですけど。
有名私立に通わせてるのなら、学校に近いマンションなどを選ぶのも分かりますけど、
都心居住でもどうせ電車通学でしょ?なんか適当な教育論で笑ってしまったよ。

>因みに週末のレジャーはおもっきりアウトドア派です。
>市街地は土日は道路が空いているので出かけるのは苦ではありません。

環八付近の世田谷区の戸建て所有ですが、休日の郊外方向は混んでますけど。
環八の渋滞なんて惨いよ。関越、東名利用や二子玉利用客で大渋滞。
休日の都心から郊外方向へのドライブが快適だなんて大嘘だと思います。


178: 匿名さん 
[2005-12-11 23:49:00]
32歳。
25年ローンで月々7万円弱のローンを組み、
建売一戸建て住宅を購入しました。
現在年収500万円です。
もう少し、冒険しても良かったでしょうか?

179: 176 
[2005-12-12 00:18:00]
> あのぉ。貧乏人だとか言っているくせに、私立に通わせるんですか?
上の子がこの4月から、近くの「市立」小学校に通い始めました。
「区立」じゃなく。市立です(笑)
> 都心の公立のレベルが高いだなんて、ここ最近聞いたことないですけど。
レベルなんて気にしてないですよ。どうせ私ごとき者の子ですもん(笑)
それより、通学その他の安全性を第一に考えました。
ウチの子が実際通うであろう、市立の小中学校を見て、決めました。
対抗物件(戸建)の校区の郊外の中学校はやや荒れぎみだったのでパス。
選んだ校区の中学校は今のところ荒れてませんが、でも万一ウチの子が通う頃になったらどうかは未知ですからね。
その場合は私立に通わせます。
その場合も駅近の現在のマンションからの通学は安全性が高いかと。
そこまで考えました。

> 環八の渋滞なんて惨いよ。関越、東名利用や二子玉利用客で大渋滞。
> 休日の都心から郊外方向へのドライブが快適だなんて大嘘だと思います。
すみませんねぇ、都民様。
私は「市民」ですから。でも市街地は東京23区だけじゃないでしょ。
私の住んでるマンションから混雑した道を避けて高速に乗れば、週末はいつも渋滞ぎみの車線と反対車線を走れるので快適です。
ほかにご質問は?
180: 175 
[2005-12-12 01:03:00]
176さん
今は土地が値上がっていて、世田谷のまともな立地(南道路5m以上、幹線道路から離れた
第一種低層&駅から徒歩10分以内)で探すと、坪250−300万円です。目黒区なら
坪280−400万円でしょう。35坪の土地でも1億円するんですよ。

50坪買う知人は大体旗ざお地になっています。そんなわけで家のスペックは、単なる木造
2階建てですよ。強いて言えばセントラルヒーティングの高高使用ですがね。
確かに休日のニコタマは昼過ぎには苦痛と化すし、関越は近寄る気にもなれません。
私はもっぱら東名&第三京浜利用です。

そうそう、節税のためのローンというのもあります。10年間は金利が限りなくゼロに
近いんですよ。払えるお金は投資用マンションか、REITにしたほうが得。ま、最近は
投資利回りが落ちてうまみが減っているけど。
181: 匿名さん 
[2005-12-13 01:16:00]
>>175=>>180さんにしつもーん!!
都心から少し離れれば、並サラリーマソでも35坪戸建って買えちゃうじゃあないですかぁ。
それを、そりゃあいくら世田谷だと言っても、1億超も出して35坪戸建って、あまりに勿体無い気がするのは
ワタシがビンボーなせい?
たとえば1億超出してマンションにすれば、エントランスからして来訪者をビビらせる高級マンションが買えて
家の中は広々ワンフロアで「すごーい!!マンションなのに吹き抜けがあるー!!」(゜∀゜)
みたいなのを買えるのに、なんでわざわざ35坪戸建なわけ?????
182: ?????? 
[2005-12-13 07:21:00]
またまた175ではないが、
俺は世田谷の30坪戸建てだからひとこと。

たしかに1億程度の戸建ては23区西側だと普通の家だよ。外観から明らかに豪華な感じではないし、
30坪〜40坪の、昔からの住民の家と比べると、かなり小さい家。
だけど1億円も出せば世田谷なら、ソコソコ人気の駅からも近く、環境もいい土地の戸建てが手に入る。
目黒だともう少し予算欲しいけどね。
その程度の予算があれば、立地だけでなく、それなりに
高価な設備(最新式のキッチン、トイレ、風呂)や内装(無垢フローリングや珪藻土壁)も実現できる。

そして、30坪で50/100の建ぺい率の地域だと30坪、つまり延べ床100平米の2階建てが建つ。
4LDKだと、土地の形状や、道路付けにもよるが、
1階LDK20帖、和室6帖、キッチン、トイレ、風呂、2階6帖+6帖+8帖+トイレ、のような間取りは余裕で可能。
3LDKにすればLDK25帖超も可能でしょう。
延べ床に含まれない、小屋根収納などの収納面積を踏まえると、マンション100平米よりも広くなると思うし、
1階はほとんどLDKなので、LDKは最大3方向に窓がきれる。2階は3部屋の個室だが、全部屋が角部屋なので、
各部屋に2カ所以上の窓がきれる。

それに対して1億程度のマンションはどうか?
世田谷の瀟酒な低層マンションなら、100平米のマンションは8000万で買えるのかな?微妙なくらい。

例えばこちらの物件は環境的に世田谷を満喫できそうな瀟酒なマンションだが、
80平米台でやはり8000万台後半であり、リビングは14帖程度、LDKで18帖程度の3LDKだ。

http://www.yoga-1.com/

管理費、修繕費、駐車場代を長期で考えると、億の戸建てとトータルでどれ程のコストの差があるのか疑問だ。

結局、立地的に不人気の地域のマンションなら、
1億で100平米をはるかに超えた設備内装も豪華な仕様のマンションが買えるのかもしれないが、
1億程度の予算では、人気立地の豪華マンションはまだまだ高嶺の花なんだと思う。
素直に世田谷、目黒、杉並あたりで、好環境の30坪程度の土地を手に入れ、
戸建てを建てた方が普通に快適なマイホームを手に入れることができると思う。
183: 匿名さん 
[2005-12-13 09:42:00]
ん?
普通に快適なマイホームなら、1億もいらんが。
結局、本音の所で資産考えてるだろ。
まぁそれが、メリットとデメリットだな。
184: 182 
[2005-12-13 10:06:00]
>>183
うちは1億もかけてません。世田谷30坪で8000万程度です。

何故そんな予算があるのに、豪華なマンション買わないのか?という問いがあったので、
豪華なマンションはコストパフォーマンスが悪い、という意見を述べました。

環境、仕様、設備にこだわるとマンション安いと思えません。
商業施設隣接は環境が良いとは思えませんし、タワーなんかは幹線道路沿いがほとんどだし。
静かで便利で、30坪戸建てよりも広く、かつ豪華となると、
低層の瀟酒なマンションの最上階角部屋とかになってしまうので、
そういうのは1億でもなかなか買えないのではないかと。
まぁ言いたかったのはそういことです。
185: 匿名さん 
[2005-12-13 10:15:00]
私だったら1億の予算なら都心から30分程度の市部(今住んでるところあたり)
に50坪程度の土地+ちょっとましな家を建てたいです。親しい友達が世田谷(経堂)
に1億で戸建てを建てて駅に近いし周辺環境もいいんだけど、日当たりが悪く環八は
混むし、車派の我が家としてはけっこうつらいものが・・・。子供の教育といっても
のびのび育てたいくらいな感じで、その友人のように自由が丘にあるインターなんか
にいれようとも思ってなかったりするので、田舎だけど今の場所でいいかな・・それ
より明るく暖かい居室や広いキッチンで一緒に料理したり、大型公園でいい空気を
吸ったりしたいです。今住んでるのは40坪強の土地に30坪強の建物(6500万)だけど、
もう少し広いのが希望・・・となるとやっぱり田舎でも億いっちゃいますよね。

1億の使い方、人それぞれだと思います。本当の都心のマンションではすぐに越えるし、
世田谷等の戸建てなら30坪くらいがやっとです。かといってどんなに家が大きくても
市部なんか絶対住みたくない人も多いでしょうしね。
186: 匿名さん 
[2005-12-13 10:25:00]
>>185
まぁそういことだよ。

だから、>>181の、
「1億の予算があるのに何故豪華マンションにしないの?」
っていう問いは愚問だったということだ。人それぞれ。

まぁでも、経堂の友人の家の話はちょっと個別の話だと思うし、1億の世田谷の戸建ての日当たりが
全部悪い訳ではないのに、ちょっとその点強調し過ぎだよ。あなたが郊外派なのは誰も否定しないし、
あなたに合った環境ならば素晴らしいことだと思うけど、
ちょっと区内の住環境に関して、悪意のある表現をしてしまったのはいけないね。
世田谷区内でも車の利便性が高く、日当たりの良い環境は1億もあれば買えますよ。
成城とかは無理だけどね。
187: 185 
[2005-12-13 10:32:00]
いやいや、悪意があるというわけじゃないんですが、友人宅くらいのいい住環境は
最低限確保したいということなので、となってくると、やはり自分が望んでいるよ
うな家と家との間隔(日当たりや風通し)や車生活の快適性は難しいということで
した。もちろん区部でもそうでないところはあると思うのですが・・・

>世田谷区内でも車の利便性が高く、日当たりの良い環境は1億もあれば買えますよ。

そうでしょうね。ただ、便利な駅から歩10分以内のいい環境に50坪の土地は・・
買えないかなと思って、市部希望です。まぁすべて好みの問題ですね。
188: 匿名さん 
[2005-12-13 11:04:00]
>>186
世田谷と言っても広いからいろいろあるよ。
世田谷の烏山みたいな田舎に住むなら、武蔵野市や西東京市のほうがはるかにインフラが整っていていいわけだが。
「世田谷区」という田舎に年賀状送るときの優越感だけのためならいいかもしれないけどね。

1億とか8000万かけてわずか30坪の狭小住宅を買うという価値観が俺は理解できないね。
189: 匿名さん 
[2005-12-13 11:33:00]
>>188

>1億とか8000万かけてわずか30坪の狭小住宅を買うという価値観が俺は理解できないね。

そういうこと言う人多いね。
まぁ建ぺい率にもよるけど、30坪の敷地に30坪の延べ床の家があれば、
うちなんかは3人家族だから十分だけどね。狭いっていう感覚は全くない。
LDK20帖で4LDKだしね。夫婦の寝室、子供部屋、夫婦ひとりひとりに個室、でちょうどの広さ。
庭っちゅう程の庭はないけど、まぁ特にに広い庭を手入れする趣味もないしね。
3mx1.5m程度の花壇はあるから、それなりに園芸は楽しんでるし。
庭の広さにこだわる人は最低40坪くらいの敷地は欲しいのかな?

で、立地的には車の利便性と環境との兼ね合いで、
以前から下高井戸〜桜上水〜上北沢の好立地に憧れていたんだよね。
武蔵野(吉祥寺界隈)も色々見たけど、予算的にあんまり変わらないか、吉祥寺の方が高かったな。
たしかにインフラはそういう地域の方が整ってるけど、
やはり中央線沿線は駅に近い好立地はほとんど出ないし高値だからね。
私鉄沿線の方がまだ駅近、環境良しの立地は探しやすいと思ったよ。

練馬の西の方とか、西東京市とかは、青梅街道、新青梅街道の流れが悪いし、
首都高も使えないからちょっと候補にはならなかったな。
190: 188 
[2005-12-13 11:42:00]
俺はやっぱり庭が欲しかったし車庫も二台分欲しかったから、
50坪を最低条件にした。日当たりの悪いのもやなので5m道路の角地。40/80。

8000万円で38坪かな延べ床面積。
2人暮らしだけどちょうどいい。

庭弄りや家庭菜園も楽しいよ。それこそ個人の価値観だけどね。

でも今はもっと広い土地が欲しい。ま、いずれまたいいのがあったら買い換えるよ。
191: 匿名さん 
[2005-12-13 12:42:00]
>>190

人気立地で50坪程度の土地を探すと、郊外でも旗竿が多くなかったですか?
郊外でも人気の駅周辺では大規模分譲地でもないとなかなか。
郊外の高級住宅地ってあまり50坪の出物って多くないでしょ?60坪くらいが多かった気がする。
結局郊外でも人気立地から離れてしまうのなら、
俺の場合は、やはり世田谷あたりの30坪の方が魅力あるって思ってしまうなぁ。

まぁ、まったく人それぞれなんだなぁ、とあらためて痛感したよ。

ただ、やっぱり好立地の高級マンション指向は、相当の金持ちじゃないとなぁ、とは思う。
個人的に年収2000万以上からの選択のような気がする。
庶民にはおすすめできないな。
結局中途半端な立地の中堅マンション買うなら、
同立地の戸建ても候補にしてみたら案外価格は同じくらいだったりすると思うな。

192: 匿名さん 
[2005-12-13 13:30:00]
>>191
そうなんだよ、50坪くらいってなかなかなくて。
35坪を二区画だと土地だけで1億行っちゃうし、けっこう見つけるのが大変だった。

マンションは、価格以外にも、管理費、修繕積立金、駐車場代を考えると
1000万円〜2000万円高い価格として考えないと比較できないね。
193: 匿名さん 
[2005-12-13 17:24:00]
>30坪の敷地に30坪の延べ床の家があれば、
>うちなんかは3人家族だから十分だけどね

まさに価値観ですよね。友人宅もまさにそんな感じ。外観も立派だし
3人くらいで住むには十分な広さ。でも建蔽率の高い地域はともすれば
日照が悪くなりがちで、そういうのに魅力を感じない人もいるんだよね。
庭をしない人間でもお隣との間隔が広いほうがくつろぐとか・・・
やっぱり自分は田舎ものなんだと思うんだけど、私の場合はそんな感じ。
かといって烏山とかにはやっぱりいくら世田谷でも住みたくなくて、
中央線沿線敷地40坪の床面積30坪。
マンションは今のライフスタイルに合わなくてとりあえず却下したけど、
将来都心に住むならマンションでしょうね。ていうか、同じ予算で都心部
に最低限の住空間を確保するためにはマンション以外買えないよ。
194: 175 
[2005-12-13 19:42:00]
>181さん

確かに住居のなかで広さや豪華さの順位が高ければ、豪華なマンションという
選択肢もありました。実際、都心のパークマンションに賃貸で住んだこともあ
ります。

自分のプライオリティは①地面についてないとイヤ、②内装も外装も自由にいじれる、
③都心部通勤なので狭くてもいいからドアtoドアで30分、の3つでした。

そうすると戸建てで、予算と住居面積を睨みつつ、どこまで都心に迫れるかという
選択になりました。結果として渋谷から10分以内、徒歩10分以内でまずまずの土地
を見つけたわけです。

これが人によってプライオリティが広さだったり、セキュリティ、住環境、利便性
好みなど様々な組み合わせで住む所や形態が分かれる要因なのでしょう。

確かに広さには満足していませんが、100%満足度を満たす条件で調べたら、
なんと4億円になった記憶があります。そんなお金はありません。

>「世田谷区」という田舎に年賀状送るときの優越感だけのためならいいかもしれないけどね。

>1億とか8000万かけてわずか30坪の狭小住宅を買うという価値観が俺は理解できないね。

不愉快な表現ですね。
頼まれもしないのに無理して理解しなくても良いのでは?
195: 匿名さん 
[2005-12-13 23:39:00]
予算がいくらでも、戸建がマンションよりいいよ。
蜂の巣みたいなところに住みたくないよ。
196: 匿名さん 
[2005-12-13 23:45:00]
なんで正直にうらやましいって言えないのだろうね。
おれは戸建派だけど1億のマンションも戸建もはっきり言ってうらやましいです。
それだけ維持できる収入があればこそだけどね。

「世田谷区」という田舎〜は***の遠吠えに聞こえるね。
おれは自分の身分相応の5千万台の戸建。
197: 匿名さん 
[2005-12-14 08:35:00]
>>193

まぁ、50/100の地域で30坪の家が並んでいると、条件によっては、隣と1メートル位しか離れていないからね。
でも、お隣が広めで庭を挟んでいたり、40/80の地域の角地で50/100に緩和されていたり、
色々な場合があるから、まぁ40坪の家と比べて必ずしも、隣とくっついているという訳ではないと思うよ。
探せば好条件もみつかると思います。
あと、烏山には住んだことないけど、何回か見に行った時、南側は結構閑静な住宅街あったと思うけど。
そんなにダメだとは思わなかったけどなぁ。街も中央線の荻窪とかと似てない?
198: 匿名さん 
[2005-12-14 13:49:00]
>なんで正直にうらやましいって言えないのだろうね

いやいや、羨ましいと思わないから言わないだけだと思うよ。
私は6500万戸建てだけど、億ションを羨ましいとは思わないし
(あくまで今は戸建て派なんで)、逆にマンション派の人だって
いくら今のマンション狭くても戸建てなんて全然興味ナイワって
思っちゃうんでない?

勝ち負けなんて関係ない。好みの問題でしょ。


199: 193 
[2005-12-14 13:56:00]
>探せば好条件もみつかると思います。
>あと、烏山には住んだことないけど、何回か見に行った時、南側は結構閑静な住宅街あったと思うけど。

もちろん烏山全否定ではないですよ(笑)。その証拠にそうとう多くの物件を見に行って検討しました。
でもやはりこぢんまりしたものが多くて、閑静な住宅街でも駅から遠かったり、あるいは区内で日照等
いい条件の土地から探して注文となるととても予算が合わなかったりで。そもそも自分は中央沿線に
会社があり、これまでの生活も中央沿線中心だったから、それを越えてまで烏山がムリしてそこに住み
たいというモチベーションを感じそうな街でなかったことは確か。ちなみに荻窪もそれほど好きでは・・
中央沿線でも吉祥寺とか武蔵野市あたりが好みです。すべて好みなのでご容赦ください。
200: 匿名さん 
[2005-12-14 14:11:00]
>>198
なんだか言ってることが分かりませんが・・・
>「世田谷区」という田舎〜わずか30坪の狭小住宅を買うという価値観が
>おれは理解できないね。
これはマンションではなくあきらかに戸建に対しての意見ですよね。
この意見に対しての***の遠吠えではないですか?

なぜマンションだけ限定して話されてるのでしょうか・・・

201: 200 
[2005-12-14 14:13:00]
間違えました。
戸建のことも書いてるのですね。
202: 匿名さん 
[2005-12-14 23:53:00]
>>199さん。

悪気はなさそうですけど、ちょっと腑に落ちない点が。

>いい条件の土地から探して注文となるととても予算が合わなかったりで

あなたの場合、烏山でも予算が足りなかったのに、
以前「世田谷と言っても烏山なんて住みたくないし」っていうような表現をしていたのはどうかと思います。
あなたは烏山に住むメリットと価格のバランスが納得できなかっただけのようですから、
(しかも個人的な通勤の利便性という観点も含めて)
変に烏山を貶すような書き方はちょっと軽卒だったのではないでしょうか。

また、この書き込みもよくよく考えると不思議です。

>ちなみに荻窪もそれほど好きでは・・
>中央沿線でも吉祥寺とか武蔵野市あたりが好みです。すべて好みなのでご容赦ください。

烏山より荻窪の方が地価も高いですし、吉祥寺なんかはあなたの手の出る価格帯ではありません。
つまりこれらは、あなたは真剣に検討していない地域なのではないですか?
また、書き込みの内容から、地元であったり長年住んだ地域ではないことも想像されます。

荻窪と比べると、吉祥寺の方が商業地は賑やかで、風俗街的な面も含んでいますから、
井の頭公園や武蔵野という言葉の印象などで、
吉祥寺にクリーンなイメージを持っているという面が大きいと思います。
もちろん素晴らしい好環境な住宅地も存在しますが、それは荻窪とて同じです。
あなたが知らないだけかもしれません。

吉祥寺の街が好きであるとか、井の頭公園周辺の好環境が好きであるとか、
そういう表現であなたの趣味を語っていただいた方が分かりやすかったのではないでしょうか。

中央線随一の人気駅で、駅から徒歩20分以上でも30坪の建売り戸建てが7000万程度ではなかなか買えないのが、
吉祥寺です。吉祥寺が好きなのは構いませんが、
田園調布や成城や自由が丘の次あたりにきてもおかしくないような、
庶民にはなかなか手のでない立地であることをわきまえて話さないと、
比較された地域の住人に失礼だと思います。


203: 匿名さん 
[2005-12-15 00:01:00]
202さんがおっしゃるように矛盾が多い発言ですね。
発言を見ていると買えない場所を言ってみたりイメージだけで話してみたり。。。

やはりその地域を批判したり評価する場合は住んでたり、密接した地域でないとね。
204: 193 
[2005-12-15 16:56:00]
>いい条件の土地から探して注文となるととても予算が合わなかったりで
>あなたの場合、烏山でも予算が足りなかったのに、

いえいえ、、そうではなくって。書き方が悪かったのかもですが、書いた
通り予算が合わなかったのは友人宅近く(経堂あたり)の「(世田谷)区内の」
条件のよい(あなたが言われたような日照等悪くない)土地を買っての注文です。
烏山には予算内でたくさんありましたよ。ただゆかりのない土地で世間一般的に
それほど評判も高くない場所にそこまでのモチベーションが感じられなかったと
いうだけで・・・。烏山の方には失礼な言い方になってしまったことは申し訳
なかったですが、好みの問題ですし、それこそ職場に近かったり長く住んでいれば
いい所なんだと思います。

吉祥寺は好きですし、個人的にも便利な場所なのでムリしてでも買いたいなって
思える、それだけです。スレ違いなので、これにて発言は控えさせていただきます。
205: 193 
[2005-12-15 17:03:00]
すみません、書き忘れましたが、荻窪にも長く住んでいます。
子供を2人生み育てた街です。でも永住するなら他のところの
ほうを選ぶかなというその程度で、あくまで好みの問題です。

>烏山には住んだことないけど、何回か見に行った時、南側は結構閑静な住宅街あったと思うけど。
>そんなにダメだとは思わなかったけどなぁ。街も中央線の荻窪とかと似てない?

このようにおっしゃったので、逆に荻窪に似てるからといって好きになれるとは感じないと
お伝えしたかっただけでした。嫌いってほどでもないのですが、積極的に好きといえる
わけでもなくて。中央沿線の駅はそれぞれ個性が強いので一くくりに論じるにはムリが
あります・・・。語弊がいろいろあってすみませんでした。
206: 匿名さん 
[2005-12-18 12:42:00]
戸建派どうしのケンカはサヤに収めて、仕切りなおししましょー。

戸建・マンションのどちらにも住んだ経験からすると、戸建はマメな亭主&専業主婦向きだと思う。
ワタシはマメじゃないので、暮らしのラクなマンションに住んでます。
同じ会社にも、ワタシと同程度の年収で(あたりまえだが)戸建を買った人も沢山います。
ある意味、尊敬してしまいます。
ワタシには、とても耐えられない>長時間通勤・庭の手入れ・買い物etc.
207: 匿名さん 
[2005-12-18 16:12:00]
あなたにとって、マンションは終の棲家ですか?

匿名アンケート実施中(締切:12月25日08時00分)。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20051218
208: 匿名さん 
[2005-12-18 16:44:00]
戸建やマンションに住んだ経験で言えば、
子持ちの兼業夫婦にとって、注文住宅の戸建ほど
暮らしやすいところはない。

209: 匿名さん 
[2005-12-18 19:01:00]
>>208
それはまた極端な。
いい土地を買えるかによる、上物はどうにでもなるからね。
いい土地は手に入らんよ、特に都心は。
210: 匿名さん 
[2005-12-18 21:05:00]
東京都職員の黒田さんが年収700万くらいと週刊誌に載っていた。
公務員の給料は民間賃金水準に準拠して決められるから、世間の相場もこんなもんだろう。
正直、俺もそんなもんだ。すると親の援助or土地を相続or生前贈与でもない限り、都心近くに注文住宅は無理。
並サラリーマンなら4,000万円台前半以下の住宅しか買えません。(首都圏〜近畿圏など)
すると戸建に拘れば郊外しかない。
まぁ奥さんにとって居心地のいい家かも知れないがトータルな生活感からするとどうよ?
先週は俺が夜遅くに急に歯が痛くなり、昨日は昨日で息子が風邪引いて熱出したんだが、そんな時、市街地に住んでて助良かったとつくづく思った。

211: 匿名さん 
[2005-12-18 21:33:00]
>>210
5000万以下で戸建ては結構な郊外になるね。
でもマンションも都心は無理だよ。世田谷、杉並あたりでも新築80平米は無理じゃない?
5000万以下なんて、80平米くらいの物件を目安に考えると、
西側市部の新築マンションか、西側環七外側あたりの築10−15年の中古マンションの予算だよ。

7000万〜で世田谷、杉並、練馬あたりの30坪。
6000万〜で世田谷の端、練馬の端あたりの30坪。
5000万〜6000万で、調布、狛江、三鷹あたりの30坪。

5000万以上の予算があれば、
例えば調布徒歩圏とかが買える訳だから、利便性で210の言うような不便はないよ。

正直5000万以下の予算の人の気持ちは分からない。
というか、私の場合、5000万くらいの予算が持てるまで、不動産を買うとか考えたこともなかった。
1000万以上の貯金と年収700万で5000万の物件くらいは買えるんだから、庶民価格と言っていいと思うけど。
夫婦で500万+300万で、世帯800万でも十分買えるだろうし。
それ以下の予算の人は、戸建て派に反論している暇があったら、しっかり貯金しなよ、って正直思う。
212: 匿名さん 
[2005-12-18 22:01:00]
共稼ぎなら世帯年収が1500万超えてるとこは
そう珍しくないと思うが
30代半ばなら、世帯で2000万ぐらいは頭金貯めてるだろう
213: 匿名さん 
[2005-12-18 22:10:00]
>正直5000万以下の予算の人の気持ちは分からない。
安いの買って、貯めて住み替えだってあるだろうし。
賃貸は、いろいろ仕様が良くないからね。
214: 匿名さん 
[2005-12-19 00:21:00]
>>213

まぁ買い替え前提組は、買い替えする時にまたこのスレにおいで、ってことで。

俺個人は、211で例に出したけど、5000万あれば調布駅あたりの徒歩圏に30坪戸建て買えるはずだから、
5000万しか予算が無ければ、そうしただろうな。
逆に5000万の予算でマンションって考えると、立地も仕様も中途半端になってしまう気がする。
例えば小田急線の喜多見のような世田谷の端っこで、しかも徒歩10分以上、
ってな条件でないと、5000万で80平米くらいの新築マンション買えないでしょ。
だったら環七付近の中古マンションを買う方がマシな気がするしね。
あとは環境を妥協すれば、湾岸の安マンションか城東の準工業地域マンションってのもあるか。

やっぱ同じ5000万だったら、喜多見の徒歩10分以上の80平米新築マンション、湾岸、城東マンションより、
調布徒歩10分以内の30坪の戸建ての方が無難でしょ。
215: 匿名さん 
[2005-12-19 00:35:00]
>214
ここは戸建てもマンションも永住組みだけではないよ。
>調布徒歩10分以内の30坪の戸建ての方が無難でしょ。
これも結構キツイよ。
それだったら、杉並か中野の中古がいいよ。
216: 匿名さん 
[2005-12-19 00:40:00]
>>211
5000万の家買おうと思ったら貯金は1300万位いるでしょ。
頭金2割で1000万+諸経費等300万。
それでなお、4000万のローン抱えるとしたって年収の4倍として年収1000万。
さすがにこのクラスはそんなに多くない。

そりゃ、年収700万で4000万超のローン貸してくれるだろうけどそこまでして家買う必要はあるのかね。

あと、調布付近ってそんなに戸建街としての環境良いとは思えないけど。
深大寺まで行けば風景自体はかなりいいけど、それでもあの辺、東八と甲州街道に挟まれて空気は決して
良く無いし、多摩川側は、中河原あたりまで延々とゴミゴミしてるし。
そりゃ、埋立地の準工地域と比べたら段違いだけど、環境とかいろいろ考えると、戸建て買うなら百草園や
高幡不動あたりで4000万台半ばの35坪〜40坪戸建てというのが幸せなんじゃなかろうか。

いずれにしたって府中あたりまでで、戸建てを買ってもなんか中途半端。
ならいっそ駅近マンションを買ったほうが良い気がする。
217: 匿名さん 
[2005-12-19 01:07:00]
216は極端すぎだね。
戸建・マンション両方検討してないことが一目瞭然。
もっと都心に近く良い住宅街はあるよ。

今、マンションは例の問題が出てるから政府の対応次第では
現在のマンションは今後建築のマンションに比べて買い得とは言えなくなるね。
218: 匿名さん 
[2005-12-19 01:25:00]
4000万台半ばの35坪〜40坪戸建てとすれば、
いいとこついてるよ。
30坪ってミニ戸に近いよね。
219: 匿名さん 
[2005-12-19 01:27:00]
お金に糸目をつけなければ戸建に限ります。
中途半端なお金持ちなら4〜5億くらいの麻布あたりのマンションが良
220: 匿名さん 
[2005-12-19 01:33:00]
4〜5億くらいあれば両方買うでしょうね。
221: 匿名さん 
[2005-12-19 01:49:00]
>>218
30坪を狭いという郊外戸建て派の気持ちは分からんでもない。
だから逆に、郊外に住みたくない、という近郊戸建て派の我々の気持ちもちょっと理解してくれると有り難い。

うちなんかは3敷地30坪で延べ床100平米だけど(ミニ戸でも何でも好きな呼び方してくれて構わん)、
3人家族でちょうどいい広さだから、郊外に行って広い家にすれば良かったなんて一度も思ったことないよ。
ガーデニングと言える程ではないけど、3m×1.8mの花壇があるから、植物も育ててるし。
もちろん駐車場もあります。

だけど、40/80の地域の敷地30坪は延べ床80平米で居住空間がちょっと狭過ぎるかもね。
戸建ては敷地30坪以上、延べ床は最低でも90平米以上はないとダメだとは思う。
間取りで言うと、LDK20帖、6帖×3の3LDKが最低限かな。

俺が言ってる快適な30坪の家というのは50/100の地域が前提と思って下さい。

問題は庭があまり取れないことだな。それに伴う日照も。
でも30坪の家だけが並んでる住宅地ってそうないから、角地ならもちろん問題ないし、
普通の接道でも、お隣との間に、お隣の庭や駐車場を挟んでいれば、日照も騒音も問題ないと思う。
そういう物件探せば、ギチギチに密集してる感じではないから、まぁ快適だと思うよ。
こういう条件は決して稀少ではなく、よくある条件だと思うし。

また、別の視点でマンションとの比較で考えると、ほとんどのマンションは80平米どころか、
70平米くらいの間取りが販売戸数としては最も多いのだから、100平米の戸建ては十分な広さだと言えると思うよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる