プレイズ阿倍野元町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://re.sanco.co.jp/praise/pj/abenomotomachi/
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町621番1(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「昭和町」駅徒歩9分
阪堺電気軌道上町線「東天下茶屋」駅徒歩2分
Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.89平米~86.61平米
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 株式会社三交コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-26 14:22:56
プレイズ阿倍野元町ってどうですか?
141:
マンション検討中さん
[2020-06-08 10:08:47]
目の前の砂利の駐車場、3階建ての家が立つみたいですね。
|
142:
ご近所さん
[2020-06-13 07:22:34]
今年は王子の夏祭りが中止のようですね。
都構想反対のポスターばかりぺタぺタ貼ってるし昔からタワーマンション反対、コンビニ反対、夜は真っ暗。 |
143:
通りがかりさん
[2020-06-29 17:25:33]
非常階段は足場みたいな銀色でしたが、塗装してくれました?
|
144:
周辺住民さん
[2020-07-26 02:28:33]
>>142
マンションの現実、https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4287/index.html 大阪はマンション、賃貸だらけでスラムになっています。 夜の街という名の人身売買、エンターテイメントという名のギャンブル。憲法違反。 自称都構想も憲法違反。 大阪行政?は罰が当たります。見る人は見ています。 ヨーロッパにコンビニはない。タワマンは主に有色人種・貧困層等が主に住む所。 夜は暗いものです。 |
145:
匿名さん
[2020-07-26 03:54:43]
建物完成からちょうど今月で丸1年経ちますね。
現在は過去販売期の売れ残りの先着順が5戸、7月19日までの受付の4期が1戸販売してますね。 7月下旬販売予定だった5期の販売は何戸になるのかな? Fタイプ、Gタイプは完売、 Dタイプは最後の1戸、 Bタイプ、Cタイプ、Eタイプは各2戸、 Aタイプ、Dタイプは3戸以上存在してるようですね。 総戸数56戸の中では何戸が売れ残ってるのでしょうね? 価格表や成約済かどうか記載した表が無いので不透明感はありますね。 https://re.sanco.co.jp/praise/pj/abenomotomachi/outline/ 物件概要|【公式】プレイズ阿倍野元町 【全体概要】 物件名 プレイズ阿倍野元町 所在地 大阪市阿倍野区阿倍野元町3番10 交通 Osaka Metro御堂筋線「昭和町」駅徒歩9分 阪堺電気軌道上町線「東天下茶屋」駅徒歩2分 Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅徒歩11分 地目 宅地 ?途地域 第1種住居地域 敷地面積 1,984.63㎡ 建築面積 678.45㎡ 建築延床面積 4,229.17㎡ 構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 建築確認番号 第BCJ17大建確092号(平成30年3月26日) 総戸数 56戸 駐車場 平面式24台(?額使?料:13,000円?18,000円) バイク置場 2台(?額使?料:1,500円) ミニバイク置場 3台(?額使?料:1,000円) 自転車置場 112台(?額使?料:150円?300円) ルーフバルコニー面積 37.13㎡(?額使?料:1,110円) 分譲後の権利形態 専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有 管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成し管理会社に委託 建物竣工予定時期 2019年8月竣工済 入居予定時期 即入居可(諸手続き終了後) 間取り 2LDK~4LDK 住居専有面積 59.89㎡~86.93㎡ バルコニー面積 9.50㎡~19.09㎡ サービスバルコニー面積 1.75㎡~2.00㎡ アルコーブ面積 2.30㎡~5.58㎡ テラス面積 15.39㎡~17.01㎡ 事業主・売主 三交不動産株式会社[国土交通大臣(16)第41号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟(本社)〒541-0033三重県津市丸之内9番18号(大阪支店)〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1700号(大阪駅前第4ビル17階)TEL.06(6344)0260] 販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト[国土交通大臣(10)第3175号(一社)不動産協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、〒541-0047大阪市中央区淡路町1-7-3 TEL06-6203-3650 設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部 管理会社 株式会社長谷工コミュニティ 株式会社三交コミュニティ 施工 株式会社長谷工コーポレーション 更新日 2020年7月20日 次回更新予定日 2020年8月3日 【先着順販売概要】 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 4,486.2万円~5,620.0万円 間取り 2LDK~3LDK 住戸専有面積 59.89㎡~71.69㎡ バルコニー面積 10.07㎡~11.78㎡ サービスバルコニー面積 1.75㎡ アルコーブ面積 2.62㎡~5.58㎡ 管理費(月額) 9,910円~11,310円 修繕積立金(月額) 5,210円~6,240円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円 修繕積立基金(引渡時一括払) 359,000円~430,000円 ※先着順分譲につき、ご希望住戸が成約済みの場合がございます。あらかじめご了承ください。※お申込の際にお持ちいただくもの/印鑑(認印)、直近2年分の所得証明(源泉徴収票等)および身分証明書(運転免許証等、ご本人を確認できるもの)をご持参ください。詳しくは販売係員にお尋ねください。 ※総額300万円キャンペーン実施中。対象住戸は、販売事務所・商談ルームとして利用している701号室・703号室・704号室であり、各住戸100万円の諸費用サービスになります。 ●広告有効期限/2020年7月19日 【第4期登録分譲概要】 販売戸数 1戸 販売価格(税込) 4,399万円 間取り 3LDK 住戸専有面積 67.15㎡ バルコニー面積 11.40㎡ アルコーブ面積 3.68㎡ 管理費(月額) 10,770円 修繕積立金(月額) 5,840円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円 修繕積立基金(引渡時一括払) 403,000円 【第4期登録申込受付のご案内】 ●登録申込受付日時/2020年7月11日(土)~7月19日(日)10時~18時まで※7月19日(日)は12時まで ●登録申込受付・抽選場所/「プレイズ阿倍野元町」現地販売センター ●抽選日時/2020年7月19日(日)13:00より ●申込時に必要なもの/印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)2018・2019年分の収入証明書(源泉徴収票または確定申告書の写し等)※住宅ローン利用の方のみ 【第5期予定販売住戸概要(予告概要)】 予定販売戸数 未定 予定販売価格(税込) 3,900万円台~5,600万円台 間取り 2LDK~3LDK 住戸専有面積 59.89㎡~71.69㎡ バルコニー面積 10.07㎡~11.78㎡ サービスバルコニー面積 1.75㎡ アルコーブ面積 2.62㎡~5.58㎡ 管理費(月額) 9,910円~11,310円 修繕積立金(月額) 5,210円~6,240円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円 修繕積立基金(引渡時一括払) 359,000円~430,000円 販売開始予定時期 2020年7月下旬 ※販売価格には建物に係る消費税率10%相当額を含みます。 ※掲載の情報は5月13日時点のものです。 ![]() ![]() |
146:
ご近所さん
[2020-07-30 13:16:19]
居酒屋橘屋さんの裏ですね。今でもコロナ以前まで飲みに行ってます。
マンションのところに大きな家がありました。三代続いた言ってましたから戦後闇市の頃から70年はなるとのことです。駅前は飲み屋さんが多くて与助どんとか閉店しましたけど行ってたので懐かしいですね。 高層マンションはできたなんておどろきです。 |
147:
入居前さん
[2020-07-31 21:00:18]
大阪はマンション・賃貸が余りに余って実は街がスラム化しています。外人だらけ。なのに未だマンションを大量に建てさせたり、自称行政が賃貸を促進しています。不正です。
|
148:
匿名さん
[2020-07-31 23:35:12]
プレイズって残してばっかの印象
|
149:
匿名さん
[2020-08-06 10:27:23]
第5期の販売開始?と
とても販売区分が多いなと思ったら、 完成からもう1年が過ぎているんですね。 アクセスは悪いほうではないと思いますが 間取りの広さなど見るとちょっと高めの価格設定なのかなと感じました。 既に入居している人のほうが多いのはわかりますが 値下げがないと完売はちょっと厳しいかも。 |
150:
周辺住民さん
[2020-08-10 01:00:02]
近くにもまたマンション。マンション・賃貸爆余りスラム化しています。大阪自称行政に意見メールしても原則公開なのに公開せず。不正、利益供与だらけ。
|
|
151:
匿名さん
[2020-08-14 11:25:58]
最寄り駅は複数ありますが、いずれもちょっと距離がありますね。
プランの数もたくさんあるけれど、いずれも狭い。 この条件で価格が高め…完成して既に1年過ぎても販売中なのは これらが原因なのかなと思いました。 |
152:
ご近所さん
[2020-08-15 12:08:31]
近くの住民ですが、阿倍野区は昔から連合振興町会同士が仲が悪いので校区が良いだけでは高校に進学すると引越ししてしまうので発展しないです。
|
153:
周辺住民さん
[2020-08-21 00:31:38]
ヨーロッパに行けば素敵という。
マンション・賃貸を建てることは発展とは言わない。 |
154:
匿名さん
[2020-08-22 07:34:06]
キャンペーンを行っていますね。
新型コロナでキャンペーンをしているのをあまり見なかったので、新鮮と思いました。 他のマンションもキャンペーンが復活していたりするんでしょうか。 ボダムのグラス、SABONのギフト、サーキュレーターがもらえます。 成約特典は500万円の購入サポート、モデルルーム特別分譲だそう。 ややこしいですが1邸あたり100万円で×5だから500万円ですね。 売れていないみたいですが、購入サポートがあるならチャンスでもあるのかなと思ったりしました。 |
155:
入居前さん
[2020-08-25 22:40:17]
賃貸の値段検索してみて。大阪はマンション・賃貸の促進でスラムになっています。自称大阪府知事・維新の会はイソジン、コロナワクチンでインサイダーの犯罪も。許認可権、民営化、業務委託等の名目で利益供与。不正だらけです。
|
156:
ご近所さん
[2020-08-30 19:40:28]
木下吉信市議がポスター貼りまくってますね。
|
157:
匿名さん
[2020-08-30 21:07:27]
【SUUMO】プレイズ阿倍野元町 | 新築マンション物件情報
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashiabeno/nc_67718474/ プレイズ阿倍野元町 (価格・間取り) A 3LDK 専有面積:71.69m2 価格:5192万2000円・5620万円(先着順) 角住戸 和室あり B 3LDK 専有面積:70.06m2 価格:4734万8000円(先着順) 和室あり D 3LDK 専有面積:67.15m2 価格:4399万円・4970万8000円(先着順) ![]() ![]() |
158:
匿名さん
[2020-08-30 21:11:19]
物件概要|【公式】プレイズ阿倍野元町
https://re.sanco.co.jp/praise/pj/abenomotomachi/outline/ 物件概要 【全体概要】 物件名 プレイズ阿倍野元町 所在地 大阪市阿倍野区阿倍野元町3番10 交通 Osaka Metro御堂筋線「昭和町」駅徒歩9分 阪堺電気軌道上町線「東天下茶屋」駅徒歩2分 Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅徒歩11分 地目 宅地 ?途地域 第1種住居地域 敷地面積 1,984.63㎡ 建築面積 678.45㎡ 建築延床面積 4,229.17㎡ 構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 建築確認番号 第BCJ17大建確092号(平成30年3月26日) 総戸数 56戸 駐車場 平面式24台(?額使?料:13,000円?18,000円) バイク置場 2台(?額使?料:1,500円) ミニバイク置場 3台(?額使?料:1,000円) 自転車置場 112台(?額使?料:150円?300円) ルーフバルコニー面積 37.13㎡(?額使?料:1,110円) 分譲後の権利形態 専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有 管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成し管理会社に委託 建物竣工予定時期 2019年8月竣工済 入居予定時期 即入居可(諸手続き終了後) 間取り 2LDK~4LDK 住居専有面積 59.89㎡~86.93㎡ バルコニー面積 9.50㎡~19.09㎡ サービスバルコニー面積 1.75㎡~2.00㎡ アルコーブ面積 2.30㎡~5.58㎡ テラス面積 15.39㎡~17.01㎡ 事業主・売主 三交不動産株式会社[国土交通大臣(16)第41号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟(本社)〒541-0033三重県津市丸之内9番18号(大阪支店)〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1700号(大阪駅前第4ビル17階)TEL.06(6344)0260] 販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト[国土交通大臣(10)第3175号(一社)不動産協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、〒541-0047大阪市中央区淡路町1-7-3 TEL06-6203-3650 設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部 管理会社 株式会社長谷工コミュニティ 株式会社三交コミュニティ 施工 株式会社長谷工コーポレーション 更新日 2020年8月28日 次回更新予定日 2020年9月上旬 【先着順販売概要】 販売戸数 6戸 販売価格(税込) 4,399.0万円~5,620.0万円 間取り 3LDK 住戸専有面積 67.15㎡~71.69㎡ バルコニー面積 10.83㎡~11.40㎡ アルコーブ面積 3.15㎡~5.58㎡ 管理費(月額) 10,770円~11,310円 修繕積立金(月額) 5,840円~6,240円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円 修繕積立基金(引渡時一括払) 403,000円~430,000円 ※先着順分譲につき、ご希望住戸が成約済みの場合がございます。あらかじめご了承ください。※お申込の際にお持ちいただくもの/印鑑(認印)、直近2年分の所得証明(源泉徴収票等)および身分証明書(運転免許証等、ご本人を確認できるもの)をご持参ください。詳しくは販売係員にお尋ねください。 ※総額500万円キャンペーン実施中。対象住戸は、販売事務所・商談ルームとして利用している101号室・102号室・103号室・701号室・704号であり、各住戸100万円の諸費用サービスになります。 ●広告有効期限/2020年10月18日 【第5期1次登録分譲概要】 予定販売戸数 1戸 予定販売価格(税込) 3,998.0万円 間取り 2LDK 住戸専有面積 59.89㎡ テラス面積 15.39㎡ アルコーブ面積 2.30㎡ 管理費(月額) 9,910円 修繕積立金(月額) 5,210円 管理準備金(引渡時一括払) 15,000円 修繕積立基金(引渡時一括払) 359,000円 ※販売価格には建物に係る消費税率10%相当額を含みます。 ●登録申込受付日時/2020年10月17日(土)~10月18日(日)10時~18時まで※10月18日(日)は12時まで ●登録申込受付・抽選場所/「プレイズ阿倍野元町」現地販売センター ●抽選日時/2020年10月18日(日)13:00より ●申込時に必要なもの/印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等、パスポート等)2018・2019年分の収入証明書(源泉徴収票または確定申告書の写し等)※住宅ローン利用の方のみ※販売価格には建物に係る消費税率10%相当額を含みます。 ※掲載の情報は8月25日時点のものです。 ![]() ![]() |
159:
匿名さん
[2020-09-04 08:13:10]
最寄り駅が3駅あり、いずれも徒歩圏内。
徒歩10分はちょうど良いくらいの距離かなと思います。 プランもそれぞれに特徴があり、かなりパターンがあるように感じました。 生活スタイルに合わせて選べるのはいいですね。 価格はちょっと高めの設定ですが、この立地なら仕方ないのかな。 |
160:
マンション検討中さん
[2020-09-08 17:29:20]
ここのマンションて買いですか?
モデルルームの見学に行ったらかなり値下げしてもらえるようで、元々あまり考えていなかったのですが購入検討しています。 |