中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 八幡西区
  6. ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-20 19:58:31
 削除依頼 投稿する

ザ・サンパークシティ黒崎の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613963/

所在地:福岡県北九州市八幡西区筒井町10-1
住居表示:福岡県北九州市八幡西区筒井町(以下未定)
交通:西鉄「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   市営「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   JR鹿児島本線「黒崎」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建 地下1階
総戸数:256戸
売主:大英産業株式会社
施工:福屋建設 株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート及び株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2018-05-25 20:42:50

現在の物件
ザ・サンパークシティ黒崎
ザ・サンパークシティ黒崎
 
所在地:福岡県北九州市八幡西区筒井町10-1(地番)、福岡県北九州市八幡西区筒井町以下未定(住居表示)
交通:西鉄「御手洗公園」バス停 徒歩1分

ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》

1941: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-11 11:44:16]
本日朝9時ごろ、アオキ側の入り口近くで犬(小型犬。チワワ?)を連れた男性が糞の始末をせずにそのままマンションに入っていきました。
しかも共用部もそのまま犬を連れて。

ほんとやめてほしいです。
私も犬を飼っているのですが、私まで同じように見られてしまいます。最近散歩させてて、前よりも糞が多いように感じます。
管理人さんには今日言うつもりです。
1942: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 13:28:03]
いーかげん、ロータリーの照明直せよ。
みっともない。
1943: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-13 15:45:14]
>>1942 住民板ユーザーさん1さん

どうぞ、管理人にお伝えください。
1944: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 22:41:17]
>>1943 住民板ユーザーさん6さん

既に一ヵ月前に管理人にも、サポートにも伝えてます。
1945: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-26 21:43:31]
お風呂の床を掃除しているのですが、黒ずみがなかなか取れません(汗)
知識のある方、よい方法をご存知の方がいらっしゃれば、白くする方法を教えて頂けないでしょうか?
1946: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-27 02:34:56]
>>1945 住民板ユーザーさん6さん
メラミンスポンジでこすると、白くなりました。
1947: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-27 18:39:12]
>>1946 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!やってみます!
1948: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-28 13:24:04]
皆さん、掃除機は何時までかけていいと思いますか?
うちは20時頃にかけることもあってヒヤヒヤしながらかけてるんですが皆さんの許容時間を教えてください!
1949: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-29 18:05:21]
うちは20時にかけることはありませんが21時前なら普通にOKだと思うそれに掃除機の音なんてそれほど聞こえてこないですよ
生活スタイルに差はあっても8時から21時の間の掃除機洗濯機の音で苦情を言う人はいないと思う
走り回ってドンドン響く音と日常生活での生活音は全く別ですね
1950: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 11:02:03]
ウチは共働きで共に8時前に出かけますが、朝に洗濯機を回します。
騒音規制法的には、夜間は22時?6時ですよね。
これ位はいいのかなあと思っています。
もちろん防音対策はできる限りはしています。
1951: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 11:03:55]
前の投稿、文字化けしていますね。22時から6時です。
1952: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 13:59:39]
1948です。
お二方ありがとうございます!
いつもヒヤヒヤしながらの掃除機だったので安心しました。
騒音規制法のことも全く知らなかったので勉強になりました(^ ^)
1953: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-31 16:18:26]
隣とかの赤ちゃんの泣き声って結構響きますか?うちのお隣はお子さんいないんですけど、我が家は子供がまだ小さく毎晩夜泣きするので、どのくらい聞こえてるものなのか気になります、、。
1954: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-31 18:29:11]
お隣さんに赤ちゃんがいないので分かりませんが、今までで5箇所のマンションに住んだ事ありますが、賃貸専用の壁の薄いマンションだとしてもかすかに聞こえた事があるくらいです。
そもそも赤ちゃんの夜泣きは騒音ではありません。
ここでよく言われているドスドスうるさいとは全く違って、注意してどうにかなるものではないので気にする必要は無いと思います。
普通の人は聞こえたとしても、昔を思い出してうちも夜泣きが大変だったなぁ、くらいにしか思わないですよ。
1955: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-31 19:21:50]
ありがとうございます!お隣も気にされない方だと嬉しいです?結構声でかいので、毎晩ドキドキしてました!
1956: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-31 22:41:32]
>>1953 住民板ユーザーさん3さん
玄関のすぐ近くとかでない限り、声が聞こえたことなんてないです。
窓を閉めていれば聞こえることはないと思いますよ。
1957: 中古マンション検討中さん 
[2021-06-01 02:03:21]
>>1953 住民板ユーザーさん3さん
子供の泣き声(だけでなく声自体)は高音なので壁や窓などの遮蔽物があるとブロックされます。ですので窓を開けていなければ全く外には聞こえないと思います。心配しないでいいと思います。
1958: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 17:25:58]
うちも夜泣きひどく心配でしたが、お隣さんに会った時、全く聞こえないよと言われました。(優しさかもしれませんが(^_^;))
そんなお隣さんにも小さなお子さんがいましたが、泣き声が聞こえたことは一度もないです。というか生活音も全く聞こえないのでやっぱり足音が一番聞こえるのかなと思います。
ただでさえ大変な夜泣き対応、近所迷惑までは考えなくて大丈夫そうですよ!ぐっすり寝てくれる日が来るので頑張ってくださいね(*^o^*)
1959: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-07 22:28:41]
隣の公園って花火禁止じゃないんですね?
昨日も今日もしてる人いたし、少し前はガッツリ打ち上げ花火してる人もいた。禁止じゃないならうちもしたいな?♪
1960: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-09 18:02:12]
来客用駐車場の常連マーチの617さん、また頻繁に止めだしましたね。管理人に言ってもなんの対応もしてくれないし、ほんと、どうにかなりませんかね。
昨日はサンキュードラッグに長時間止めてましたし、他の日はマンションの立体駐車場の中に普通に止めてました。自分のところの駐車場あるならそこ止めろよ…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる