盛土・擁壁について、どなたかお知恵をお貸しください。
新築のために土地を購入しました。南道路・ほぼ正方形67坪です。
東と北側には既に住宅が立っており、北側の家は旗竿地で、購入した土地の
西側に砂利の通路があります。
土地は道路より20~30㎝低くなっており、東側の家はウチの土地から50cmほど
高く擁壁を作って土留めしています。北側の家はウチの土地と同じ高さです。(西側の通路も同じ高さ)
不動産屋は「基礎を作るときに土が出るから大丈夫」と言っていましたが、検討中のHMからは
「それでは足りないから土盛りは必要」と言われました。私自身も足りないように感じます。
そこで、新築を建てるにあたり、土盛りは道路に合わせるべきか、やや高めにするべきか
皆様のご意見をお聞きしたいです。
また、単純に30cmの土盛りと、北と西の2方の擁壁を作る場合の
だいたいの費用がわかれば教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2018-05-25 16:11:20
盛土、擁壁(?)について
1:
匿名さん
[2018-05-25 18:21:31]
|
その上で基礎の根切や駐車場などの土間コン打設で掘削土がかなり出ますので
その土を敷地に均して、基礎周囲を中心に道路よりも若干高い敷地GLとすれば
盛り土・擁壁費用・排出土の処分費も掛からず、道路との勾配も十分取れるでしょう。
それ以外にも盛り土をすれば地盤補強の必要も増えますので
造成地建売住宅の様な、やたらと高い敷地GLがお好みでない限りは
なるべくやらないほうが無難です。