ディアメゾン段原ミッドグレースについて情報交換しませんか。
南向きのワンフロア2邸の物件です。どんな間取りなんでしょうか?
物件を検討中の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://dm-danbara.jp/
所在地:広島県広島市南区段原南2丁目6-2(地番)
交通:広電バス・広島バス「段原南」バス停徒歩3分
総戸数:27戸
住居専有面積:72.40m²~119.65m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
建物竣工時期:2019年11月下旬予定
入居時期:2020年2月上旬予定
売主:菱重プロパティーズ株式会社
施工会社:錦建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-24 13:42:39
![ディアメゾン段原ミッドグレース](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市南区段原南2丁目6-2(地番)
- 交通:「段原南」バス停から 徒歩3分(広電バス・広島バス)
- 総戸数: 27戸
ディアメゾン段原ミッドグレース
121:
匿名さん
[2018-07-25 21:24:37]
眺望の良さはありますか?
|
122:
マンコミュファンさん
[2018-07-25 22:50:03]
眺望は特になさそうですよね
|
123:
匿名さん
[2018-07-26 00:03:14]
せっかく1フロア2邸なので、凝った間取りにしてほしかったな
|
124:
匿名さん
[2018-07-26 01:15:14]
管理費安いしおススメ
ガーデンガーデン175円 アーバンビュー310円 ザ広島タワー290円 acity225円 アーバン宇品245円 ライオンズ京橋川350円 ライオンズ白島中町430円 ライオンズ平和公園370円 ライオンズ国泰寺405円 ディアメゾン八木ミナスヒルズ150円 ディアメゾン観音リバービュー150円 プレミスト呉西中央130円 プレミスト札幌タワー150円 |
125:
匿名さん
[2018-07-31 09:30:10]
hitotoと八丁堀までの距離殆ど変わらないし、周辺環境は再開発で比較的きれい。
hitotoよりも比較的高額だけど、全部角部屋だし、管理修繕積立金の差があるから月々の支払いあんまり変わらないそうです。 ここの営業のひと、hitotoにめっちゃ詳しかった。 |
126:
マンション検討中さん
[2018-07-31 17:10:15]
>>125: 匿名さん
街中への距離がかわらないとはいえ交通機関のアクセスは千田町のほうがいいですし、 ディアメゾンは確かに全戸角部屋ですが角地ではなく、バルコニーは南側にしかないので その説明にはやや疑問を抱きますね。 支払いの件は納得です。 菱重はhitotoのJV企業の一つですから、そりゃ詳しいでしょうね。 ディアメゾンとhitotoは購入層が違うと思っていましたが、 ディアメゾンに流れる人はいるのでしょうか。 |
127:
匿名さん
[2018-07-31 17:21:46]
ここはイオンに近いのがでかい
hitotoは近くの商業施設が弱すぎる |
128:
匿名さん
[2018-07-31 18:15:40]
hitotoの方が街に近くて地蔵や並木に歩いていけるというのはある。購入層を考えればhitotoがイオンに近くてここが街に近い方があっているのだろうけど。
|
129:
検討板ユーザーさん
[2018-07-31 18:21:28]
|
130:
マンション掲示板さん
[2018-07-31 23:35:38]
|
|
131:
匿名さん
[2018-08-01 02:10:14]
段原の人はほとんどイオンで買い物していると思います。
ただ、一階の食品売り場以外の店舗はガラガラで閉店しているところが多く、また新しいテナントも入らないため寂しい事になっています。 |
132:
マンション検討中さん
[2018-08-01 12:16:33]
できた当時は段原サティ(現段原イオン)とフジくらいしかショッピングセンターがありませんでしたが、
今はたくさんありますからね。地元の人以外はなかなか段原イオンに来ないでしょう。 ゆめタウンやイオンのほうが低層で買い物がしやすいですし。 まあ段原イオンのダイソーは広島屈指の面積で空いてるので私は好きですが。 hitotoはできるまであと2年かかる、駅前やサンモールのような絶対的立地でない以上待つ理由が希薄、 しかも売れ行きが芳しくないので様子見が可能、 そしてそれまでにディアメゾン含め他に新築が建ってしまう。 新鮮さという点でディアメゾンが勝ちますし、こっちに流れてしまう可能性はあるでしょうね。 |
136:
匿名さん
[2018-08-04 07:50:00]
ディアメゾンはお買い得
以下はスーモで調べた平米あたりの管理費実績です ガーデンガーデン175円 アーバンビュー310円 ザ広島タワー290円 acity225円 アーバン宇品245円 ライオンズ京橋川350円 ライオンズ白島中町430円 ライオンズ平和公園370円 ライオンズ国泰寺405円 ディアメゾン八木ミナスヒルズ150円 ディアメゾン観音リバービュー150円 プレミスト呉西中央130円 プレミスト札幌タワー150円 |
137:
匿名さん
[2018-08-07 12:36:15]
|
138:
評判気になるさん
[2018-08-07 12:46:24]
|
139:
匿名さん
[2018-08-08 09:01:39]
|