ブランズタワー大船についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ofuna/
所在地:神奈川県横浜市栄区笠間二丁目1777番(地番)
交通:JR東海道本線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン・JR根岸線 「大船」駅 徒歩1分
成田エクスプレス「大船」駅 徒歩1分(住宅棟入口まで徒歩3分 笠間口よりペデストリアンブリッジ利用)
湘南モノレール 「大船」駅 徒歩 4分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.43平米~144.20平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大船 -最終1邸!駅直結(ペデストリアンデッキ経由)20階 72.37平米 8,356.7万円 坪単価382万円【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/15590/
[スレ作成日時]2018-05-23 19:16:47
ブランズタワー大船ってどうですか?
2101:
匿名さん
[2021-08-13 05:23:35]
|
2102:
匿名さん
[2021-08-13 08:21:04]
ここ、大船のスレなんですけど…
北仲は関係ないし。 北仲は北仲のスレでお願いします。 |
2103:
匿名さん
[2021-08-13 09:37:34]
我が家も北仲が欲しかった口ですが、現在はこちらで快適に暮らしています。
大船にもグランシップにも思うところもありますが、色々注文をつけたらキリがないですし、大船の良さも享受しています。 この間の大雨の日も、手ぶらで横浜まで行きサクッと食事をして帰ってきました。スマートウオッチがあればスマホさえ不要です。 これぞ屋根付きペデストリアンブッリッジのある駅近マンションの暮らしなのですね。 |
2104:
匿名さん
[2021-08-13 09:40:09]
ブッリッジじゃなくブリッジだ!
すみませんでした。 |
2105:
匿名
[2021-08-19 18:09:56]
もう申し込みは入ったのかな。
|
2106:
匿名さん
[2021-08-19 18:16:51]
え、手ぶらで横浜まで行けるような好立地なのに完売御礼まだなん? なかなか大商談会ひっぱるね
|
2107:
匿名さん
[2021-08-20 22:53:30]
|
2108:
匿名さん
[2021-08-20 22:58:30]
ついに、、、「最終1邸 大商談会開催!」
|
2109:
通りがかりさん
[2021-08-21 17:09:45]
無敵のターミナル駅徒歩1分の優雅な生活うらやましい。冷蔵庫いらずもうらやましい。
ジムとライブラリーのデスクもいいな。お金貯めよう。。。 |
2110:
eマンションさん
[2021-08-22 07:21:13]
|
|
2111:
検討板ユーザーさん
[2021-08-22 08:51:52]
|
2112:
匿名さん
[2021-08-22 13:10:49]
まぁここは直結いうても、屋根付きペデストリアンブッリッジ通してだし、大雨の日は濡れないよう気をつけないとね。
荷物を持たない(手ぶらに)冷蔵庫なしスタイルってミニマリストでも目指してんの? 完売したら面白いコメントが見れなくなるのが寂しいねwww |
2113:
検討板ユーザーさん
[2021-08-22 23:00:45]
|
2114:
匿名さん
[2021-08-24 09:18:16]
冷蔵庫なしで生活できるのは自宅で炊事をしない単身者さんだけのように思います。
例え単身者さんであっても飲み物は冷やしますよね。 家で冷蔵庫を持たない利点があまり見つからないのでは…? |
2115:
名無しさん
[2021-08-24 10:50:18]
|
2116:
検討板ユーザーさん
[2021-08-24 18:09:18]
|
2117:
検討板ユーザーさん
[2021-08-24 23:02:15]
掲示板だけみるとプライド高い方が多そうでなんか色々と大変そう(笑)
|
2118:
通りがかりさん
[2021-08-25 01:28:12]
>>2116 検討板ユーザーさん
マンションをあんまり検討したことがない人かな?よく見る常套句だよ。以下、ほんの一例。 https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110074 よく「近くのスーパーマーケットを冷蔵庫代わりに使える」という言い方をするが、「プラウドタワー武蔵小金井クロス」の場合は、冷蔵庫の上に暮らしているようなもの。 |
2119:
eマンションさん
[2021-08-25 12:14:54]
|
2120:
通りがかりさん
[2021-08-25 12:34:45]
>>2119 eマンションさん
普通は、文意から同じ意味にとるし、文字通りの解釈するのってどうなのという論点は同じ。また、2116さんは、冷蔵庫代わりと言わないと言ってますよ。まあ、私は本人ではないし他の人に迷惑なのでこの辺でやめますが。しかし、日常会話の比喩的表現か通じない人と話すって疲れますなー。 |
始まりは売れ残りに関するコメント>>2075からですよ。
>>2100
買えなかった僻みは醜いですね。