ヴェレーナシティ稲毛海岸の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611044/
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲2丁目20番12他(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩14分
総武線 「稲毛」駅 バス10分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分
京成千葉線 「京成稲毛」駅 バス9分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.20平米~84.25平米
売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
[スレ作成日時]2018-05-21 22:52:12
ヴェレーナシティ稲毛海岸[契約者専用]
21:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-31 22:25:50]
|
22:
壁
[2018-09-02 12:59:21]
リビングの壁が薄くて時計かけるクギが1cmくらいしか入らず断念。1cmから先は硬い何かにぶつかってそれ以上は入らない感じ。
あと梁が多い。やっぱり安いので仕方ないですね。 |
23:
匿名さん
[2018-09-02 15:13:49]
壁に使われる石膏ボードは規格が有りまして住宅用はほぼ9mmか12mmですよ。
|
24:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-03 01:43:52]
>>18 匿名さん
材質が無垢なので、コーティングやワックスは、その良さを失わせてしまうらしいです。合板は年月が経つにつれて劣化していくので、コーティングやワックスをした方がいいらしいですが、無垢は、呼吸しているらしいので、そのままにしておいた方が年月が経つにつれて少しずついい味わいになっていくらしいです。自分も、最初は、コーティングを検討していましたが、この事がわかってから、コーティングもワックスもしない事を決めました。ただ、床の傷を防ぐ事を最優先に考えるのでしたら、コーティングするべきだと思います。今、自分は、無垢の魅力を諦めずに、床を傷つけないようないい方法がないのか、悩んでいます。良いアイデアがありましたら、教えてください。 |
25:
匿名さん
[2018-09-03 07:22:34]
シートフローリングだよ。
|
26:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-03 09:11:01]
|
27:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-03 09:12:49]
|
28:
匿名さん
[2018-09-03 17:59:14]
いやいや、だから無垢材じゃなくてシートフローリングですよ。
|
29:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-04 23:43:58]
床の型番をディベロッパーに聞いて、フロアコーティング業者に調べてもらったらシートフローリングだと言ってました。オプション会のコーティング業者は木ですからと散々言ってたのは何だったのか?
コーティングをオプション会業者とは別業者に鍵引渡し後やってもらいましたが、思ったより満足してます。 |
30:
匿名さん
[2018-09-05 12:40:47]
平気で嘘付くオプション会のコーティング業者酷いですね。
|
|
31:
匿名さん
[2018-09-05 12:42:40]
オプション会は良い事ほとんど無いからね!
|
32:
匿名さん
[2018-09-06 20:46:40]
オプション業者最低ですね
|
33:
匿名さん
[2018-09-08 11:17:54]
先ほど窓を開けていたら、ライターの音が聞こえた直後にタバコの臭いがし始めました。
慌てて窓を閉めたら、何故か壁をドンドンっと叩かれました。 ちなみにお隣さんは中国人っぽいです。 どうすれば良いんでしょうか。 やはり泣き寝入りしかないのでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2018-09-08 14:25:52]
泣き寝入りも何も
窓開けてて臭いなら窓を閉めるだけかと |
35:
匿名さん
[2018-09-08 14:46:09]
部屋番号をここでは曝せばいいよ。
|
36:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-08 14:52:05]
部屋番載せるのはどうかと、、、
みなさん隣、上下など挨拶いきましたか? なにか持っていきますか? 新築なので気になりました、教えてください |
37:
匿名さん
[2018-09-08 21:50:11]
入居直後のマンコミのレスではバルコニーの喫煙問題は定番です。常識は人によって違うのです。喫煙者にとっては唯一の喫煙場所であることが厄介なのです。共存するしかありません。
|
38:
匿名さん
[2018-09-08 22:34:59]
俺もタバコ吸わないし嫌いだけど、あまりにも毛嫌いは
どうなんだかと思う。 |
39:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-09 21:44:04]
|
40:
匿名さん
[2018-09-12 20:27:27]
なんだかここ、すごい騒音がするんですけど。
うちだけですかね? 他の方はどうですか? |
私も同じこと思ってました!
慣れ…ですかね^^;