パークホームズ荻窪 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1523/
所在地:東京都杉並区荻窪4-275-1ほか(地番)
交通:中央本線「荻窪」駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.81平米~85.09平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-20 23:00:14
パークホームズ荻窪 ザ レジデンスってどうですか?
141:
評判気になるさん
[2018-08-06 18:51:14]
|
142:
マンション検討中さん
[2018-08-07 12:12:52]
|
143:
マンション検討中さん
[2018-08-07 12:14:07]
案内来たけど、スタッフは夏休み。
やる気あんのか? |
144:
マンション検討中さん
[2018-08-07 16:22:07]
ここの責任者、案内のメールだけ送って、休んでるって素人か?
送り逃げかよ センスない |
145:
マンション検討中さん
[2018-08-07 17:58:34]
駅徒歩1分2分をありがたがるのって中央区や台東区で探してる人のセンスですよね
荻窪あたりは少し駅から離れた閑静なエリアの方が人気高いわけで 世の中は夫婦揃って満員電車で通勤してる人ばかりじゃないですから |
146:
匿名さん
[2018-08-08 00:30:13]
|
147:
匿名さん
[2018-08-08 00:36:34]
タワマンならまだしも、低層レジデンスで駅徒歩1分なんてむしろ嫌だわ。駅近は勿論優先度高だけど、JRと地下鉄じゃ全然環境違うし、単なる駅徒歩しか見ないのはちょっとセンスないよね。
|
148:
マンション検討中さん
[2018-08-08 01:18:10]
公園側の部屋を検討してますが、
カーテン開けてたら公園から部屋の中結構見えますかね? |
149:
匿名さん
[2018-08-08 08:00:55]
住友があらしてるのですかね?
なお、公園側はこんな感じです(4月下旬かつ写真撮るの下手ですいません |
150:
マンション検討中さん
[2018-08-08 10:44:11]
|
|
151:
匿名さん
[2018-08-08 10:44:19]
|
152:
マンション検討中さん
[2018-08-08 10:44:57]
|
153:
匿名さん
[2018-08-08 10:45:04]
|
154:
マンション検討中さん
[2018-08-08 10:46:19]
|
155:
匿名さん
[2018-08-08 10:46:31]
|
156:
匿名さん
[2018-08-08 10:47:14]
|
157:
マンション検討中さん
[2018-08-08 10:50:41]
まー、5、6分以内で、住宅地ならいいかもね。
ここは基本的には一戸建てエリア。 マンションはしゃーなしかな。 この辺は長く住んでますが、悪くはないと思いますよ。場所に関しては。 |
158:
通りがかりさん
[2018-08-08 10:52:34]
タワーでもないのにカーテン開けてたら、正直周りの住民に迷惑ですね。
|
159:
匿名さん
[2018-08-08 10:54:56]
|
160:
匿名さん
[2018-08-08 10:56:22]
|
駅1,2分ならまぁ資産価値とかで納得できるけど。。5分以内でもなく7分だからなー。
33平米と55平米は完全地下住戸っぽいから安くして、62平米以上の部屋で高く売る感じだね