パークホームズ荻窪 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1523/
所在地:東京都杉並区荻窪4-275-1ほか(地番)
交通:中央本線「荻窪」駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.81平米~85.09平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-20 23:00:14
パークホームズ荻窪 ザ レジデンスってどうですか?
46:
匿名さん
[2018-06-05 04:53:45]
|
47:
マンション検討中さん
[2018-06-05 07:40:47]
立地がいいので3LDK考えてたけど、田の字、ペラボー、LDK畳数一括表示、外廊下で地下住戸あり、機械式駐車場と少ない駐輪場…満貫ですわ。ディスポーザーはあるのかな?
|
48:
マンション検討中さん
[2018-06-05 07:44:25]
外観出来上がってますね
夏から販売開始ということは、内装やオプションは選べないんですね 選択肢を残してほしかった |
49:
匿名さん
[2018-06-05 14:55:18]
選べないのなら、できるだけ価格を抑えてくる可能性ありますね
|
50:
匿名さん
[2018-06-05 14:56:36]
床暖はあるんでしょうか?
|
51:
マンション検討中さん
[2018-06-05 18:38:08]
床暖はあるでしょう。ディスポーザーやビルトインエアコンは怪しいとこですね。価格は地下住戸で坪380からと予想。
|
52:
匿名さん
[2018-06-05 22:02:58]
|
53:
匿名さん
[2018-06-06 01:43:14]
47の投稿の
LDK畳数一括表示って、なんのことかと思って公式HP見てみたけど、リビングの畳数にキッチンの畳数も加えて表示していることを言っていたのですね。 しかも、キッチンの畳数もご丁寧に別のところに記載してあるから、パッと見、キッチンの畳数がダブルでカウントされていて、とても広く見えた。 消費者を誤認させる表記だと思うが、いいのかねこれ? |
54:
匿名さん
[2018-06-06 01:44:23]
|
55:
匿名さん
[2018-06-06 03:59:46]
@320なんて大阪の相場やがな?
ここは天下の東京でんがな! |
|
56:
マンション検討中さん
[2018-06-06 07:19:10]
|
57:
匿名さん
[2018-06-06 07:52:29]
本当だ!勘違いしてた。
|
58:
マンション検討中さん
[2018-06-06 09:15:01]
間取り図見る限り、スロップシンクないみたいですね。
当然ながら床暖はあるみたい。あと、カップボードも先付けですかね。そうなら加点。 あとは、この小規模戸数でディスポーザーが付いているかどうか。 ビルトインエアコンを求めるのはさすがに厳しいんじゃないですかね、パークホームズ物件では… |
59:
匿名さん
[2018-06-06 18:45:03]
ベランダの戸境ボードは上下開いてるのかしら?
高いマンション買って隣のベランダの声筒抜けは嫌だなー ベランダの戸境はちゃんとした壁にして欲しい |
60:
匿名さん
[2018-06-06 22:59:32]
三井は広尾や元麻布のパークコートでも普通に上空いたペラボーなので期待できないかと。建物の重さが全然変わるので素人が考える以上にコストに差が出るみたいですよ。バルコニーに同時に出てることなどそう多くなし、費用対効果悪いという判断では。
|
61:
匿名さん
[2018-06-07 00:12:20]
>>60 匿名さん パークコートは安めだった広尾や元麻布、後三番町辺りもだけど、ペラボーは使ってても、 床から天井まで塞がっているモノしか使ってないよ。確認して見てくださいな。 そして戸数が少なくても、ディスポーザー、LDビルトイン、カップボード、水回り天然石仕様以上がベース。 パークコートの中で差はあっても、さすがにパークホームズとは明確に仕様を分けてる。 |
62:
マンション検討中さん
[2018-06-07 00:19:12]
これ元麻布ヒルテラスですけど上まで伸びてるかね?
ただ、三井が上空けてるのは通風、日照のためだと聞いたことある 価格は数千円も変わらないのでケチるとこではないでしょう https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS-vSraC99azKqNnQ... |
63:
マンション検討中さん
[2018-06-07 00:23:51]
ちなみに広尾ヒルトップは浴室も天然石なしで最近のパークコートでは仕様が最も低い
ただ立地は落ち着いた高台でさすがパークコートだけはあるという印象 |
64:
匿名さん
[2018-06-07 01:36:16]
低層だし戸数少ないし建築費に大差ないんだからベランダはコンクリ壁がよかった
田の字プランはほんとベラボー多いですね |
65:
匿名さん
[2018-06-07 09:24:28]
|
そのぶん居室は広いんだろうか