レーベン大宮土呂BRIGHT MARKS [ (仮称)レーベン土呂町2丁目ってどうですか]についての情報を希望しています。
DELIGHT MARKSに続くレーベンのマンションが東口に誕生します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-toro2/
所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町二丁目21番3、5(地名地番)
交通: JR宇都宮線(東北本線)・湘南新宿ライン・上野東京ライン「土呂」駅徒歩4分
間取:3LDK
面積:64.84平米~74.09平米(MB面積含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:27戸
駐車場 9台 駐輪場 54台 バイク置き場 4台
施工会社 山田建設株式会社
売主・販売代理 株式会社タカラレーベン
売主 アートランド株式会社
建物竣工予定 2019年9月上旬
入居予定 2019年9月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[タイトルを公式名称に変更、物件概要を更新しました。2019.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2018-05-20 11:02:57
![レーベン大宮土呂BRIGHT](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町二丁目21番3、5(地番)
- 交通:東北本線 土呂駅 徒歩4分
- 総戸数: 27戸
レーベン大宮土呂BRIGHT MARKS [ (仮称)レーベン土呂町2丁目ってどうですか]
164:
匿名さん
[2019-07-09 17:30:46]
|
165:
マンション検討中さん
[2019-07-09 17:51:16]
外見もあるけど中身のが気になる。はやく完成形みたいところ。
|
166:
マンション検討中さん
[2019-07-09 18:33:44]
私は、色だけでなく型の違うタイルを細かくを貼り分けただけあって、マンションにありがちな単調なのっぺりした外壁にならなかったなぁと感心しました。
あまりなくないですか?この贅沢さ。この辺では。 照明がはいったら、なおよくなるのではと思います。 が!電線が全てを台無しにしてると思います。汚い。道路に近接してる悪い部分ですよね。 いつか、埋設されることを期待するしかないでしょうね。 あと、2階くらいだと歩道から丸見えですね。んービミョー |
167:
マンション検討中さん
[2019-07-09 18:46:31]
ベランダに空調の室外機を置くしかないので、ベランダに干している洗濯物は室外機の排気で乾かす感じになりそうですね。
|
168:
匿名さん
[2019-07-09 19:27:45]
|
169:
マンション検討中さん
[2019-07-11 08:32:24]
タイル貼り分けてて良いと言ったけど、近くで見たら吹き付けタイルを結構使ってますねー。うーん
|
171:
マンション比較中さん
[2019-07-11 10:03:48]
[No.170と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
173:
匿名さん
[2019-07-11 11:11:53]
[NO.172と本レスは、削除されたレスの話題のため、削除しました。管理担当]
|
174:
マンション検討中さん
[2019-07-11 15:44:26]
価格はまだ?
|
175:
マンション検討中さん
[2019-07-23 07:29:21]
カバーが外れましたが外観が思ったよりカッコイイですね。コンパクトにまとまって洗練されているイメージです。
|
|
176:
マンション検討中さん
[2019-07-29 09:11:58]
真っ黒かと思っていたら、下層階は黒ベース、上層階は白ベースですね。良かったと思います。形状的に全て黒ベースだと墓石みたいですからね。これから、マンションが増えても眺望が遮られないのは魅力ですね。
少し先の都計道の宮ヶ谷塔線が開通したら、かなり便利になりますね。いつになるか分かりませんが。 東口は商業施設が少ないですが、土呂駅は資産価値が落ちにくい駅として上位にいますから、人が増えて施設も増えるでしょう。 |
177:
マンション検討中さん
[2019-07-30 22:01:50]
ここは、完成してから一室をモデルルームにして販売に本腰入れる気なの?スタートも遅いしモデルルームないしで、やる気が全く感じられない。
レーベン的にどーでもいー物件なのかな?って感じてしまう。 |
178:
検討板ユーザーさん
[2019-07-31 07:46:07]
夜の11時に前とおったら、5,6階あたりの部屋で作業してました。お疲れさま
|
179:
匿名さん
[2019-07-31 09:27:10]
|
180:
マンション検討中さん
[2019-07-31 22:10:10]
消費税の関係から9月中に完売させようとしているのではないでしょうか。
|
181:
検討板ユーザーさん
[2019-08-01 23:17:44]
あまりにやるきなさそうですけど、売れてるんですか?
|
182:
匿名さん
[2019-08-07 09:49:42]
外観は予想よりも素敵ですね。スタイリッシュ。
ただブライトコーナーは日当たりがすごいのでブラインドと遮光カーテン必須ですね。 冬は暖かくて良さそうですけど。 |
183:
坪単価比較中さん
[2019-08-07 14:17:10]
外観、少しうるさいですね。ごちゃついているというか、少し古い感じがします。タイルの型や仕上材で変化つけているので、凹凸や色使いは少なくてよかったのではと思ってしまいます。飽きないかなぁ。。ま、私は好きですが。
何となくガンダムやランエボ好きだった40代の男性が設計した感じがします。学生時代、高松伸に憧れたかなぁ。。。 |
184:
匿名さん
[2019-08-07 17:33:39]
|
185:
匿名さん
[2019-08-16 09:22:49]
外観デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
他の方のいろいろなご意見の書き込みを拝見していますが、 間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観で 私はとてもスタイリッシュな感じがして素敵だなと思いました。 総戸数が少ないので、修繕積立など将来のことを考えると心配な点はありますね。 |
まあサッシ2枚分ちょっとの幅ですからねぇ。狭く見えるのは当然かと。
その分、北側バルコニーがあると言えばそれまでですが。