三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』hitoto 広島 The Tower」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. 『契約者専用』hitoto 広島 The Tower
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-11-30 00:15:17
 削除依頼 投稿する

契約者専用の、hitoto 広島 The Towerスレです。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

[スレ作成日時]2018-05-15 16:03:00

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

『契約者専用』hitoto 広島 The Tower

263: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-01 06:36:12]
昨日も天気が良く土曜日なのでちらほらとベランダ干し散見されました。
264: マンション検討中さん 
[2020-11-02 10:35:33]
ベランダに干してないひとが大多数ですね。規則は守らないといけませんよね。一部のひとがルール守らないのはだめですね。
265: 匿名さん 
[2020-11-02 15:03:55]
>>263 住民板ユーザーさん1さん
部屋番貼り出されないとやめないでしょうね。
まっ、そーゆー人は貼り出されたら貼り出されたで、すごい文句言いそうですけど。
266: マンコミュファンさん 
[2020-11-03 23:36:37]
立駐2階にまだ2t超えのカイエンとまってる。
言い訳聞かない管理規約違反。
早期移動すべき。
幾分安いからその駐車区画を選定したのなら
実に貧乏臭い。高級車に乗る資格なし。
267: 匿名さん 
[2020-11-04 02:11:58]
>>266 マンコミュファンさん

それ2階OKなら2階を借りたかった。笑
1階にベンテイガ止まってたけどあれも違反な。
268: マンコミュファンさん 
[2020-11-04 21:08:46]
>>267 匿名さん
立体駐車場1階の地面に接する範囲は重量制限なし。
1階は殆ど重量制限無しだ。
ベンテイガ様はしっかり規約を遵守している。
2階から上で2t超えが違反。
269: 匿名さん 
[2020-11-04 21:44:28]
>>268 マンコミュファンさん


1階って平面じゃないですよ?
立体駐車場にも重量制限あって2.5tなんですよ。笑
あと、サイズも5m×2.4mの駐車場です。
ベンテイガのサイズは5.15m×1.99m
これでもOKならですか?
270: 匿名さん 
[2020-11-04 21:44:58]
>>269 匿名さん
これでもOKですか?
271: eマンションさん 
[2020-11-04 21:47:25]
サイクルポートに止めてる自転車が何故か動かされてて、気持ち悪いです。両サイドはまだいないのに。
272: 匿名さん 
[2020-11-04 22:59:15]
>>268 マンコミュファンさん

ちゃんと規約読まない人の代表ですね。
こーゆー人がいるから守れるものも守れない。
貴方が止めてるわけじゃないんだろうけど、、、
ちゃんと確認してから書きましょうね。
273: 匿名さん 
[2020-11-04 23:05:46]
>>271 eマンションさん
掃除で動かされたとか?
274: マンコミュファンさん 
[2020-11-04 23:19:19]
>>270 匿名さん

張り紙でもすればぁー
275: 匿名さん 
[2020-11-05 00:58:39]
>>274 マンコミュファンさん

それが正しい対処法だと思うんですか?笑
ここの住人やばいな多いなー
276: eマンションさん 
[2020-11-05 08:07:40]
>>273 匿名さん
その可能性がありますかぁ。
そうだとしたら枠からはみ出したり、隣の枠に動かしたままにしてるのは問題です。

277: マンコミュファンさん 
[2020-11-05 10:11:16]
>>275 匿名さん
いつも語尾に笑をつけてる。
もしや自信がない方ですかね。
誤記も多い。さぞお怒りモード?
すぐに反論すればきっとそうでしょう。

まぁいいとしてあなたも住民さんですよね?
今後このような規約違反車をどうしますか。
所有者への注意あったのですかねぇ
1階掲示だけでは今のところ改善されてません。
面倒くさいからほっときますか?
278: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-05 13:03:59]
穏やかでなくなってまいりました
279: 匿名 
[2020-11-05 13:38:27]
契約者ではないですが、この契約者専用スレッドも参考になるかなと見ていたのですが、やはりというか荒れてきましたね。皆さん有意義なコメントをお願いします。
280: マンコミュファンさん 
[2020-11-05 19:30:12]
救急車来てたね。
281: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-06 08:02:23]
葉っぱのオブジェのところの通路を、バイクが走って敷地外に出て行くのを見かけましたが、通路は走ったら駄目ですよね?
282: 匿名 
[2020-11-06 09:49:14]
>>278 住民板ユーザーさん1さん

入居者が増えるようになって、大規模マンションの弊害がモロに出始めてきましたね。
283: マンション検討中さん 
[2020-11-06 15:30:28]
想定内でしょ。小さいとこでも変な人いるからね。
284: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-06 23:28:06]
東千田公園側の住戸の方で、バルコニーガラスにフィルム貼ってる方がいます。明らかに景観を損ねてるので何とかならないですか?
285: マンコミュファンさん 
[2020-11-06 23:48:59]
>>284 住民板ユーザーさん5さん
バルコニーガラスは共用部
規約違反だな。
洗濯物よりたちが悪い。
さすがにそんな居住者よそでは聞いたことない。
何なのそれ。

286: マンション検討中さん 
[2020-11-07 00:20:06]
いますよね。公園と反対側の住戸のひとも、なにか張ってるようなひといますよね。なんか他とガラスがちがうくみえます。あれ、なんのためですか?はじめてみました。
287: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-07 10:25:11]
外から見えにくくするためですよね。
こっそりベランダに洗濯物干すためとか?
288: マンション検討中さん 
[2020-11-07 11:00:06]
そうなんですね。外からそんな、中見えないですよね。確かに洗濯物干したいのですねー
289: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-07 11:30:10]
管理会社さんも、ただ張り紙するだけで何もしてくれないですね。入居すぐのルールの徹底が重要だと思うのですが。
他の物件の三井さんでは迅速に対応してくれてたのに、非常に残念です。
290: マンション検討中さん 
[2020-11-07 15:14:08]
個別に指摘してほしいですよね。直接いわれないとなおさないでしょうね。張り紙だけでは。
291: 匿名さん 
[2020-11-08 20:51:55]
夜の眺望が良いのでって事で、30階以上の高層階北向きを勧められたんですが、日中の明るさってどうですか?
NE-84、NE-79予算的にはここら辺です。
季節で変わると思いますが、朝から夕方を教えて下さい。
あまり良くなければSE-80、SE-75、SW-74Bなど考えています。
検討板より住民の方の方が良いかと思いまして。
よろしくお願いします。
292: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-08 22:15:00]
>>291 匿名さん
周りに何も無いから北向きでも明るいんじゃないですか?私はSWの部屋で北向きの眺望はどうかわかりま
せんが夜の西方面も夜景綺麗ですよ マンションやバイパスが特に。
293: 匿名さん 
[2020-11-09 00:33:16]
>>292 住民板ユーザーさん1さん
コメントありがとうございます^_^
現地モデルルームを見たのですが、生憎の天気でどの部屋も薄暗く感じましたが、やはり南向は多少明るく見えました。
バイパスの車が流れる感じもいいですね。西日は気になりませんか?
北向が結構残っていたので売りたいのかな?
南向の低中層階のS-103が結構余っていましたが、お値段が私には縁のないものでしたので、見ただけです。
294: マンション住民さん 
[2020-11-09 10:11:26]
北向きでも朝から夕方にかけて明るいですよ。日の出が窓から見えて少し部屋を暖めてくれたら、暑くなる前に直射日光が入り込まず、快適です。
まだ真夏を過ごしてはいませんが、むしろ直射日光が入り込まないのはいいのかなと思います。風通しもとてもよいです。
西日はほぼ入らず、夕方に暑くなることもありません。
日中も綺麗ですが、夜間はさらに綺麗です。中央通りと地蔵・並木通りが南北方向に平行に光の道のように二本延びる景色にとても満足しています。
295: 入居予定さん 
[2020-11-09 17:02:50]
>>291 匿名さん
北角に住んでますが、明るく電気をつけることはないですよ。
296: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-09 18:51:00]
契約者です。気に入った間取りがたまたま北東で、モデルルームを3回見ましたがとても明るいなと思いました。2回は昼、一回は夕方でした。モデルルームで全部の電気を消させてもらって自然光だけで確認しましたが、これなら昼電気つけなくても大丈夫だと思いました。引っ越し楽しみです。
297: マンコミュファンさん 
[2020-11-09 19:41:56]
>>296 住民板ユーザーさん1さん
北東の何階かにもよるけど、低いと
バイク置き場の爆音がうるさいですよ。
298: 匿名 
[2020-11-09 21:24:43]
SWです。
この季節、昼前から日が差し込んできますのでポカポカです。夏場の西日は確かに暑いですが、結局エアコン24時間稼働だったので特別生活に支障はなかったのが私の感想です。
なにより毎朝カーテンをあけて望む宮島に私個人は満足しています。
夜景だっり日当たりだったり、どの方角にもいろんな長所があると思いますので、お気に入りのポイントを人それぞれで決めるのが良いと思いました。
299: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-09 21:34:17]
>>297 マンコミュファンさん

そうなんですね!中層階を契約してます。うるさくないと良いですが。
300: マンション検討中さん 
[2020-11-09 22:41:00]
カーテンあけて海とは素敵ですよね。
301: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-10 01:34:45]
>>299 住民板ユーザーさん1さん
最近はうるさくないですよ。

302: 匿名さん 
[2020-11-10 21:30:24]
>>294 マンション住民さん
ありがとうございます^_^
とても参考になりました。この手のマンションだと向はあまり気にしなくていいのかなと、前向きに考えれそうです。
夜の景色は住人の方の特権ですね!

>>295
北角ですと、採光がかなりとれそうですね。私の予算では無理なので羨ましいです。。

>>296
とても参考になります。
ご契約なさったんですね。おめでとうございます!
私も北東向きで気になる部屋がありまして悩んでおりますが、こちらの方々のご意見を聞く限り問題無さそうです。

>>298
貴重なご意見ありがとうございます。
今の住まいでも24時間エアコンつけたままで、確かに夏場はあまり気になりそうにないです。西日が眩しい時は、カーテン閉めていました。
予算と相談しながら良い部屋を見つけたいです。
303: 匿名さん 
[2020-11-10 21:32:18]
>>297 マンコミュファンさん

予定では30階以上になると思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
304: 入居予定さん 
[2020-11-14 16:20:10]
約80平方メートルの中層階を購入したのですが、固定資産税はどのくらいになるのでしょうか?
305: 匿名さん 
[2020-11-14 22:19:21]
入居者で子どもが千田小にいずれ入学する予定ですが、通わされている保護者の方々、学校の雰囲気はどのような感じですか?
hitoto世帯で全体的児童は増えてますか?
306: マンコミュファンさん 
[2020-11-14 22:20:14]
>>304 入居予定さん
16万位じゃないですか
307: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-14 23:17:59]
ロータリー手前の歩道(通路)をふさぐように、ポルシェが長時間駐車場していて貼り紙貼られていますね。
308: マンコミュファンさん 
[2020-11-15 00:06:24]
>>307 住民板ユーザーさん1さん
歩行者通路を塞ぐその神経を疑う。
高い車乗ってんだから停めるとこケチんなよ。
ポルシェ乗りは総じてマナー違反が多いな。

309: 匿名さん 
[2020-11-15 02:03:45]
>>307 住民板ユーザーさん1さん

紙テープでしっかり貼ってあげないと!
310: マンション検討中さん 
[2020-11-15 07:55:17]
ロータリーは、使用の仕方きをつけてほしいです。ずっとあそこで待たれるとすぐにくるまに乗りたいひとに迷惑です。すぐに待ち合わせのひとがこないなら、よけてほしい。たまにずっととめて待ってるひといます。
311: 入居予定さん 
[2020-11-15 18:45:27]
>>306 マンコミュファンさん
参考になります。ありがとうございます。
312: マンコミュファンさん 
[2020-11-15 22:17:34]
土日ルネサンスの北側にある多摩ナンバーの不審放置車は警察に通報しても敷地内だから取り合ってもらえないかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる