契約者専用の、hitoto 広島 The Towerスレです。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
[スレ作成日時]2018-05-15 16:03:00
![hitoto](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
『契約者専用』hitoto 広島 The Tower
21:
契約済みさん
[2019-04-21 19:22:06]
テレビは悩みますね。また、テレビを壁掛けにするとか色々悩みながら楽しみにしています
|
22:
匿名さん
[2020-03-03 08:48:46]
テレビはソニーのブラビア85インチにしました。
置き場に困っています(汗) |
23:
契約者
[2020-03-15 23:21:42]
入居に引渡しから最悪3ヵ月かかる(1日12戸)
その間の駐車料金・電気料金・ネット回線料等は契約者負担 引渡しに3ヵ月も要するとの事前説明もなく、住んでもいないのにその間の諸料金を払えとは信義則上理解し難い 使用日からと云うのが当然 引越し遅れに契約者側の責任はないのだから |
24:
契約済みさん
[2020-03-20 11:29:57]
鍵が渡されていないならまだしも、引越し前に鍵は渡されているし、仕方ないんじゃないでしょうか。
鍵が渡された時点から料金の支払いが発生することは購入前に聞いているし、引越し期間がどの程度になるかは明示はされていなくても、戸数を考えれば、10月くらいまでになってしまうかもと想定して買ってる人が多いんじゃないですか。 こんなところで文句を書くのなら契約しなければよかったし、逆に、想定していなかったのであれば、どれだけ想定が甘いのかと思いますが。 |
25:
契約済
[2020-03-20 19:00:28]
鍵渡されたからと云っても、入居も使用も出来ない状況で費用だけは払えというのは余りに理不尽だと思いますよ 誰が考えても
|
26:
住民板ユーザーさん
[2020-03-20 20:18:10]
>>25 契約済さん
まったく同感です。鍵の引渡しから入居までの期間も、本当に費用を払わなければならないのか、私も明日電話で確認したいと思います。何かの間違いかもしれません。三菱は、それほど悪い会社ではないと思いますから。 |
27:
マンション検討中さん
[2020-03-20 21:04:42]
いまさらそんなことを言ってる民度の人と同じマンションに住むことになるなんて今から気が重い。
契約時に何を聞いていたのやら。 というか、本当に購入した人達ではないと信じたい。 |
28:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-20 21:19:03]
そんなにお金がないなら、買わなければよいとおもいます。そんなに思い悩む金額のことでは、ないと思いますが。
|
29:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-20 23:19:40]
筋の通らない負担を求めるとは
そのことに何らの疑問も感じない輩がいるとは全くお話にならんな 極楽とんぼサンよ |
30:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 05:57:52]
え、それくらいのこと考えて契約時に質問して納得してなかったんでしょうか?いま気づくとか、危機管理能力大丈夫です?
hitotoを買う人はある程度インテリジェンスのある人かと思ってましたが、戸数が大きいとこういう人が混じってしまうんですね。 少数派であることを願います。 |
|
31:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 08:50:31]
|
32:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 08:53:42]
購入時に説明をうけていますので、筋のとおらない負担だとは、おもいません。説明を受けてすらないのでしょうか。理解すらできない方なのでしょうか。購入者に、このような、低レベルの方がいるとは、驚きです。
|
33:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 09:04:39]
おもしろい。お金なくて、説明も理解してない人が、なんだかんだと言ってるー。私は説明聞いてるから理解できて買ったけどね~。
|
34:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 09:09:42]
私は、説明を理解できない低レベルさんより、インテリさんが、購入者としていてくれたほうがいいです。同じ購入者としては。
|
35:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 09:11:17]
>>33 住民板ユーザーさん1さん
重要事項説明会や契約締結時に具体的な説明は一切ありませんでした 説明責任を十分に果たしたとは到底思えません 本当にキチンとした説明受けたのですか 単に鵜呑みにしただけでは インテリさん何時頃契約したのですか |
36:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 10:17:09]
単に鵜呑みにしたって、うけるんですけど。お金が入居前から発生するといわれたら、そうですかと理解するだけなんですけど。
みんなが、どんな説明を受けたか気になりますね。担当者が、違うからかな。説明がいろいろなのかな。 |
37:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 10:32:56]
気づけばインテリさんと名付けられていますが(笑)、私以外にも投稿しているみたいですね。
私への質問と考えさせて頂きお答えしますが、私は1年以上前に契約をしました。 電気代等の支払いに関しては営業の方が説明されたか、私が質問したかは記憶にはありませんが、少なくとも契約時には最悪11月くらいになるかもという会話をした覚えはあります。 ですので、10月に一旦の初期の引っ越し完了予定(10月下旬に共用部養生撤去予定というアートの書類の記載から判断)を見て、私が思ったよりは1カ月程度早く完了するのかと思いました。 少なくとも、契約時に渡された管理規約には、2020/08/27に管理組合が結成され、その時点をもって管理責任が管理組合にうつり、鍵をもらった時点で所有権が買主(購入者)にうつり、その購入者が駐車場や電気代等を管理組合に支払う、と記載があります。 ということから、鍵をもらったけど使用していないということは筋が通らないと思います。所有権は購入者にうつっていますので。 2020/08/27までは売主に責任があるらしいので、現時点で納得できないのであればhitotoに相談されればいいんじゃないでしょうか。 払わなくなるのならそれにこしたことはないですし。 ただ、ここの掲示板で住民のレベルが低い(文句を言うような人が多い→管理組合等も大変になりそうというような)マイナスイメージを皆に与えるような投稿はやめてほしいなと思っただけです。 過剰に反応してしまった私も反省していますので、もう質問や意見をされても、これ以上投稿はしませんので、申し訳ございませんでした。 できればプラスになるような、楽しい思いを共有できるスレッドであればいいなと思います。 |
38:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 11:30:12]
自分が規約も読まずにかみつくから。完全に敗けですね。これだから、マンションの住人の質がどうなのか不安になるばかり。マンションを購入するのに、いろんなことを、納得して買ってほしいな。変な人が住人にいたら、嫌だな。いるんだろうな。
|
39:
住民板ユーザー1さん
[2020-03-21 12:45:18]
|
40:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-21 23:55:42]
>>39 住民板ユーザー1さん
でた! あなたが最もレベルが低いよおじさん『あなたが最もレベルが低いよ』 自分が有益な情報出せないなら黙っとけばいいのにね。『あなたもレベルが低いよ』! あ、俺もか笑。 |
41:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-22 00:07:33]
もう争いはやめましょう。
hitotoアンチの思うがままでしょう。 引っ越し前の支払いが嫌で三菱に聞いてみると言った人は、三菱に聞いた結果を書いてください。それで終わりにしましょうよ! 煽りあいはやめて、前向きな話をしていきましょう! |
42:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-22 07:52:32]
確かに!三菱に聞いてみるといったひと、結果書いてくれませんか?低レベルおじさんとやらが、煽ってるだけなんで、終わらせてほしい。
|
43:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-22 08:57:36]
|
45:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-25 10:14:37]
契約して鍵も貰ってるのに費用は払いたくないとは、すごい人がいるもんだ。
契約者を騙ったアンチだと信じたい。 |
46:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-25 10:32:02]
[NO.44と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
47:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-26 00:29:47]
引越は先ですが、ご挨拶は同じフロアの方と真上、真下の方で良いのですかね?
初期に入居した方は挨拶する相手がいなさそうですが。 |
48:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-28 20:44:27]
皆同じ規模で町内会並みの挨拶したら大変なのでやめて下さい。町内会等の面倒な付き合いが嫌でマンション入居してる方も多いので
|
49:
匿名さん
[2020-04-10 15:07:22]
タワーマンションは途中で引っ越して来た時でさえ、挨拶不要な雰囲気があるから最初の一斉入居では要らないでしょう
|
50:
住民板ユーザー8
[2020-05-02 00:50:49]
で、ここの住み心地どうなんですか?
共用部分含めて、興味あります? |
51:
住民板ユーザーさん4
[2020-05-09 21:16:06]
|
52:
住民板ユーザーさん4
[2020-05-09 21:26:03]
すみません。千田町の町内会には、入らなくてもよいんでしたっけ?失念してしまって…
|
53:
内覧前さん
[2020-05-11 18:09:05]
千田町町内会への加入は任意です。
加入依頼はありますが、あくまで強制ではありません。 |
54:
住民板ユーザーさん4
[2020-05-13 12:10:28]
|
55:
匿名さん
[2020-05-15 09:20:22]
今週から内覧会始まりましたね。私はまだ先なのですが、行かれた方、内覧会の様子や共用部分の写真などUPしていただけると、参考になります。
|
56:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-16 22:17:00]
>>53
平日でしたが同時間帯での参加者はかなり限定してる様に思いました。 同行スタッフは我々と別のエレベーターで移動、内覧中はドアを開けたまま、内覧中スタッフは外で待機などコロナ対策がしっかりとされていました。 共用部については写真を撮って無いのですが、素晴らしいの一言です。ご自分の目で確認するのを楽しみにしておいてください。 |
57:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-16 22:19:02]
すいません。
55さんへのレスでした。。 |
58:
55です
[2020-05-17 08:35:45]
|
59:
契約済みさん
[2020-05-17 09:48:29]
共用部分は思った以上に広く綺麗で、エントランスに続く川の部分も含めて散歩が可能でした。
内覧会でも資料(間取り図のコピーなど)やチェックリストをhitoto側が作成してくれており、修正をお願いしたいポイントも本当に重箱の隅をつつくようなポイントでお願いするか悩みましたが、快く受けれてくれ、とても心地よく過ごせました。 室内・窓からの景観もとてもよく、今すぐにでも引っ越したい気持ちになりました。 上記にもあるように、ご自身の目で見られた際の感動が増すと思いますので、楽しみにされた方がよいかと思います。 |
60:
匿名さん
[2020-05-17 12:27:46]
検討スレのキモチワルイhitoto信者をなんとかしてくれ!
|
61:
契約済みさん
[2020-05-18 09:41:20]
すごく楽しみです!有益なレスをありがとうございます。
|
62:
匿名さん
[2020-05-18 11:05:16]
私も内覧を明後日予定していますが、皆さんのスレ為になりました。ありがとうございます。
ほんと入居が楽しみですね。 |
63:
住民板ユーザーさん4
[2020-05-21 12:21:03]
|
64:
匿名さん
[2020-05-21 12:46:52]
そろそろ各部屋引越しの日にちに関するお知らせが来る頃ですかね?
|
65:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-23 15:44:31]
内覧会、行って来ました。
キレイに仕上がってましたよ。案内も丁寧でした。 入居が楽しみですね。 |
66:
契約者さん
[2020-05-24 12:30:16]
北西の部屋なので2号線の騒音を懸念していましたが、驚くほど静かでビックリしました。
|
67:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-24 14:35:19]
|
68:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-25 21:30:57]
北西は地蔵通りと中央通りの二つの南北の通りが夜には光の道のように見えて綺麗に見えるのではないかと思います。
南向きも海が見えてとても素晴らしい眺望でしょうし、皆様楽しみですね。 |
69:
住民板ユーザーさん5
[2020-05-28 13:22:29]
みなさん、引越し日届きましたか??
アートから直接日付が届くのは意外でしたが、、 思ったより早くて良かったです! |
70:
契約済みさん
[2020-05-28 15:49:13]
待っているのですが、まだ届きません。早い日付で良かったですね!
|