クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージの入居者・契約者専用スレッドです。
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
公式URL:http://www.117cr.com/main/midstage/
所在地:北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩9分16番出入口
総戸数:354戸
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:中山組
管理会社:クリーンリバー
[スレ作成日時]2018-05-15 15:53:11
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ《入居者・契約者専用》
570:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-08 13:42:06]
|
571:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-09 18:48:56]
ポストに、余計なチラシが入っています。
すぐに溜まってしまうので、要らないチラシを捨てるBOXがあればと思っています。 業者さんが持っていける様にしたら良いと思います。 |
572:
掃除
[2020-06-09 18:52:40]
そんなにマスクが気になるのだったら、直接言ってみたらいかがですか?
|
573:
鳴き声
[2020-06-09 19:11:39]
窓を開けているので、動物の鳴き声がうるさいです。
|
574:
鳴き声?
[2020-06-09 20:20:34]
鹿ですかね。
|
575:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-09 21:56:41]
それよりもいつも来客用駐車場にとまっているカーキ色の車をなんとかして欲しい
|
576:
鹿
[2020-06-09 22:14:22]
管理人さんか管理会社に相談してみては?
|
577:
鳴き声
[2020-06-09 23:47:44]
鹿はミーって鳴きます。
|
578:
住民の人に質問したいさん
[2020-06-10 07:18:06]
窓を閉めてエアコン使いましょう。
|
579:
入居済みさん
[2020-06-10 09:18:20]
電気代かかるからいや。
|
|
580:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-10 22:04:18]
ベランダでタバコ吸うのはやめてください!!
吸いたいなら自室で吸ってください!! 近隣の部屋の中にタバコ臭が充満して迷惑です。 |
581:
マンション住民
[2020-06-11 14:13:55]
カーキ色の車、午前中停まってるのを見ました。
結構頻繁に停まってますよね。 駐車場に到着したところに出くわしたことがありますが、 来客者用駐車カードを誰かが届けに来る訳でもなく、 車内のどこかからカードを取り出しダッシュボードに置いてましだ。 |
582:
住民
[2020-06-11 17:50:48]
|
583:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-11 18:46:17]
>>582 住民さん
当方も管理人さんに聞いてみましたが、お困りのようでした。あの頻度で有料に停めるとかなりの金額になりますね。車を出し入れする度に来客用スペースを見る習慣がつきました。何かあった時のためにカレンダーに印をつけるようにしています。 |
584:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-11 18:53:46]
駐車場所を変えたりして、更に24時間とめられたら困りますね
300世帯以上住んでいる中、この部屋の人のせいで貴重な来客用駐車場がほぼ毎日1台分埋まるのは良くないですね |
585:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-11 20:06:59]
来客用駐車場、有料でもいいと思いますが、如何でしょうか。
|
586:
住民版ユーザー
[2020-06-11 21:10:28]
>>585 住民板ユーザーさん4さん
有料にするとなると、たった5台分の為に機械を入れるコストや管理が必要になりますね。 たった一軒がきちんと利用してくれればいいだけのことなのに。 管理組合から警告とかできないんでしょうかね。 |
587:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-11 22:01:26]
マナーが悪いので、自転車も仮置き場に放置してそうですね
|
588:
入居済みさん
[2020-06-12 07:50:20]
当該車の関係者(入居者)は掲示板を見ていないと思います。見ていても、「規則とおり24時間以上駐車していないので良いじゃないか」と言うのではないでしょうか?最近は24時間以上は止めていないような気がします。以前は24時間以上止めていたことがありました。
|
589:
入居予定さん
[2020-06-12 09:29:31]
朝駐車場の出入り口の所に停めている車が四角になり、裏道をすごいスピードでとばしてくる車と歩行者がぶつかりそうになって危ないので駐車をやめてほしい・・・。特に子供がウェストの玄関から出る時にすごく危険だと思います。
|
590:
マンション住民
[2020-06-12 10:49:52]
来客者用駐車場の件ですが、
カーキ色の車以外にも気になる利用をしている方がいるような気がします。 月極契約しているであろうよく見かける車両が、来客者用駐車場に停まっているのを 何度も見たことがあります。 どういった事情かはわかりませんが、恐らく納得出来る理由ではないでしょう。 知人のマンションの話ですが、車両所有しているにも関わらず 月極契約をせず、来客者用駐車場や、近くの公園脇、商業施設の駐車場等を 一日に何回も移動している人がいる と言う話を聞いたことがあります。 常識では考えられない非常識を何とも思わず行動している人は存在するという事で、 こういった方がこのマンションの住人の中にも存在しているのは非常に残念です。 他のクリーンリバーでは、 手書きの管理簿を備え付け管理しているところもあるようです。 (病院の来客者受付のような) 固定資産税もマンション住民で按分負担している訳ですし、 今現在、公平な利用が出来ていないことから、例えば、アンケートを取ったり、住民の方皆さんの意見を集め公平な来客者駐車場の利用に向けて対策していく必要があるような気がします。 |
591:
通りすがりの住民ユーザーさん
[2020-06-12 21:38:44]
来客用駐輪場の適正運用として、勤務時間内の管理人が巡回ついでに1日数回チェック(車輌・時間を記録)し、管理して貰うのはどうですかね?
|
592:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-13 08:46:21]
来客用の駐車場がある事はありがたいですね。
無いマンションの方が多いかと思います。 しかし、使い方に寄ってはトラブルが起こると言うことですね。 例えば、来客用駐車場の利用時間の上限を7~8時間などに設定して、それを超える駐車、宿泊の場合などは近隣のコインパーキングを利用していただくなどした方が良いかもしれないですね。 利用者のモラルの問題もあるのかとは思います。 |
593:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-13 08:47:24]
24時間以内の決まりはあれど、回数の決まりが無いのがネックではないでしょうか?例えば来客用カードを回数券のように変更して(一戸につき1ヶ月3枚とか) 「◯号室 2020/6月3-1(3枚のうちの1枚目)」みたいな許可証にするとか?我が家はこの1年ぐらいに4人の来客がありましたが、いずれの時も当該車があり全員有料Pに入れました。
|
594:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-13 09:14:23]
>>593 住民板ユーザーさん8さん
長時間駐車の予定の場合は最初からコインパーキングに。比較的短時間の場合は来客駐車場でOK。のような棲み分けが出来れば、多少は良くなりませんかね。 住民周知が前提かとは思いますが。 |
595:
鹿
[2020-06-13 09:35:36]
昨夜一階の床に何かが落ちていました。
汚した方、汚したら自分で掃除位やったらいいと思いますが。 ウエットティシュで取るとか、何か出来る事あったのでは? |
596:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-13 09:54:55]
>>595 鹿さん
管理人さんに言ったら? |
597:
鹿
[2020-06-13 10:47:48]
|
598:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-14 03:43:24]
1階廊下のカーペットが一部交換されていましたが何かあったのでしょうか。
|
599:
入居済みさん
[2020-06-14 09:23:16]
有りました→ 昨夜一階の床に何かが落ちていました。汚した方、汚したら自分で掃除位やったらいいと思いますが。
|
600:
マンション住民さん
[2020-06-14 09:26:47]
民度が低いんです。
|
601:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 10:15:51]
来客用駐車場や違反駐輪場、ベランダの喫煙など世帯数が多いせいなのか、一部の住人の民度が低いと思います。
マンションの立地や設備などにはとても満足しています。 この一部の人達がせめて普通の感覚を持ってくれるだけでもっと快適に過ごせるのに残念です。 |
602:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 12:05:27]
|
603:
評判気になるさん
[2020-06-14 13:13:09]
東区でも苗穂のタワマンは民度が高いでしょうね。
|
604:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 14:35:52]
>>603 評判気になるさん
ありえねー |
605:
マンション住民さん
[2020-06-14 15:59:13]
昨日の朝5時半に朝刊を取りに行ったら、吐しゃ物のようにも見える汚れが数メートルに渡ってありました。管理人さんがまだ来られてない時間でしたが、おそらく出勤されてからウイルス感染などを考慮して迅速に対応して下さったのではないかと思います。ありがたい事です。
|
606:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 16:46:50]
|
607:
住民
[2020-06-14 20:47:17]
>>605 マンション住民さん
酷いですね。 1階のどのあたりが汚されていたんですか? 道端でもありえないのに、建物内で嘔吐とか… この感染症が懸念される時期に放置って… これは自己負担で掃除の案件じゃないですか? 管理費からではなく、個人で負担すべきですよね。 残念な住人が本当にいますね。 |
608:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-15 06:05:14]
カーペットを汚した人、管理会社に自己申告してカーペット交換費用を払って下さい。
|
609:
住民
[2020-06-15 07:27:15]
ホント残念な住民というかダメな住民が多いです。来客用駐車場不正使用、駐車場暴走運転、自転車放置、ベランダで喫煙、共用部のごみ散らかし・・・、挙げたらもうキリがないです。
民度云々の問題ではなくて、ここは集合住宅なんですよ、自分の低いモラルで他の住民が不快になるようなことをしないで下さい。 自分のやりたい放題にしたいなら一軒家に住んでくださいよ。 |
610:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-15 08:25:57]
|
611:
評判気になるさん
[2020-06-15 09:43:00]
↑そのとおり。
|
612:
入居済みさん
[2020-06-15 13:14:08]
ミッドステージですから、
ハイステージマンション にすれば良かった。 |
613:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-15 18:24:32]
|
614:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-15 20:13:08]
カーペットの交換状況からして、サウスの方ですね。マンションだからどうこうと言う訳ではなく、ありえませんよ。誰でも過ちはあります。深酒をしてしまって、吐いてしまったことも仕方ありません。でも汚したという認識はあるはずです、名乗り出てくれることを願ってます。
|
615:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-15 22:23:53]
>>614 住民板ユーザーさん7さん
この掲示板を見ているとも限らないので、張り紙などしても良いかもしれません。 ただ、名乗り出るような人はそもそも放置などしないような気もしますので、このようなことが繰り返されるのなら監視カメラを増やすなどの対策も考慮すべきでしょうか。 |
616:
住民板ユーザーさん
[2020-06-16 09:55:28]
|
617:
住民板ユーザーさん
[2020-06-16 18:57:17]
防犯カメラで汚した住人が特定、もしくはご本人が名乗り出たとしても管理会社は公表しないと思いますよ。
|
618:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 21:07:59]
>>617 住民板ユーザーさん
もちろん公表する必要はないと思います。 ただ、本来まだ必要がなかったカーペットの交換費用を管理費から出すのはちょっと腑に落ちないところもあります。 監視カメラなどなくて良いようなモラルがあれば一番なのですが。 |
619:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-16 21:09:36]
監視カメラを増やすのもいいですが、いまの監視カメラ台数でも死角は少ないので、実際には撮れていると思ってます。ですので特定することは容易です。特定して公表することや吊し上げなどは求めていません。自ら名乗り出て頂き、2度と同じ過ちを繰り返さないよう、自覚をして頂くのが大事かと思います。
|
駐車場横の歩道出来たら便利になりますね。