大手ハウスメーカーと、中小の工務店との比較はよく見かけるのですが、地場の中小ハウスメーカー(又は規模が大き目の工務店)は上記らに対し、どのような特徴を有する傾向にありますでしょうか?
会社毎にケースバイケースとは思いますが、一般的に上記を足して割った印象、ローコストHMな印象、どちらかと言うと工務店よりな印象、等々ございましたら、お聞かせ願います。
[スレ作成日時]2018-05-15 02:04:07
地場/中小ハウスメーカーについて
21:
匿名さん
[2024-04-06 22:12:00]
どんどん倒産してるやん
|
22:
匿名さん
[2024-04-07 07:32:35]
このご時世どこが倒産してもおかしくない
せめて財務みれる上場企業にしておけ |
23:
匿名さん
[2024-04-08 10:02:45]
ただでさえこれから人口が減っていくのに、インフレで高くなって戸建て買える層が大幅に減った。
そんな状況で日本で戸建て一本の会社は難しい 大手は海外や他の業態で調子良かったりするけど |
24:
匿名さん
[2024-04-08 10:50:19]
工務店は怖いよな
|
25:
通りがかりさん
[2024-04-08 10:58:29]
事務所は小さいけど近所の工務店はモデルハウスもってて客きてたよ
中ぐらいの建設会社は良くないね |
26:
匿名さん
[2024-04-09 22:51:04]
|
27:
匿名さん
[2024-04-09 23:02:28]
|
28:
匿名
[2024-04-10 17:48:19]
営業費にコストを掛けてない工務店ならそれだけ余計な原価は発生しない
地道な仕事で評判の良さの口コミは宣伝力が高くないが、クレーム等の悪評伝播力は非常に強い 大きなクレームを出すような仕事をする零細工務店が数十年創業続けるのは基本不可能 |
29:
通りがかりさん
[2024-04-11 06:28:38]
中小工務店で実力がないところはどんどん淘汰されてくだろうし、大手も注文戸建事業が縮小してくなかで、高級路線で戸建て単価をかなり上げるかしないと採算維持できなくなってるね。
事業環境としてはかなり厳しくなってくね。ある意味ダイワとかは見切りが早くてわかりやすいけど。 |
30:
匿名さん
[2024-04-11 17:07:08]
聞いたことない工務店が近所で工事してるけど立ちションしてた。さらに加えタバコ。
今時やるとこあるんだな。 中小は教育がやばい |
|
31:
通りがかりさん
[2024-04-11 17:09:25]
そうでしょう
|
32:
匿名さん
[2024-04-12 09:03:51]
大手の下請けはそんな事してたら仕事もらえなくなるもんな
|
33:
匿名さん
[2024-04-12 09:07:27]
大手の下請けは基礎の中におしっこしてますけどね
タバコのフィルターも断熱材だと言って壁内にぶっ刺してますよ |
34:
匿名さん
[2024-04-12 09:08:24]
>>33
それは問題ですね。その大手に通報するから会社名教えて |
35:
通りがかりさん
[2024-04-12 09:15:31]
種無しブドウを差し入れしたら
喧嘩売ってんのかと言われブドウを足で踏みつぶされた 施主に対してなんて態度とるんだと調べてみたらワインの製造工程としてはあってた 彼はワインを製造してプレゼントしてくれるのかもしれないと待ってはや20年 もう飲み頃だとは思うがいまだ届かず まだ飲み頃は遠い |
36:
通りがかりさん
[2024-04-12 09:17:57]
中小建設会社はマナーが悪い
|
37:
匿名さん
[2024-04-12 15:03:26]
中小 営業 現場監督が満足じゃないから作業者のマナーが悪いわな
|
38:
名無しさん
[2024-04-12 16:40:06]
大手メーカーでも、実際作業してるのは下請けの中小よ。
大手の自社大工が作業してると思ってるの? あと、大手は1人の現場監督がヤバいくらいの数の物件を 担当させられていることが多い。 そういうとこだと、監督は現場なんかろくに来てないよ。 |
39:
通りがかりさん
[2024-04-12 16:48:08]
適当なことを言ってはダメです嘘はバレます
大手は厳しいので作業者は気をつけてます 現場監督は現場に来てたの見ました積水です |
40:
匿名さん
[2024-04-12 16:57:12]
同じような下請け工務店でも大手は監視の目がすごいのと、教育体制がしっかりしてる。
|