プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
462:
匿名さん
[2018-10-16 20:51:23]
|
463:
マンコミュファンさん
[2018-10-16 21:00:06]
>>462 匿名さん
給湯や床暖房は電気も必要で、電池式であればコンロのみは使える認識です。 コンロのみであればカセットコンロを常備しておけばある程度はヘッジできそうですね。 いずれも電気がないと換気扇は動かないので一酸化炭素中毒には要注意です。 |
464:
通りがかりさん
[2018-10-16 21:11:18]
武蔵小杉は、駅の混雑が尋常ではないのでは...
ラッシュ時に電車に殆ど乗らない生活ならいいでしょうけど… |
465:
匿名さん
[2018-10-16 23:12:53]
>>463 マンコミュファンさん
ただ実際、震災時に給湯やガス床暖房使えたけどな… また換気扇無くても全く問題なしでしょ 古いガス湯沸かし器やストーブの不完全燃焼によって一酸化炭素の発生量が増えることにより中毒症状を発生するのでね 軽い調理なら換気扇すら付けない家庭も多いです |
466:
マンコミュファンさん
[2018-10-16 23:42:00]
>>464 通りがかりさん
東急ならそんなに酷くないです |
467:
買い替え検討中さん
[2018-10-17 14:31:23]
価格出てたんですね。
まぁ、こんなもん?という感じでしたが、団地サイズだとどうなんでしょう。 天井高さ2.4mは低いですね~。これは買い替えがとても厳しくなるなという印象です。 購入時には消費税も上がっているので、減税措置の変化もありそうで、 価格と時期とでリスクが大きい気がしています。 震災に関しては、横浜市の指示から帰宅難民一時待機場所等々を要求されているようなので、 地域貢献施設同様自分たちのマンション敷地内での活用が少々懸念ですね。 どうなるのか?が不明過ぎて。 |
468:
検討中
[2018-10-21 23:53:16]
地盤がゆるくて有名なエリアで、なので免震ですよね?
使用予定の部品は問題アリ品ですか? 問題ナシ品にすると、価格上がりますよね? |
469:
検討中
[2018-10-22 00:00:34]
これまで3年以上にわたって、そのあり方について社内で研究を続けてきた
https://hiyosi.net/2018/10/11/minowa_redevelopment2018-15/ 3年の研究の成果がコンビニ |
470:
検討中
[2018-10-22 00:16:06]
あの辺りにいわゆる普通の公園、
例えば、ブランコや、砂場や、ジャングルジムなどがある公園はありますか? 日吉 公園で検索すると、首つり自殺とか、ウサギ死骸とかはhitするのですが。 |
471:
匿名さん
[2018-10-22 05:19:58]
|
|
472:
匿名さん
[2018-10-22 12:56:34]
|
473:
評判気になるさん
[2018-10-22 15:04:03]
一棟分でも無くして、グリーンの芝生にでもすればどれだけ魅力的なことか。
|
474:
マンコミュファンさん
[2018-10-22 17:11:04]
|
475:
匿名さん
[2018-10-23 14:12:20]
最近の新築マンション販売はかなり苦戦しているようですが、最後まで値引無しで完売することができるのか疑問です。増税後はさらに厳しくなりそうな予感がします。
|
476:
通りがかりさん
[2018-10-23 20:07:52]
|
477:
匿名さん
[2018-10-23 20:45:25]
|
478:
匿名さん
[2018-10-23 21:44:30]
やっぱり、三井・三菱・住友だな。
|
479:
マンション掲示板さん
[2018-10-23 23:32:58]
検索結果って、Googleであればご自身の好みによってどのページが上位に表示されるか変わりますよ
470さんは以前の検索キーワードや閲覧結果から、そのようなページが上位に表示されてしまったんですね |
480:
匿名さん
[2018-10-24 00:03:42]
|
481:
匿名さん
[2018-10-24 17:35:19]
ここの物件は消費税10%対象なの?
|
482:
マンション検討中さん
[2018-10-25 19:02:39]
個人的にすみふはなし
三菱、三井、東京建物が三大 |
483:
匿名さん
[2018-10-26 12:31:02]
|
484:
マンション検討中さん
[2018-10-26 13:31:43]
ここはKYBの製品は使われていないのでしょうか?
マンション購入心配になります…。 |
485:
匿名さん
[2018-10-26 22:30:05]
営業がレジⅠのお買い得さをやたらと強調してたけど、ジェイと比べても安くないし、特に管理費、修繕積立金はびっくりするほど高い。野村としては今後レジⅡ、レジⅢをここより高く売るのだろうと考えると、レジⅠは最低でもあと1割~2割安くないと厳しい。ここ数年日吉、綱島は中規模の物件がそこそこ出ていたので、私の周りでも日吉、綱島で探していた人は既に他物件を買っており、この価格帯で1300戸の購入者をどこから連れてくるのか疑問。あと、購入者目線で考えたら、なぜこの時代にオール電化を造れるのか?売主(関電不動産)のご都合で、検討者をバカにしていると思う。複合再開発のメリット(商業施設やスポーツ施設、小学校新設)ばかりに目が行きがちだけど、そのメリットのほとんどは購入者以外でも享受できるわけだし、それで物件価格が上がるのはおかしい。冷静な目で駅徒歩12~13分(しかも坂道)の物件として見た時、本当にお買い得なのか?過大評価は禁物。
|
486:
マンション掲示板さん
[2018-10-27 00:02:07]
改行入れない人は信用しない
|
487:
マンコミュファンさん
[2018-10-27 00:42:48]
オール電化のことはわかるけど。
ここから1〜2割やすいってありえないでしょ。 600〜1200万安かったら流石に安すぎる。 |
488:
マンション検討中さん
[2018-10-27 09:47:12]
それで最多価格はいくらなの?
|
489:
マンション検討中さん
[2018-10-27 13:18:23]
ここはプロジェクト3棟中一番駅まで遠く、10分超え。リセールは圧倒的に不利ですね。学校(校庭)に面した立地も一般的にはネガティブ条件ですし。高値掴みは怖いですね。
|
490:
マンション掲示板さん
[2018-10-27 15:32:38]
もはや綱島日吉エリアは新規大規模住居に関して横浜市が規制をかけなきゃいけないレベルに達してる。民間企業の犬だからな横浜市。
|
491:
マンション検討中さん
[2018-10-27 16:37:57]
だからいくらなのよ?
|
492:
検討板ユーザーさん333
[2018-10-27 18:17:45]
ざっと一番多い価格帯は6500かなぁ
下は5900位から上は8000越えまであったかな 消費税はここでは唯一8%になるのかな やっぱりレジデンス2と3は個数も増えるし 消費税も上がるし、オリンピック後で景気も読めないし どうなるか? |
493:
買い替え検討中さん
[2018-10-30 10:57:11]
東京オリンピックが終わったら、やっぱり不動産価格も下落するんですかね?
|
494:
マンション検討中さん
[2018-10-30 18:35:46]
|
495:
マンコミュファンさん
[2018-10-30 19:09:27]
>>494 マンション検討中さん
徒歩10分は駅遠では? |
496:
マンコミュファンさん
[2018-10-30 20:29:49]
不動産価格が上がるか、下がるかなんてどの位のスパンで考えるか定義づけしてないからみんなバラバラなんじゃないの??
数十年単位で見れば不動産価格は二極化だと思いますけどね。人気あるエリアはそのまま上がるか維持、ないエリアは下がる。 駅10分は遠くないと思うけどなー、日吉ってこと考えれば。駅チカの物件なんてそんなにでないでしょ?唯一気になるのは坂ってところくらいかな。全くケチがつかない物件なんてないし、大型物件でそのエリアで家を探す人の目を引くから売るときにも買い手の目にとまりやすくなると思う。選択肢に入るってだけでもリセールバリュー高いと思うけどな。 |
497:
匿名さん
[2018-10-31 09:15:07]
リセール考えるとここは相当厳しいと思います。確かに大型物件ですが、レジデンス1はその中で最も条件悪いです。徒歩12分だと中古サイトの検索ではじかれます。
|
498:
マンション掲示板さん
[2018-10-31 10:48:55]
いくら人気エリアの日吉といえど6500万は高過ぎでしょ。しかも1300戸近く供給って、誰が買うのか教えてもらいたい。
日吉が地元の共働き世帯収入 1000万夫婦、日吉が働き場所・地元の医者・公務員、親から多額の援助を受けた人。こんな感じ?? |
499:
匿名さん
[2018-10-31 11:29:58]
>>498 マンション掲示板さん
日吉に限らず、近隣駅の分譲実績を見ても、6500万円は決して高いとは思いませんよ。 個別条件(この物件の場合は、坂、駅徒歩10分超、ほか)をどう考えるかは検討者次第ですけれど。 |
500:
マンション検討中さん
[2018-10-31 11:54:39]
どうやら販売価格の調整をするようです。やっぱり高かったって評価なんでしょう。
|
501:
匿名さん
[2018-10-31 12:43:28]
見直すなら管理費、修繕積立金もね。
|
502:
マンション検討中さん
[2018-10-31 16:50:22]
価格調整しても高い価格だと思いますよ。
総戸数が多いだけに某不動産販売のように完成後も販売で苦労しそうな物件になりそうですね。 |
503:
匿名さん
[2018-10-31 18:08:43]
似たような盛り上がりのプラウド桜木町とか日吉本町あたりは別に遅かれ早かれ完売する。
仮にネガティブ材料で叩かれても100戸ぐらいならプラウドブランド+街のブランドで捌ける。 ここの課題は1300戸+駅遠に尽きる。 1300戸であれば北仲クラスの盛り上がりをしなければ厳しいのにスレは閑古鳥。 住友と違って何年もダラダラ売る体力は野村にはないだろうから値付けこそが肝ですね、売れずに値引きしている他物件も目立ってきていますし焦って飛び付く必要は全くないでしょう。 |
504:
匿名さん
[2018-10-31 18:13:34]
竣工してから一年経過すれば中古扱いですから、価格設定次第でしょうね。
|
505:
匿名さん
[2018-10-31 18:59:56]
|
506:
マンション検討中さん
[2018-10-31 19:18:43]
>>498さんのほうが購入者の現実を言い当てていると思う
共働きだけどパワーカップルでもなく二人合わせて1300とか頑張って1500の感じだよ この規模だし、団地ぽいし高級感はないよね ファミリーターゲットで保育園~受験までなおかつ車も持ってローンも払っては厳しい、楽は出来ない生活になりそう 人生100年とかうりにしてるけどそのわりに施設はぼんやりしてる 野村はどんなリサーチしてこの規模でこの値段設定にしたのか??? |
507:
マンション検討中さん
[2018-10-31 19:44:31]
仮に1300戸購入・完売できたとしても、その後は前途多難が続くはず。
管理組合でも1300戸の世帯の合意形成をとるためにはかなりの時間と労力が必要。 更には将来売却をするタイミングも同じ世代の人達が多ければ多いほど売却タイミングも重なる。 ただでさえ日吉エリアのマンションは多く売却時に競合するのに、同じマンションでも売却時に競合しなくてはならなくなる。つまり、売却価格は下げざるを得ない状況が起こるためリセールバリューを考えると非常に難しいところ。 将来売却の可能性がなく住み続ける前提なら話は別だが。 |
508:
マンション掲示板さん
[2018-10-31 20:31:41]
2500戸を謳ってる矢向の物件なんて10年以上かけて売るつもりのようですよ
いやそのつもりはないけど売れ行きが悪いから事実上そうなってるだけかもしれないですが ここがどうなるのか見ものです |
509:
匿名さん
[2018-10-31 21:21:53]
|
510:
マンコミュファンさん
[2018-10-31 22:18:37]
みんな買う気もないのになんで書き込んでるの?
|
511:
マンション検討中さん
[2018-10-31 22:19:42]
野村が100年かけて売り切る街。
|
512:
匿名さん
[2018-10-31 22:20:56]
プラウド日吉本町の坪単価は312万円。
ジェイグランディア日吉は330万円。 それに比べればプラウドシティは安いもんだ。 |
513:
匿名さん
[2018-10-31 22:50:22]
日吉本町もジェイグランディアも地元の人が買いたくなる立地なんですよね。
戸数が少なければ地元需要だけで完売する立地。とにもかくにも立地。 ここは地元の人の食指が伸びる立地でしょうか。 日吉本町を6,500万で50戸捌くのは楽だがここを1,300戸捌くのはどうでしょうね。 1,300戸は縁もゆかりもない場所から殺到しないと捌けないレベル。 4,980万 ⇒ 恐らく殺到 それなりの期間で完売 5,580万 ⇒ そこそこ売れそう 5,980万 ⇒ ボチボチ売れそう 6,580万 ⇒ たまに売れそう |
514:
通りがかりさん
[2018-10-31 23:29:06]
>>510 マンコミュファンさん
どこのマンションでもそうですが、下記のどれかだと思いますよ ・少しでも安く買いたい人または倍率を下げたい人 ・本マンション建設を快く思っていない人 ・他のデベロッパー、不動産関係者 ・ネガ発言が好きな暇人 |
515:
匿名さん
[2018-10-31 23:42:42]
他の方も触れていますが、管理費の詳細についてMRで説明受けた方いらっしゃいます?計算すると平米単価約309~310円です。ここよりはるかに少戸数のジェイグランディアの管理費は平米単価約199~200円ですので、仮に75平米として比べると本物件の方が約8000円~9000円管理費が高いです。
一般的に大規模物件は小規模物件より戸数が多い分、管理費もお得なはずですし、ここはそんなに管理費が嵩むような豪華設備もないように思います。 物件価格に比べると管理費や修繕積立金は軽視しがちですが、毎月の出費になりますし、将来売却の際、購入検討者が意外と気にするところですよね。 |
516:
マンション検討中さん
[2018-11-01 00:01:36]
私も管理費は高すぎると思います。
24時間有人管理なので、、と言われましたが、1300戸もあるのにそれだけでそんなに高くなりますかね? |
517:
匿名さん
[2018-11-01 00:26:17]
デベロッパーは管理費を抑えた物件はこちらが聞かなくても「管理費を安く抑えたんですよ~」とアピールしてきます。でも、ここは管理費について一切話題にしません。
帰り際に予定価格表と一緒に管理費の表を渡されます。そうすると(私もそうでしたが)ほとんどの人は物件の予定価格表とにらめっこになり管理費の表をじっくり見ることをしません。家に帰って管理費の表を見て「おや?」と思うのです。 数千万の買い物をするのに、こんな対応は非常に残念。でも、聞かれたくないから言わない=聞いてもまともに答えられない=みんなで質問すれば値下げの余地あり、とも思いました。 マンション管理に支障をきたすほど管理費を下げろと言うつもりはないですが、管理会社も野村の系列会社のようなので、ぼったくられている可能性は否定できないですよね。 |
518:
評判気になるさん
[2018-11-01 01:05:17]
購入を決めた方いれば、ぜひご意見聞きたいです!
|
519:
マンコミュファンさん
[2018-11-01 01:38:44]
どうして急にスレが動き出したんだ?(笑)
要望書出す時期だから? |
520:
マンション検討中さん
[2018-11-01 08:50:16]
管理費は高すぎですね。マンション住人専用の設備も全くないのになんであんなに高いのか。。
価格調整で管理費が見直されてなければ見送りかな。 |
521:
匿名さん
[2018-11-01 10:32:54]
管理費も販売価格も高いよ。
|
522:
匿名さん
[2018-11-01 13:06:28]
そうそう、手間だけど管理費は管理会社変えてしまうって手もあるからね。
販売価格どうなるか見ものです。 |
523:
マンション検討中さん
[2018-11-01 15:19:58]
入居者は高い管理費払って共有施設は近隣住民にも解放。
これが野村の人生100年時代を考え抜いた答えだ!! |
524:
匿名さん
[2018-11-01 17:30:19]
数年後、伝説の大失敗プロジェクトとして語り継がれそう。そんなとこ住みたくない。共有施設を地域に開放する発想は、聞こえは良いけど、要するに猛烈に反対運動してる地元住民対策だと思う。
|
525:
匿名さん
[2018-11-01 17:46:53]
営業担当者は「今の相場から考えればとっても割安感のある物件ですよ!」とドヤ顔で強気の発言をしてたけどね。
|
526:
匿名さん
[2018-11-01 17:59:05]
地域に解放するということは、当たり前だがどんな人達が来るかわからない。仮に使用方法に問題があっても改善アクションがとりずらい。
マンション住民で管理費払って自分達の共有施設だと意識し管理している側と、ただ使用するだけの側では大きなギャップがある。 ただでさえ近隣住民で反対運転が起こっており、後々トラブルにならなければよいが。 |
527:
マンション検討中さん
[2018-11-01 18:14:26]
こんな状況の中、購入を決めた方の理由を知りたいです。やはり、地元で日吉を離れたくない方が買われるのでしょうか?
|
528:
匿名さん
[2018-11-01 19:35:42]
>>527 マンション検討中さん
地元だけで1300戸は捌けませんよ。 日吉に魅力を感じて、このマンションの諸条件に対しこの価格で納得できる人が買う。それだけです。 人それぞれ事情や考え方が異なるのですから、他人の購入理由なんか気にしたって意味ないですよ。自分で判断して、自分の軸に合わないなら、他を当たるまでです。 |
529:
マンコミュファンさん
[2018-11-01 20:34:20]
>>527 マンション検討中さん
決めてはないですけど、学生時代日吉に通ってたので愛着があるというのはあります。気候がいいときに慶應のキャンパス歩くと本当に気持ちいいですよ。年取ってからまた大学で勉強したりもしたいなと。横浜で育ったので横浜に近いのも魅力だし、都内のアクセスもいいので便利だと感じます。今は不動産価格高いけど、まあ買いたいときから買いどきかなとは思ってていま検討してます。 |
530:
マンション掲示板さん
[2018-11-01 21:03:19]
もしここが失敗したら野村傾きそうですね
|
531:
マンション検討中さん
[2018-11-01 21:51:09]
共働き狙いで武蔵小杉と比較してるけど、むしろ晴海に流れそう。
|
532:
匿名さん
[2018-11-01 22:13:37]
|
533:
匿名さん
[2018-11-01 23:35:56]
なります。当たり前だ
|
534:
マンコミュファンさん
[2018-11-01 23:41:04]
ネガティブコメントも目立つけど、これだけレスがつくってことはみんな気になってるってことだよね。
|
535:
マンコミュファンさん
[2018-11-01 23:53:07]
|
536:
住民板ユーザーさん
[2018-11-02 05:13:02]
日吉駅からマンションまで歩くと、車の多いのと歩道が極端に狭いところとかあったり、残念。
マンション自体も工夫や設備面も頑張ってるんだけど、天井高が低すぎる。住空間として高さはもう少し確保したいところ、ここは頑張って欲しかったけどコストカットなんでしょう。 ということで、ここはやめました。 |
537:
匿名さん
[2018-11-02 07:49:49]
|
538:
住民板ユーザーさん
[2018-11-02 08:34:35]
|
539:
マンション掲示板さん
[2018-11-02 08:43:41]
今住んでる所は2450だった気がするんだけど50ミリ違うだけでそんな変わるかなあ
2400でも2500になってもそんな変わらない気がしている |
540:
マンション検討中さん
[2018-11-02 11:20:46]
今2700mmだから、ぜんぜん違うな~
|
541:
匿名さん
[2018-11-02 12:09:06]
横浜市の液状化マップで真っ赤だったのですが、大丈夫ですかね?
営業さんは補強してるとは言ってたものの… どなたか詳しい方教えてください! |
542:
匿名さん
[2018-11-02 12:44:37]
>>541 匿名さん
横浜日吉新聞で関連記事ありますよ。ネット検索してみてください。また、この新聞では本プロジェクトを危惧する記事、野村を批判する記事が多数あります。立場の違いはありますが、記事はおおむね事実なんだと思います。これを読むと、地元住民を黙らせるために、新参者の購入者はバカ高い管理費を払い、お金で地元に貢献しないといけないわけです。 |
543:
買い替え検討中さん
[2018-11-02 14:22:38]
3棟目の説明会に行きました。
やはり予定通り施設はサービス付き高齢者向け住宅などのようで、 商業施設、保育所、サービス付き高齢者向け住宅・・・と盛りだくさんに混在するんだなと分かりました。 これだけの多様な人が集まり、さらにはマンション施設の一部を地域住民にも開放となると、 共有部の管理や防犯などしっかり整わないのでは?と思ってしまいます。 多様な施設の入ったマンションのご経験のある方いらっしゃいますか?? |
544:
匿名さん
[2018-11-02 14:36:15]
クリニックとか保育園とか多様な施設併設のマンションに住んでたけど全く問題はなかった。
|
545:
匿名さん
[2018-11-02 15:59:27]
思ったより駅が狭くて混んでいるので、都内勤務の自分としてはここから更に乗り入れと人の増加で混雑が予想されるのがマイナス。
今はまだいいけど2年後考えるとちょっとリスクがあるなと駅を見て感じました。 |
546:
匿名さん
[2018-11-02 18:03:50]
横浜日吉新聞、読みごたえありますね。残念ながら、このマンションは地域住民にとって迷惑施設のようです。横浜市と野村の責任は100年語り継がれることでしょう。
|
547:
マンコミュファンさん
[2018-11-02 20:09:56]
ここにきてわざわざネガりまくってる人は何がしたいの??
|
548:
匿名さん
[2018-11-02 21:20:55]
|
549:
匿名さん
[2018-11-02 21:33:28]
|
550:
匿名さん
[2018-11-02 21:56:24]
日吉と綱島の間に駅ができる可能性は?
|
551:
マンション検討中さん
[2018-11-02 22:02:53]
|
552:
匿名さん
[2018-11-02 22:45:05]
|
553:
匿名さん
[2018-11-02 22:52:17]
>>552 匿名さん
いえいえ間違ってますよ。 この物件と日吉本町駅前のじばんは雲泥の差です 下記のリンク先から港北区をご覧ください http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/ |
554:
匿名さん
[2018-11-02 23:22:39]
ありがとうございます。勉強になりました。液状化リスクで言えば、ここは鶴見区の湾岸埋め立て地と同レベルですね。冷静に考えれば、日吉は歴史ある街なのに、どうしてこんな広大な土地が宅地開発されなかったのか?理由がわかる気がしました。
週末MR再訪するので地盤のこと、価格調整のこと、管理費ぼったくり疑惑、地域住民の反対運動のことなどいろいろ聞いてきます。特に価格と管理費は大幅に値下げされていなければ買いません。 それにしても、横浜市はこんなリスキーな土地と知ってて、小学校建設するんですね。 |
555:
マンコミュファンさん
[2018-11-03 06:03:45]
>>554 匿名さん
行ってきたらご報告下さいな。 価格はどこの新築マンションもやる、最初高めに出したあとに少しだけ下げるってだけだから殆ど下がらないと思うよ。(要望書受け付け始めてるのに低く出したあとに、高くすることはできないからね) |
556:
マンコミュファンさん
[2018-11-03 19:21:11]
今日ギャラリー行ったけど、めちゃめちゃ混んでたよ。沢山あるブースも埋まってたし。人気あるじゃん。要望書もそこそこ出てるみたいだし。
|
557:
匿名さん
[2018-11-03 19:31:46]
>>556 マンコミュファンさん
そりゃそうだ。1300戸あったら成約率30%だとしても4000世帯には来場してもらわないとならない。 しかも来場して初めて価格、管理費に気づく。更には液状化の危険度なんてみんな知らないはず |
558:
マンション掲示板さん
[2018-11-03 19:40:58]
建設技術の進歩もあるし、当然ながら支持層まで基礎を打つわけだし新耐震基準に適合する訳だし、旧耐震基準の所に住んでるより余程安全だと思います
偽装されていなければの話ですけどね! |
559:
マンション検討中さん
[2018-11-03 20:06:40]
|
560:
マンコミュファンさん
[2018-11-03 20:21:49]
>>559 マンション検討中さん
数えてはないですが、ざっと要望書受付開始から2週間程度で赤の花と黄色の花で今期分の4割〜5割くらいはついてる感じですかね。過半数は行ってない感じですかね。 足を運んでみては如何? |
561:
周辺住民さん
[2018-11-03 22:41:23]
|
リスクヘッジでしょ
因みに東日本大震災の時、ガスは無傷で電気は2日くらい?使えなかったよ。
もしオール電化だと思うと怖い