プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
3980:
通りがかりさん
[2020-02-08 11:42:01]
|
3981:
検討板ユーザーさん
[2020-02-08 11:50:36]
|
3982:
匿名さん
[2020-02-08 12:30:33]
>>3850 名無しさん
東横線の街は雑然してると嫌う人もいまして、そういう人は田園都市線や港北ニュータウンに流れます。 東横線の神奈川側の家選びは、その人のこだわりで消去法的な選択になっている気がします。まず各駅を避けると、綱島は治安のイメージ、菊名は街の賑わいがないイメージとなると日吉が残りますが、気に入った物件がない場合は賑わいイメージを重視して大倉山を選ぶ人もいます。上記のような思考を当てはめると日吉がバランスが良いイメージとなり選ぶ人も多いかと思います。 ここからが言いたいことになるのですが、そのようなイメージで思考される方は、安全思考でありとあらゆる所でコストをかけてしまう。端的に言えば慶應のお膝元で中学受験熱が熱く、教育費にコストをかけすぎて辛くなるパターンが増えそうだと。戸建てならまだしも、マンションは管理費、修繕費で3-4万更に駐車場模あり、教育コストもとなると大変だなと思います。イメージに振り回されずコスト意識を持つことが大事だと思っています。 |
3983:
検討板ユーザーさん
[2020-02-08 12:51:35]
|
3984:
マンション検討中さん
[2020-02-08 13:04:32]
200戸は順調なのでしょうか?
レジデンス1は完売でしょうか? |
3985:
マンション検討中さん
[2020-02-08 13:09:53]
レジデンス1はキャンセル住居が1戸あったと思います。但し上層階で高額です。
|
3986:
通りがかりさん
[2020-02-08 13:21:03]
>>3979 匿名さん
あっちの方がプラウドシティより平米単価1割ぐらい高かったですよね? まぁ小規模で単純に数が少ないからスピード完売したんじゃないですかね。 近隣のアーティスフォートの中古価格が分譲時より上昇しているところを見るとジェイグランディアは有りっちゃ有りの物件でしたね。 |
3987:
匿名さん
[2020-02-08 13:31:09]
|
3988:
マンション検討中さん
[2020-02-08 13:46:06]
てかプラウドってブランド力あるか?
なんか何大デベの一つとか言ってるけど、一流デベは三井三菱住友、沿線力の東急ぐらいだろ 野村なんて普通のデベですね。 |
3989:
マンション検討中さん
[2020-02-08 14:49:00]
|
|
3990:
匿名さん
[2020-02-08 15:13:47]
>>3987 さん
>>3988 さん >>3989 さん ブランド・立地ほか、総合的にみて、日吉ナンバー1は↓で確定ですかね。 https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000076803/ |
3991:
マンション検討中さん
[2020-02-08 17:33:38]
ザパークハウス高過ぎないですか?
ジェイグランディアの中古価格がどうなるかですね。 |
3992:
検討板ユーザーさん
[2020-02-08 19:35:37]
|
3993:
マンション検討中さん
[2020-02-09 00:00:04]
|
3994:
匿名さん
[2020-02-09 08:22:12]
|
3995:
匿名さん
[2020-02-09 11:10:00]
|
3996:
検討者
[2020-02-09 11:31:03]
|
3997:
匿名さん
[2020-02-09 12:37:11]
日吉本町一丁目>>>日吉二丁目>>日吉本町etc>日吉etc>>>>>>>箕輪
|
3998:
マンション掲示板さん
[2020-02-09 12:40:25]
日吉本町一丁目>>>日吉二丁目>>日吉本町etc>日吉etc>>>>>>>箕輪>>>>>>>3997
|
3999:
名無しさん
[2020-02-09 14:19:49]
|
4000:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 14:34:27]
ひゃっほう!4000!
|
4001:
匿名さん
[2020-02-09 14:52:18]
|
4002:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 15:57:54]
|
4003:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 22:21:47]
三文芝居を見ていて程度がわかります。
ここで油を売ってないで、早く自分の居場所を見つけてください。 |
4004:
検討板ユーザーさん
[2020-02-10 00:13:34]
|
4005:
マンション掲示板さん
[2020-02-10 07:47:12]
過信するなおじさんも再臨
|
4006:
匿名さん
[2020-02-10 08:49:15]
ジェイグランディアの住人さん?
|
4007:
匿名さん
[2020-02-10 12:24:42]
|
4008:
検討板ユーザーさん
[2020-02-10 12:29:14]
色んなおじさま、色んなおばさまが沢山いて安心です。
経験豊富な方々が広く集い話し合う。 素晴らしいです。 反面、みすぼらしくも思ますが笑えてますので可としてます。 活気ある場所である意味嬉しい限りです。 |
4009:
マンション検討中
[2020-02-10 17:30:00]
あの青色のガラスってどうにかならないのかな。
チープな印象受けませんか。 |
4010:
マンション検討中さん
[2020-02-10 21:46:05]
まあたしかに
|
4011:
マンション検討中さん
[2020-02-10 23:02:19]
まー、デザインは好みがあるね。
俺は検討に影響するほどではないかな。 |
4012:
匿名さん
[2020-02-12 09:10:11]
普通の団地に住むんだから、そんなに外観にこだわることないと思ってます。それより心配なのは毎日の駅までのバトルです。
|
4013:
検討板ユーザーさん
[2020-02-12 09:41:48]
ポケモンかな?
|
4014:
通りがかりさん
[2020-02-12 12:15:22]
|
4015:
マンション検討中さん
[2020-02-12 12:35:09]
執拗にネガキャンする人か、購入者だか野村のサイバー部隊かわからないけど、執拗に擁護する人かしか書き込んでないじゃん。
活気があって良いとか皮肉ってる人もいるし、みすぼらしいとか、心配とか上から目線だし。 もっと有益な意見交換しません? |
4016:
匿名さん
[2020-02-12 12:37:09]
ポジはピックルだよ。社員か外注化は知らないけどモラルのない会社って宣伝しているようなもの。
|
4017:
検討板ユーザーさん
[2020-02-12 12:39:46]
掲示板の初期は意見交換とかいろんな情報出たりで為になってたよ。もう、真剣に検討した人は買ったか他に行ったかでここにほとんどいないと思う。情報が欲しいなら最初の方から読んでいった方が多少時間かかるけど参考になると思う。
|
4018:
匿名さん
[2020-02-12 18:53:44]
ここって医療施設入るみたいですが、マスク、アルコール関係大丈夫ですかね。4月開業なら多分業者から仕入れは後回しにされてると思うけど、現時点で買える業者はないのでコロナウイルス長引くなら開業先延ばしかもね。業者が言うには4、5月までアルコール、マスク類は安定して買えないかもって言ってましたからね。
開業先延ばしになったら家賃大丈夫かね。 |
4019:
マンコミュファンさん
[2020-02-12 19:00:41]
商業施設は野村所有&管理だから、テナント埋まらなくても、マンションの管理組合収入には関係ないと思っていたけど?
|
4020:
匿名さん
[2020-02-12 19:26:10]
いや、先生方がという意味です。野村さんは開業するまで家賃支払い待ってあげるくらいの器量がある会社なのかしら。
|
4021:
匿名さん
[2020-02-12 19:31:44]
普通に開業しても客が来る保証はないわけだから、医者に限らず数か月ぐらいの運転資金は調達して開業するでしょ。
|
4022:
検討板ユーザーさん
[2020-02-12 23:34:27]
|
4023:
通りがかりさん
[2020-02-13 05:13:49]
|
4024:
マンション検討中さん
[2020-02-13 08:04:56]
>>4004 検討板ユーザーさん
特に大きなトラブルなどないですよ、小規模ですし住宅地なので刺激はないですがとにかく平和です |
4025:
匿名さん
[2020-02-13 08:34:46]
野村サイバー部隊(笑) 大手ディベにそんな暇つぶしする暇はないです。
|
4026:
匿名さん
[2020-02-13 11:29:59]
|
4027:
匿名さん
[2020-02-13 11:44:18]
最近のマンションってペアガラス使ってるから結露しないはずと思ってたけど。結露って拭き取らないと周りの壁紙やカーテンにカビが生えたりするんだよね。
|
4028:
マンション検討中さん
[2020-02-13 12:18:29]
|
4029:
匿名さん
[2020-02-13 12:21:07]
近隣の同じデベの物件なら評判は確認するでしょ。
|
4030:
検討板ユーザーさん
[2020-02-13 12:23:01]
|
4031:
匿名さん
[2020-02-13 12:24:57]
ピックルってバレバレ。
|
4032:
匿名さん
[2020-02-13 12:25:10]
確かに
ジェイグランディアで見たよ、その問題群 |
4033:
デベにお勤めさん
[2020-02-13 12:54:58]
ポケモン多めで頼みます
|
4034:
匿名さん
[2020-02-13 13:00:17]
ここは大手なんだからジェイグランディアなんかと一緒にしないで欲しい。あそこのような設備不良なんて起ころうはずもありません。
|
4035:
匿名さん
[2020-02-13 13:13:38]
ジェイグランディア買った人涙目。
|
4036:
口コミ知りたいさん
[2020-02-13 14:30:31]
プラウドシティもジェイグランディアもどっちもどっち
ジェイを擁護するわけでもないけど、なんでこのマンションが問題起こらないと言い切れるの? |
4037:
匿名さん
[2020-02-13 14:32:25]
大手だからと過信は禁物。ニュースになるような施工トラブルってなぜか大手。野村も過去にはやらかしてる。
|
4038:
通りがかりさん
[2020-02-13 15:43:56]
|
4039:
匿名さん
[2020-02-13 17:30:43]
過去のヤラカシを教訓に今があるのでこのマンションでは問題が起こりようもない。ましてやタッグを組んでるのがあの三井住友建設なので何か起きたら潰れるでしょ、今度こそ。
|
4040:
匿名さん
[2020-02-13 22:50:41]
いやいや、イメージ(ネームバリュー)を気にしないなら、ジェイグランディアの方が間違いなく良いでしょ。ま、向こうは完売だから今更検討しようもないけど。
|
4041:
匿名さん
[2020-02-13 23:38:39]
|
4042:
通りがかりさん
[2020-02-14 00:24:18]
|
4043:
通りがかりさん
[2020-02-14 03:20:35]
|
4044:
マンション検討中さん
[2020-02-14 09:39:26]
ポケモン、ゲットだぜ!
|
4045:
検討板ユーザーさん
[2020-02-14 12:46:26]
|
4046:
匿名さん
[2020-02-14 12:48:33]
|
4047:
検討板ユーザーさん
[2020-02-14 13:06:13]
誰も過信はしてないかと。
しかしマンションを買う、というならどの物件にしろある程度何かを信じないといけないんじゃないですかね。 自分しか信じれないなら、自分の手で家建てれば。 |
4048:
匿名さん
[2020-02-14 13:06:56]
そこまでここのマンションを否定するのは何故?
もう、新築物件の販売が減ってきたからどんなにネガ書いても新築買いたい人はここを選ばざるをえないから売れますよ。完売もしちゃうでしょうね。他に物件が出てこないから。 |
4049:
名無しさん
[2020-02-14 14:26:46]
>>4048 匿名さん
新築が少なくなってきてるから、中古の市場が動いてるみたいだね、リフォームや諸経費考えると新築がいいな。それにここは戸数があるんだから、早めに動いた人の方が希望の場所選べるでしょ。 ネガを気にしすぎて動けないうちに、条件のいいところはどんどん売れて行く、タワマンみたいに回転する物件とは思えないので、もし残るとしたら条件のよくない部屋と予想 |
4050:
マンション検討中さん
[2020-02-14 15:34:23]
この辺りの中古買うならここ買うよ。
大体、私もこの辺りを調べ尽くして築年数が親世代のマンションとかでいい値段するし、この辺りの中古を見ても、、 この金額ならこちらのマンションだ! と思ったくらいだし。 もう少し比較検討はするけどね。 |
4051:
デベにお勤めさん
[2020-02-14 17:05:31]
スポーツジムは何はいるのかニャン?
|
4052:
検討板ユーザーさん
[2020-02-14 17:10:37]
リスク承知の上で選んで買った物件のはず。
野村のプラウドだから住建だからここも何も起こらないと過信しない方がいいと思います。 この掲示板にはありえない、はずないと言っている方が多いので、調べた上で購入しているのかなと疑問に思います。 |
4053:
マンション検討中さん
[2020-02-14 17:19:34]
|
4054:
匿名さん
[2020-02-14 18:51:52]
|
4055:
通りがかりさん
[2020-02-14 20:18:37]
|
4056:
口コミ知りたいさん
[2020-02-14 20:23:15]
第1期三次今週末までですよね。
参加された方いますか? どんな具合なんでしょうか。 |
4057:
名無しさん
[2020-02-14 20:44:30]
|
4058:
通りがかりさん
[2020-02-14 21:37:07]
すべての人が受け手によっては養分にしかすぎません。
なので煽りおじさんも閲覧者の養分。 購入者はデベの養分。 あ。 よぶんなことを書きました。 |
4059:
検討板ユーザーさん
[2020-02-14 22:52:08]
>>4054 匿名さん
場所。 |
4060:
匿名さん
[2020-02-14 22:55:27]
|
4061:
通りがかりさん
[2020-02-15 00:04:02]
|
4062:
マンション検討中さん
[2020-02-15 00:21:23]
|
4063:
マンション検討中さん
[2020-02-15 00:24:57]
混沌としてきてますな。
|
4064:
匿名さん
[2020-02-15 09:33:38]
>>4062 マンション検討中さん
駅名だって港区にあるのに品川なんてね |
4065:
名無しさん
[2020-02-15 11:00:10]
都民から見たら日吉も綱島も同じ
|
4066:
匿名さん
[2020-02-15 11:16:27]
マンション名ってルールがあって最寄り駅もOK。
各停駅の場合、少し遠くても歩ける距離なら隣の急行停車駅をつけちゃったりする。ここはそういうともしてないから問題ないでしょ。ネガネタないのかな。 |
4067:
マンション検討中さん
[2020-02-15 11:24:51]
|
4068:
匿名さん
[2020-02-15 11:26:50]
都民に聞くと日吉と言ってもどこかわからない。これが現実。
横浜市民に聞いても東横沿線と知らない。 慶応に馴染みのある人しかわからない立地ですよ。 |
4069:
通りがかり
[2020-02-15 11:52:15]
|
4070:
匿名さん
[2020-02-15 11:56:01]
|
4071:
匿名さん
[2020-02-15 11:59:06]
|
4072:
口コミ知りたいさん
[2020-02-15 14:51:27]
絶対怒られるけど、、、
正直面倒くさっ! |
4073:
検討板ユーザーさん
[2020-02-15 18:24:56]
高田でも日吉だったからな。
日吉ってそんなに売れるんだろうか。 |
4074:
マンション検討中さん
[2020-02-15 18:41:25]
|
4075:
匿名さん
[2020-02-15 18:52:40]
>4074
不動産の表示に関する公正競争規約の物件の名称の使用基準で原則として、市区町村内における物件所在地の「町名」「字(あざ)の名称」「地理上の名称」を使用するものとしたうえで、以下の地名や名称などの使用を認めている。 4071でコメントした通りルール違反はあるけど、それも物件選びするときに判断材料にすればいい。 ・慣例として用いられている地名、または歴史上の地名 ・最寄り駅や最寄り停留所などの名称 ・直線距離で300メートル以内に所在する公園、庭園、旧跡など施設の名称 ・物件が面する街道、道路、坂などの名称 |
4076:
マンション検討中さん
[2020-02-15 18:54:09]
>>4068 匿名さん
んんん、それはどうだろう。 東横線、目黒線沿いにある程度住んでいる人は知っています。 千葉県や埼玉県や遠方から出てきた都民は知らないでしょう。 以前は日比谷線の相互乗り入れの終着駅でもあり、 特急が無い頃から日吉も綱島も急行の終着駅ですから。 |
4077:
匿名さん
[2020-02-15 18:55:59]
おまけだけど、少なくともここの物件名に日吉はないってのはただの言いがかり。
|
4078:
名無しさん
[2020-02-15 19:18:08]
どこと聞かれたら、武蔵小杉の二つ先と答えます。武蔵小杉は有名だから。
|
4079:
匿名さん
[2020-02-15 19:33:16]
武蔵小杉は10年以上前は工場だけでマイナーだったんだけどね。抜かれちゃった。
|
見ている人が多い分、反応も良いし、書き込んで遊ぶには丁度良いんだろうと思う。
挑発的なネガコメントも、極端な擁護コメントも胡散臭い。