野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. プラウドシティ日吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

プラウドシティ日吉ってどうですか?

2826: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-02 21:49:28]
>>2823 マンション検討中さん
親に「死んでくれ」と言わなくとも35歳で35年ローンで購入したら払い終わる頃は親は100歳。
持ち家のある親なら両家で2000万くらいは遺産があり、退職金と合わせれば老後は困らないと思われ。
2827: マンション検討中さん 
[2019-07-02 21:56:45]
>>2826 口コミ知りたいさん
では質問します。ここ買って自分の子供が成長して家を買うことになりました。1000万から2000万援助してくれと言われたらどうしますか?できますか?
そういうことを考えながら援助を頼んでもらいたい。
私はなんせ援助いらないからそういうことを考えたこともない。子供はいつになっても子供。欲しい物はどんなことをしても欲しいか。親は大変やな。
2828: マンション掲示板さん 
[2019-07-02 22:13:40]
どうでもいいわ、やめてくれ。
親だって普通にスーパー金持ちかもしれんだろ、きりがないわ。
2829: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-02 22:42:59]
自分は頼む側の子ではなく、頼まれる側の親なので、老後設計の中に子への資金援助方法も織り込んでいますよ。
援助の話は親側からするもんと違いますか?普通。
2830: マンション検討中さん 
[2019-07-03 09:40:22]
幼稚園に通わせる予定の人少ないのかな
2831: マンション検討中さん 
[2019-07-03 10:12:12]
幼稚園無償化により保育園入れない人が流れてくるから幼稚園も厳しくなると聞きました。延長預かりも補助が出るみたいなので。
2832: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-03 12:23:41]
ここを検討している人達はみんな富裕層みたいだから関係ないんだろうな
2833: マンション検討中さん 
[2019-07-03 16:34:48]
親の援助を頼らない子どもに育ってほしいな。結婚式の資金まではわかるが、大人になって住居まで親が出すとは。自分だったら恥ずかしい。
2834: マンション検討中さん 
[2019-07-03 16:50:48]
>>2833 マンション検討中さん
そう思うのは個人の自由なので勝手にどうぞ。ついでに下らないこと二度と書き込まないでどうぞ。
2835: 通りがかりさん 
[2019-07-03 17:26:17]
日吉綱島の物件で7000万払うなんてびっくり。
みんな地方の田舎からきてるのかな?
2836: 名無しさん 
[2019-07-03 18:37:47]
7000万円と聞くと高く思えますが、実際は6000万円前半の部屋が多かったですよ。消費税上がって多少の値上がり感がありますが。ここ数年間に売り出された近隣のプラウドも同じくらいの値付けでしたので異常なほど高いとは思いませんでした。プラウド綱島まで遡ると確かに値上がってますが、その頃は他の地域、例えばムサコも今より遥かに安かったです。オリンピック後は、、、どうなるのでしょうね。
2837: マンション検討中さん 
[2019-07-03 18:40:00]
いや、レジ2は価格上がるので。レジ1の高層階だった価格がレジ2の低層階の価格になると言ってました。ただ狭い部屋も多いみたいなのでそう言った部屋は6000万円代かもしれませんね。
2838: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-03 22:34:10]
幼稚園もあまり近隣にないと思うのですが、園バスで通う感じですかね?
2839: 評判気になるさん 
[2019-07-04 07:36:46]
レジ1は価格メリットだけですか?
東は学校うるさそうですし、南も学校うるさそうで、校庭の砂が舞い上がってきそう。タクシーも、敷地前までしか入って来られないそうですね。
あと、しばらくはレジ2や3の工事中も住むわけですよね?
騒音、砂けむり、大型トラック、、。
わくわくしますね。
2840: 匿名さん 
[2019-07-04 07:48:57]
>>2833 マンション検討中さん
確かに、職場で親から1000万援助してもらって家を買っていたやついたけど、虫酸が走るわ

2841: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 08:34:32]
どんだけ僻んでるんだよ
もうやめてくれ。
2842: マンション検討中さん 
[2019-07-04 08:35:45]
>>2838 検討板ユーザーさん
園バスが多いと思います。
ただあの辺は車が停められないので、どこでお迎えになるんでしょうね?
2843: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 08:38:01]
>>2833 マンション検討中さん
住宅資金の贈与なら非課税なので、相続税対策で援助してもらってる場合もあると思います。というかそのパターンがほとんどでは?
その分は将来子供に援助すれば良いでしょう
2844: マンション検討中さん 
[2019-07-04 08:55:22]
>>2843 マンション掲示板さん

そういう人もいるでしょう。ただ私が言いたいのは親に援助を頼み込まないと買えないような収入の人が背伸びをして買うような物件でないと。身の丈にあった物件を買いましょうと言ってるのです。やはり子供は子供。死ぬまで親に面倒見てもらわないといけないんでしょうね。
2845: マンション検討中さん 
[2019-07-04 09:27:34]
>>2844 マンション検討中さん
下らん主張は自分のブログかなんかでやってくれ
2846: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 10:01:40]
新手の煽りでしょ?
相手しなきゃいいじゃん。
2847: 匿名さん 
[2019-07-04 10:09:52]
いいとししたおじさん、おばさんが高齢の親から援助を受ける。節税対策なんだろうが、受けとる方がダサすぎ。
2848: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 10:45:28]
マンションディスって相手されなくなったから、今度は贈与煽りか。このマンションと全く関係ないからいなくなれよ。しょうもない。
俺も贈与なんかないし、フルローンだが贈与ある人は恵まれてるだけだろ。家系が代々下にやっていく考え方なだけじゃん。
2849: マンション検討中さん 
[2019-07-04 10:49:07]
うちの親は貧乏で今まで一切なんの援助もしてもらった事ないが、世の中の自分の所帯を持ってもあれこれ援助して貰っている家庭を見てもそれを妬ましくは思わない。
双方が納得しているならそれでいいだろ?

結局のところ、いつまでも絡んでるのは自分で羨ましい!妬ましい!と言ってるようなものだ。

これ以降スルーで。
2850: マンション検討中さん 
[2019-07-04 11:02:03]
>>2848 マンション掲示板さん

ごめんね、ここ購入するんですよ。援助なしの1馬力で。だから無理して購入する人がいると後々、修繕積立金が上がった時に1円単位で文句言われたら困るんでね。
2851: マンション検討中さん 
[2019-07-04 11:11:34]
>>2850 マンション検討中さん

こういう考えの人が住むのか…嫌だな
2852: 匿名さん 
[2019-07-04 12:12:54]
羨ましいとかないよね。ただただダセーって思うだけ。
2853: マンション検討中さん 
[2019-07-04 12:31:04]
その考え方がダセーw
2854: 匿名さん 
[2019-07-04 12:37:03]
>>2850 マンション検討中さん
こいつがお隣だったら最悪だ
2855: マンション検討中さん 
[2019-07-04 12:45:17]
>>2851
完全に同意、ちょっと怖い
別に贈与してもらっても、残を自分達で払えれば問題ないと思いますけどね

レジデンス2は家族形態の多様性を期待して、購入に動いてるんだけどどうなることやら

お一人様も子供がいなくても年配者でも検討の余地がある色んな間取りにしてくれないかな
2856: マンション検討中さん 
[2019-07-04 12:58:10]
公式のカウントダウンバナー消えました?
2857: マンション検討中さん 
[2019-07-04 13:01:10]
久しぶりにこの掲示板見に来て笑いました。
この不毛な会話なんですか笑 プラウド関係ないし笑
援助されている人に対して他人が虫酸が走るって理解不能。ただの僻み。購入方法が一馬力か二馬力か援助かなんて自由だし自慢することでもないし、そもそもこのマンションに関係ない。
びっくりしました。
2858: 匿名さん 
[2019-07-04 14:41:05]
>>2857 マンション検討中さん
世間を知らない若造の戯言です。
見逃してやってください。
2859: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-04 15:52:08]
ちょっと何言ってんのかわかんない。
2860: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 16:42:04]
>>2856 マンション検討中さん
いや、でますよ。
出るときと出ないときがありますが。
2861: 周辺住民さん 
[2019-07-04 16:44:34]
そうなんですね、私は出なくなっちゃいました。
発表は07/05 0時な感じですかね。
ありがとうございます!
2862: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 17:34:06]
>>2861 周辺住民さん
いえいえ、とんでもない。
おそらく今日の24時かと思います。
1購入者として楽しみです!

2863: 匿名さん 
[2019-07-04 18:52:46]
>>2857 マンション検討中さん
あなたの投稿が一番不毛
2864: マンション検討中さん 
[2019-07-04 19:51:54]
>>2863 匿名さん

しつこい。
2865: マンション検討中さん 
[2019-07-04 20:11:57]
商業施設の発表まだかなぁ?もうそろそろ?
2866: 周辺住民さん 
[2019-07-04 20:14:22]
噂ではあと四時間くらいで発表。
2867: マンション検討中さん 
[2019-07-04 20:16:58]
マルエツプチ、とか、なんかそういうのに期待。
2868: 匿名さん 
[2019-07-04 20:29:12]
まいばすけっとが2件あるからなあ
2869: マンション検討中さん 
[2019-07-04 21:37:01]
関係者にきいたところ、なかなかテナント決まるのに難航したらしいよ。まあ近くにアピタもあるからね?。クリニックにカルチャーセンター、ジムで大部分とるんじゃないかな。
2870: マンション検討中さん 
[2019-07-04 22:01:27]
ナチュラルローソンとかできそうな予感。
2871: マンション検討中さん 
[2019-07-04 22:44:00]
たしかに、駅前とアピタテラスそれぞれ、それなりにテナントは充実してるから、さらにユニークなお店というのもなかなかハードル高いよなー。ナチュラルローソンってそれだけでオシャレ風になっちゃうからずるい(笑)ジムはメガロス、クリニック系はまぁちゃんとしてれば誰の医者でも良いとして、、、やっぱりスーパーとコンビニが最大の関心かなぁ。写真スタジオとか、日々使うわけないから正直なくても良いのだけど。。お花屋さんは、、、街の雰囲気としてはあってくれてありがたいかな。さてさて、どうなるか。ってか、そもそもほんとに今夜更新されるのか、、!?
2872: マンション掲示板さん 
[2019-07-04 23:25:43]
こうやって予想してる時が一番盛り上がる気がする(笑)
スーパーはマルエツプチあたりかな??吉祥寺にもはいるしね。
2873: 匿名さん 
[2019-07-04 23:33:32]
まいばすけっとがあるのに被るのはちょっと
2874: 周辺住民さん 
[2019-07-05 00:04:25]
更新されないですね
2875: マンション検討中さん 
[2019-07-05 00:06:37]
特に更新されないですね。あのカウントダウンバナーが、消えたりしたのと関係ありますかな?ちぇっ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる