プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
1162:
匿名さん
[2019-01-13 00:30:31]
|
1163:
匿名さん
[2019-01-13 01:09:25]
|
1164:
匿名さん
[2019-01-13 01:47:53]
|
1165:
匿名さん
[2019-01-13 03:17:16]
年150万円×60年(30~90歳)=9000万円
大したアパートを借りなくても、これくらいの家賃は一生でかかる。 よって、どのみちかかる、この9000万円を如何に有効に使うか、と考える。 私なら最初からマンションを買って住み替えた方が、住居の質、手元に残る資産とも上だと思う。 勿論、ランニングコストも含めて。 |
1166:
口コミ知りたいさん
[2019-01-13 11:47:44]
|
1167:
匿名さん
[2019-01-13 12:54:55]
|
1168:
マンション検討中さん
[2019-01-13 13:09:36]
>賃貸なんてただ人の家に住まわせてもらってるだけじゃん。
ローン組んで家を買うのも人の金で住まわせてもらっているようなものですけどね。 |
1169:
匿名さん
[2019-01-13 13:20:20]
ローン返済分は自分の資産になるけどね。
|
1170:
マンション検討中さん
[2019-01-13 13:31:38]
そろそろ物件に関係のない分譲vs賃貸とかの話題はスルーしましょうよ。自分の住宅ローンが妥当か気になる人がいるならそれ用のスレだってあるんだから。そっちでどうぞ。そもそも物件スレで物件に関係の無い議論や購入検討意思が明らかに無いスタンスの投稿は削除対象ですよ。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619231/ |
1171:
マンション検討中さん
[2019-01-13 14:43:21]
でもここって、背伸びして買う人がかなり多そうだから言いたくもなりますよ。
間違っても年収800万程度の人が買うような価格帯ではないのだけど、 近くのブースから聞こえる営業の話し方を見てると「大丈夫、買えますよ~」って雰囲気なのがかなり気になるんですよね。 生活がカツカツの人たちと同じ管理組合を形成するのは正直困る。 |
|
1172:
名無しさん
[2019-01-13 14:53:05]
>>1171 マンション検討中さん
日吉なんて一般サラリーマンが住むところだから、世帯年収1000?1500万位がボリュームでしょ??それが嫌ならもっと年収高い人が買うエリア行けばいいのに。 あなたがいくら年収あるか知らないけど、年収だけではなくマンション購入層のメインとあなたが不幸だよ。あなたみたいな人がファミリー向けマンション買ったあとに、子供の声がうるさいとか言うんだろうね。 |
1173:
名無しさん
[2019-01-13 14:57:28]
↑マンション購入層のメインと属性離れてるとあなたが不幸ですよ、の間違いですね。失礼しました。
|
1174:
匿名さん
[2019-01-13 16:42:10]
|
1175:
通りがかりさん
[2019-01-13 16:54:25]
ここを買えない人の妬みにしか見えない
|
1176:
名無しさん
[2019-01-13 17:06:37]
|
1177:
匿名さん
[2019-01-13 17:19:53]
|
1178:
匿名さん
[2019-01-13 19:02:49]
|
1179:
マンション検討中さん
[2019-01-13 19:42:24]
ここは5000万台から買えるのだから、年収800万や世帯年収1000万の方が検討してても全然おかしくない。
むしろ年収による選民意識をお持ちの方が複数?いるみたいで、そちらの方が気持ち悪いですね。これが8000万台をお買い求めの方でなく、6000万台程度の物件検討・購入者が言ってるならさらに滑稽ですけど笑 |
1180:
検討板ユーザーさん
[2019-01-13 19:50:55]
具体的にいくらくらい親からの贈与と自己資金合わせてあれば良いと思いますか?
|
1181:
匿名さん
[2019-01-13 21:29:38]
親贈与と自己資金で3000万円!
|
1182:
匿名さん
[2019-01-13 21:59:03]
以前の書き込みですが・・これを読むと心配になりますね。
6500万+諸費用200万,頭金1000万とすると,借り入れが5700万ですから 0.5%金利で35年ローンを組むと月々の返済額はざっくり15万です。 これに、管理費+修繕積立金+固定資産税(年間20-30万)+火災保険を払うと結構な金額になりますよね。 他に駐車場も借りたら月2万ほどかかりますね。 将来金利が0.5%でも上がったら,隠し財産でもない限り家計が破たんする可能性があります。 |
1183:
匿名さん
[2019-01-13 22:24:21]
月額20万弱か。破綻しそうになったら売ればいいのではないか?
ここはきっと売れるぞ |
1184:
マンション検討中さん
[2019-01-13 22:30:49]
そもそも、年収1000万、35歳で4000万のローンを組むこと自体が危ないってことを
本来はもっと業界全体で共有されるべきだと思いますけどね。 気になる方は"ローン破綻"で検索すれば事例がたくさん出てきますよ。 意外と多いのが上記のような収入層です。 貸してくれる金額と、返せる金額は異なります。 もちろん銀行は返済が滞ると困りますが、そもそもが一定の破綻を見込んで金利が設定されているのです。 "営業が正しい。"って、気持ち悪い…。 彼らは売ってナンボですから購入者のその後の生活なんて知ったこっちゃないですよ。 |
1185:
匿名さん
[2019-01-13 22:41:22]
年収1000万、35歳で4000万のローンを組むことは危ないんだっけ?
べつに良くないか? |
1186:
マンション検討中さん
[2019-01-14 00:12:52]
真面目な話、収入はある程度揃ってないと理事会が紛糾しますよ。
|
1187:
匿名さん
[2019-01-14 01:26:50]
|
1188:
匿名さん
[2019-01-14 01:47:42]
>>1184 マンション検討中さん
ネット記事に踊らされてるのね…… それでは、35歳から35年間賃貸に住んだらいくら掛かるのよって話。 それに上の人も書いてるけど、苦しければ売ればいいのです。むしろ、そのためにも、ローンをケチって資産性の低い物件を買う方がよっぽどリスクが高い。 安物買いの銭失い。 家計はキャッシュフローだけでなくバランスシートでも管理した方がいいですよ。資産性の低い物件を買うと直ぐに債務超過になります。 |
1189:
匿名さん
[2019-01-14 02:17:06]
銀行は未払いになっても抵当権あるから問題ないもんね
まぁ3000万は頭金に持っていきたいな |
1190:
匿名さん
[2019-01-14 08:08:28]
手元資金が沢山あっても、頭金は最低限にして、手元にできるだけ残した方がいいですよ。
|
1191:
匿名さん
[2019-01-14 08:34:59]
>>1182 匿名さん
あくまで可能性の話ををどう考えるかってことですかね。 家計が破綻しそうなら、堅実な人であれば、車を処分したり、生活を見直しません? そのまま、破綻まで突き進む程の変わった人であれば、確かにおっしゃる通りかも。 |
1192:
匿名さん
[2019-01-14 08:56:27]
選民意識の高い人は年収が幾らか知りませんが、ここの資産価値に自信がないのでしょう。
|
1193:
マンション検討中さん
[2019-01-14 15:03:31]
そりゃ「野村ブランド」だけでは価値に不安を覚えるのも当然でしょう。
一昔前では考えられないくらいブランド力も落ちましたしね。 オハナシリーズを始めた頃から下落傾向に拍車がかかりました。 |
1194:
マンション掲示板さん
[2019-01-15 11:39:37]
そもそもいまは全体的にマンションの値段が理不尽に高い感はあるから、資金的に迷って背伸びして買おうとしているならやめた方が良いと思う。
ここは絶対に値段が落ちないって確信があるなら別だけどさ。 |
1195:
匿名さん
[2019-01-15 12:05:23]
>>1194 マンション掲示板さん
賃貸続けるのもリスクでは? 年間200万円の家賃を払ってるとして、3年で600万円の現金を失うことになる。 であれば、1割程度の値下がりなら許容範囲として、購入に踏み切る選択はありかと。 |
1196:
匿名さん
[2019-01-15 12:19:10]
>>1195 匿名さん
年間200万って月16.6万?。贅沢ですね、私の新婚当時は40平米9.5万ですよ。 ここはレジデンスⅡ・Ⅲが控えてるかつ見通し不明なので10年短期売却はリスクあるかと。長期で新築と比較される。 ローン減税で200万、仲介手数料で200万程度が不利。更に裏で300万程度値下げしていた場合、1000万ぐらい下げないと話にならない可能性もある。 |
1197:
匿名さん
[2019-01-15 12:52:36]
色々な可能性はある。
|
1198:
通りがかりさん
[2019-01-15 13:29:36]
この物件を選ぶこともできましたが、予算が合いませんでした。
我が家は世帯年収1500万(1200万、300万)の上に幼子2人もおり、中学受験や子供の留学の可能性も考えると、他の物件(5000万台前半)が限界かと思うので諦めます。購入は出来るかもしれませんが、家を買う為に生きていきたい訳ではないので。生活にゆとりはなくてもカツカツは嫌です。 独身時代、もっと2人で頭金を貯めておくべきだったと本当に反省しています(頭金300万円+初期費用は150万程に抑えました)。購入に踏み切れるかたが羨ましいです。ここだとお子さんを都内の大学に下宿なしで行かせられる場所ですしね。もっと遠くなるとそれもかないませんから。教育費はやはりネックです。 |
1199:
マンション検討中さん
[2019-01-15 13:41:36]
持ち家も賃貸もリスクがありますが、持てる資産のほとんどを不動産に投資するのはさすがにリスク分散の観点で危険でしょう。
ローンで持ち家を買うのはこの先数十年の将来のお金の使い方を決めてしまう行為であり、賃貸は将来のお金の使い方に自由度を持たせる方法です。 リスク分散の観点ではやはり賃貸に分がある。 持ち家でもローン3500万くらいで組んで、手元に現金で500万くらい残せるようであればマシだとは思いますが、それでもほとんどのサラリーマン世帯にとっては危険水域なんじゃないですかね。 やはり年収1000万くらいの世帯がこのマンションを買うのはかなり無理があるのでは?という気がします。 もちろん、各家庭の事情は異なりますが。 破綻しそうになったら得れば良い、は営業トークの基本ですが、実際は余裕がなくてキャッシュフローが回らなくなる前に売り切ろうとするので安く買い叩かれます。 不動産業界にとっては一石二鳥です。 |
1200:
検討板ユーザーさん
[2019-01-15 14:10:00]
買えない人間か他業者の人かまでは知らないけど、ネガテイブキャンペーンがあからさますぎて笑える。
|
1201:
匿名さん
[2019-01-15 15:12:10]
>>1198 通りがかりさん
5000万前半だと、かなりの駅遠か、かなり都心から離れた物件になりますね。そのような物件は、高い確率で大きく値下がりするでしょうね。永住前提で資産価値を求めないならよいのかもしれませんが。 |
1202:
マンション検討中さん
[2019-01-15 15:17:09]
値下がりという意味ではここも例外ではありませんよ。
しょせんは神奈川ですし。 |
1203:
匿名さん
[2019-01-15 15:41:29]
ここは買うのやめようか。横浜でももう少し都心から離れた場所を再検討しよう。
|
1204:
マンション検討中さん
[2019-01-15 16:33:39]
|
1205:
匿名さん
[2019-01-15 16:52:59]
>>1204 マンション検討中さん
将来価値など誰もわかるはずがない。 但し、今後は二極化が進む(値下がりが緩やか、大きく値下がり)と言われている。 この物件は評価が高いので、相対的にはリスクが低い部類に入っているかもしれない。でも蓋を開けたら想定外、なんてこともあり得る。自分で判断するしかない。 |
1206:
匿名さん
[2019-01-15 17:52:19]
|
1207:
通りがかりさん
[2019-01-15 18:31:32]
|
1208:
名無しさん
[2019-01-15 18:58:47]
なんだかこの掲示板、プラウド全然関係なくなっていますね。。
|
1209:
マンション検討中さん
[2019-01-15 19:13:03]
もはや関係ない話題ふっかけてる人も相手してる人も同じく荒らしでしょうね。スルーするようにと言ってた方もいたのに、何の意味もなかったようですが。
|
1210:
マンション検討中さん
[2019-01-15 19:56:05]
マンション敷地の入口まで車通りの多い狭い歩道を9分、そこから敷地が広いのでトータル徒歩12~18分かかる巨大団地で、いくらプラウドとはいえ価格維持できると考えるのは甘い気がしますね。
年3%くらいの下落は許容できる資金計画でいきましょう。 |
1211:
マンション検討中さん
[2019-01-15 20:03:44]
資金計画や資産価値の話が関係ない話?
というのも私には理解できません。 |
なんで金ない前提なの?