プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
1950:
匿名さん
[2019-04-16 16:57:04]
|
1951:
マンション検討中さん
[2019-04-16 18:28:16]
RCだと総重量が重くなり、梁柱が大きくなってその分居住スペースが削られるのも嫌ですけどね。ALCだから梁もなくハイサッシが実現されてると思えばまぁ許容範囲。角住戸の窓もRCだとショボいのが多いけど、ここの窓は大きくて素敵だと思いますし。まぁどこを評価するかで判断分かれるのかな。
ただ、ALCだと想定外の修繕費がかかるかもしれないことを周知してくれたのは感謝でしかない。ここを見て後々文句言う住居者が少しでも減るなら価値がありますよね。 |
1952:
匿名さん
[2019-04-16 18:33:19]
|
1953:
マンション検討中さん
[2019-04-16 18:34:27]
契約済みの約300世帯の人達がここを見てるとは思えない。事が起きてから知らなかった、修理費払わないという人が大多数。どうします?契約者さん。
|
1954:
通りがかりさん
[2019-04-16 18:38:30]
|
1955:
匿名さん
[2019-04-16 18:41:16]
いよいよ武蔵野タワーズの再来。
|
1956:
通りがかりさん
[2019-04-16 18:42:06]
>>1949 匿名さん
ご自身が町田で不便じゃないのであれば町田にお住みになったらどうですか? |
1957:
通りがかりさん
[2019-04-16 18:43:50]
|
1958:
名無しさん
[2019-04-16 18:57:06]
どうしてナイスの話を無視するのですか?
|
1959:
通りがかりさん
[2019-04-16 18:58:13]
|
|
1960:
マンション検討中さん
[2019-04-16 19:11:01]
北仲契約済でセカンドハウスにもう一軒
|
1961:
マンション検討中さん
[2019-04-16 19:13:17]
プラウドタワー武蔵小金井
|
1962:
マンション検討中さん
[2019-04-16 19:14:31]
プラウド横浜岡野
|
1963:
名無しさん
[2019-04-16 19:37:11]
過剰な反応は逆効果ですよ。
作りが安っぽいのは否定のしようがないのですから、きちんと価格に反映されているとお考えの上で買うのならば別に良いのではないでしょうか。 私はどうしても割高に感じるので、その否定材料を探しています。 |
1964:
名無しさん
[2019-04-16 19:49:02]
>>1958 名無しさん
規模も階数も全然違うのに比較する方がおかしいからスルーされてるんだよ。 |
1965:
匿名さん
[2019-04-16 19:55:10]
|
1966:
名無しさん
[2019-04-16 20:22:05]
>>1964さん
どの物件でしょうか? |
1967:
買い替え検討中さん
[2019-04-16 21:03:49]
こんなコラムがありましたので参考までに。
第68回 外壁は全て鉄筋コンクリート造でダブル配筋が良い www.jmca.jp/column/jyu/jyu68.html >超高層( 高さ60m以上 )の建物であれば軽量化しなければならないので、外壁等にALC版の採用は止むを得ませんが、それ以下の高さの建物の外壁にALC版を採用しているのは購入者( 入居者 )無視の建築費用削減としか思えません。 >耐久性や耐衝撃性はダブル配筋のコンクリート壁よりもかなり落ちます。 >ですのでマンションでこのALC版はバルコニー側と外廊下側の住戸の外壁にのみ用いており、妻側( 建物の両サイド側 )のバルコニーや外廊下等が無い所には用いておらず、耐久性の有るダブル配筋の鉄筋コンクリート壁を採用致しております。 >ALC版は工場で作成していますので、1枚の幅が90センチ~1メートル位です。 >ですので版と版の継ぎ目はコーキングを打っています。 >このコーキングが経年劣化や建物の揺れで切れますと雨水が浸入してきてクレームの対象になります。 |
1968:
匿名さん
[2019-04-16 21:26:26]
>1967
タミーか久しぶりに記事みた。以前住まいサーフィンの連載でALCを酷評して、まさかと思ってたけど3・11で実際に壊れたわけだし。外れ物件つかまないためには一通り記事読んで勉強したほうがいいかもね。 |
1969:
匿名さん
[2019-04-17 01:10:54]
コーキングって大規模修繕でやり直すんですかね?
どなたか修繕計画を確認した方おられます? |
理想を求めるなら、それなりに対価を払って下さいねってことかと。
お家、車、旅行、サービス、何でもそうですよね。
壊れることを想定して、余裕を持って買うのは結構ですが、お金払わないわ、文句は言うわでは、ちょっと。