プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
4743:
名無しさん
[2020-04-12 15:28:47]
|
4744:
匿名さん
[2020-04-12 15:51:48]
住民板に昨日の地震がコメントされている。免震なのに震度3でも揺れるんだね。
というか周辺は震度2。やはり地盤か。 |
4745:
マンション検討中さん
[2020-04-12 17:22:49]
箕輪町が震度3のソースは?
|
4746:
マンション検討中さん
[2020-04-12 17:26:46]
|
4747:
通りがかりさん
[2020-04-12 18:32:49]
住民になりすました人に踊らされる検討板ユーザーって、、、(笑)
|
4748:
1134
[2020-04-12 18:48:09]
>>4745 マンション検討中さん
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/somu/eq-data/new_eq/eq_zen/kouiki.html 港北区駒林小学校に強震計があります。昨夜の地震では港北区内でもワンランク上の揺れで、市内でもトップクラスです。 |
4749:
マンション検討中さん
[2020-04-12 19:03:57]
どうせ住人になりすましたネガだろ
|
4750:
マンション検討中さん
[2020-04-12 19:23:02]
|
4751:
住民板ユーザーさん6
[2020-04-12 19:27:30]
|
4752:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-12 19:37:28]
なんだかんだ、このマンション好かれているな
|
|
4753:
検討板ユーザーさん
[2020-04-12 23:45:12]
そんなに揺れるんですか?
地盤良くないんですかね、、 |
4754:
マンション比較中さん
[2020-04-13 00:22:27]
ここに限らず箕輪町2丁目は全体的に地盤緩いです。
ハザードマップで確認できますよ。 |
4755:
マンション検討中さん
[2020-04-13 09:39:37]
そちらの商業施設って一応もうオープンしてるんですか?スーパーとか。どんな感じか見たいけどコロナで行けなくて
|
4756:
マンション掲示板さん
[2020-04-13 10:33:42]
|
4757:
住民板ユーザーさん4
[2020-04-13 16:54:07]
団地感がする、デザインが悪い 等 書かれていますが、 このマンションは 高さがあるので、近隣の方々に威圧感等を与えないようにデザインされています。設計、監修は かの有名な、 日建ハウジングシステムが、担当。 どこが、団地にみえるのでしょうか。 いい加減 ネガティブな投稿は お辞めなさい。 |
4758:
マンション検討中さん
[2020-04-13 18:32:46]
はーい。
|
4759:
通りがかりさん
[2020-04-13 18:42:43]
|
4760:
マンション検討中さん
[2020-04-13 20:25:18]
ネガコメントしないと自尊心を保てない
可哀想な人ですね |
4761:
マンション検討中さん
[2020-04-13 20:58:06]
団地に免震構造かつ吹抜エントランスとエレベーターホール?そんな団地あったら住んでみたくなります。
|
4762:
検討板ユーザーさん
[2020-04-13 21:17:39]
構造面の話じゃなくてデザイン面の話なのでは<団地感
デザインは個人の好みなので意見はいろいろあるでしょう。 夜はあかりが灯って綺麗だと思いますよ。 |
あと歩道狭くて危ない。