プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
4260:
マンション検討中さん
[2020-03-03 23:26:31]
コストカットがそのまま利益になれば購入者にとってはデメリットですが、物件価格がその分下がると考えれば、モノによっては悪くない話かと思います。このマンションはそこまでコストカットのマンションだとは感じませんでした。むしろ、玄関の扉とか、IOTとか、標準で洋室カウンターとか、コストをかけているところはかけているなぁという印象です。個人的には洗面台を御影石にして欲しかった。。
|
4261:
マンション検討中さん
[2020-03-04 00:12:22]
|
4262:
マンション検討中さん
[2020-03-04 00:37:49]
|
4263:
レジ1さん
[2020-03-04 01:01:53]
|
4264:
マンション検討中さん
[2020-03-04 23:11:04]
綱島街道の道路挟んで向かいが空き地になりました。
マンション建てる程度の土地ですが、何かご存知の方いますでしょうか? |
4265:
匿名さん
[2020-03-05 06:03:06]
商業施設のスーパーも高いだけですし、地域貢献施設も毎月の会費+使用料もかかりますね。キッズルームも結局使用料かかるようです。あれだけの管理費等ありながら結局マンション住民に得なものは大規模商業施設と名ばかりのものと小学校とクリニックがあるだけ。結局買い物はアピタまでいかないといけない。感じ購入要望書提出していましたが取り下げ検討しています。
|
4266:
マンション検討中さん
[2020-03-05 06:10:49]
こないだ管理の説明受けてきました。結局スーパーはビオセブンが入りますが高いだけですし、地域貢献施設は毎月500円の会費+都度使用料がかかります。キッズルームも保育士1人常駐の為か使用料かかる予定だそうです。結局あれだけの戸数があり、高い管理費払いながらもマンション住人専用の共有施設がなに1つないですね。大規模商業施設も名ばかりで結局アピタテラスまで買い物に行かないと何もない。購入要望書提出してましたが取り下げ検診しています。
|
4267:
マンション掲示板さん
[2020-03-05 07:09:35]
|
4268:
マンション検討中さん
[2020-03-05 08:19:41]
|
4269:
検討板ユーザーさん
[2020-03-05 08:34:25]
|
|
4270:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-05 08:59:02]
ポニーとサイゼリヤ
|
4271:
マンション掲示板さん
[2020-03-05 11:03:37]
|
4272:
名無しさん
[2020-03-05 11:59:25]
エレベーターが少な過ぎ。
|
4273:
マンション検討中さん
[2020-03-05 12:31:30]
多すぎても管理費に響くので妥当ではないでしょうか
|
4274:
マンション検討中さん
[2020-03-05 13:08:14]
|
4275:
マンション検討中さん
[2020-03-05 13:22:29]
アピタ、オーケー、ドンキー、東急アベニュー、マイバスケットに囲まれてるスーパー神立地だと思うので個人的には差別化できててよいかと思いますよ
|
4276:
マンコミュファンさん
[2020-03-05 13:38:58]
マイバスケットも日吉駅からマンションの間に2つあるしね。
みんなどんだけスーパー行きたいんだか。 |
4277:
匿名さん
[2020-03-05 13:50:12]
マイバスってスーパー?コンビニかと思ってた。スーパーだったんですね。
|
4278:
マンション検討中さん
[2020-03-05 17:56:27]
バイク屋移転したんですね。
ただ、道路拡幅にしては大きすぎるような? |
4279:
マンション検討中さん
[2020-03-05 18:07:04]
東急東横線 北綱島駅開業を希望。
|