プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
プラウドシティ日吉ってどうですか?
3339:
匿名さん
[2019-11-06 15:53:07]
|
3340:
匿名さん
[2019-11-06 17:30:27]
|
3341:
匿名さん
[2019-11-06 17:37:35]
コーキングもウレタン塗装もはがして充填or塗装し直し。バルコニーの作業が問題で大規模修繕で足場かけてれば外から入るんだけど、そうでないと作業の際に部屋を通ってバルコニーに出るしかないから住民の立ち合いが必要。どうやってやるんだろうね。
外壁のコーキングは足場かけないと無理かな。 |
3342:
評判気になるさん
[2019-11-06 17:50:38]
お金かかるね。
管理組合がうまくやりくりしないと追加徴収ありそうだね。管理組合は他人任せではダメ。自分がやるつもりでいないととスムログに書いてあったよ。 |
3343:
マンション検討中さん
[2019-11-06 21:35:04]
成城石井が入るらしいです!
|
3344:
職人さん
[2019-11-06 21:58:44]
・至近にまいばすけっとが2件もある
・アピタも近い ・ドンキやOKもある ・しかし成城石井は日吉駅にもない 本当ならば、棲み分け的になんとなく納得行く気もします。 |
3345:
名無しさん
[2019-11-06 22:01:12]
|
3346:
匿名さん
[2019-11-06 22:02:32]
それって生鮮食品とは別の店ですか?
|
3347:
匿名さん
[2019-11-06 23:43:06]
成城石井はコンビニというより生鮮食品売場とは思うけど。
他に該当しそうなものないし。 でも成城石井はローソン傘下だからコンビニっぽい成城石井とか、成城石井の新業態とかあるかなあ。 コンビニはセブンイレブンだといいな。 |
3348:
匿名さん
[2019-11-07 12:20:55]
成城石井、場違いかもね。ローン返済でいっぱいいっぱいの人には高嶺の花。
|
|
3349:
匿名さん
[2019-11-07 12:24:09]
あれ?ネットに載っている生鮮食売り場って私が聞いた店舗とは違いますね。ということはそこはダメになって成城石井になったんですね。残念。営業に聞いた時は喜んだのにぬか喜びになってしまいました。
コンビニも決まってるって聞きましたけど。 |
3350:
マンション検討中さん
[2019-11-07 12:29:50]
そんならナチュラルローソンいれてほし?
|
3351:
通りがかりさん
[2019-11-07 12:33:18]
本当に信頼できる情報が出るまでは、冷静になったほうがいいかと。
|
3352:
匿名さん
[2019-11-07 12:59:56]
3349です。私はらしいではなく。決まったと聞いているので。あとは発表があるまで店名は口外しないように言われているのでこれ以上は発言しません。
|
3353:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 13:04:42]
|
3354:
匿名さん
[2019-11-07 13:37:46]
NOMURA SC というのが、稲城小田良ショッピングセンターと同じなので、
入るテナントも似たような感じかなと、 |
3355:
マンション検討中さん
[2019-11-08 07:41:20]
レジデンスIIの販売は順調なのかな?前向きに検討してるんだけど売れ残りだらけだとちょっと不安。。
|
3356:
マンション検討中さん
[2019-11-08 08:45:47]
明日抽選ですね
現地へ行かれる方いますか? |
3357:
マンション検討中さん
[2019-11-08 09:35:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3358:
ご近所さん
[2019-11-08 15:45:52]
成城石井的なら、近所にないからうれしいです。マンションも高級に見えるしね。
|
ちなみに専用部分は共用部分なんだけど管理責任は各住戸なので補修費用も各住戸になったりする。