野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. プラウドシティ日吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

プラウドシティ日吉ってどうですか?

3137: マンコミュファンさん 
[2019-09-27 09:34:40]
>>3135 匿名さん
そんなこと書かれてないよね、国語をやり直してくださいね。
3138: マンション検討中さん 
[2019-09-27 13:00:08]
>>3135 匿名さん
逆でしょ。外から来る人は悪で昔から住んでいる人こそ正義、の投稿だったよ。
何を考えて書き込んでいるんですかねぇ。



3139: マンション検討中さん 
[2019-09-27 13:04:26]
まぁ所詮、箕輪町は日吉ではないから日吉の人間に何言われても関係ないでしょ。
3140: マンション検討中さん 
[2019-09-27 19:56:19]
お、サイトデザインがだいぶ全体的にリニューアルされましたね。
3141: マンション検討中さん 
[2019-09-27 20:16:13]
レジ1は後からのあと10戸か、順調ですね。
3142: マンコミュファンさん 
[2019-09-27 20:25:59]
>>3141 マンション検討中さん
竣工前完売しそうですね。
レジデンス2はどれ位要望が入ってるんだろう?次の締切が楽しみ。
3143: レジI購入者 
[2019-09-28 08:51:06]
小学校に関しては古い慣習がない分、PTAの無駄な取組みなんかがなさそう!とポジティブに考えています。どちらかといえば保育園に入れるかが心配…
3144: 通りがかりさん 
[2019-09-28 23:17:31]
>>3143 レジI購入者さん
保育園は無理だよ
3145: マンション検討中さん 
[2019-09-28 23:22:41]
>>3144 通りがかりさん

幼稚園は?チロル以外は大丈夫?
3146: 通りがかりさん 
[2019-09-28 23:29:17]
>>3145 マンション検討中さん
エンゼル、長福寺もダメだね。
桂まで行けば大丈夫じゃない?
考えてる親は、引越し前なのに遠くからプレ通わせてるよ。
来年4月にぱっと入ろうと思ってるなら難しいね。
3147: マンション検討中さん 
[2019-09-28 23:32:21]
>>3146 通りがかりさん

うちは引っ越しして1年後に入園なんで引っ越し後にプレ通わせる予定です。
長福寺ダメなんですね。バスあるから第2をと思ってたんですが。
3148: 通りがかりさん 
[2019-09-28 23:41:26]
>>3147 マンション検討中さん
長福寺は兄弟、卒園児優先
地元に長く住んでる人、じじばばも近くに住んでる人多いよ
第2はわからないけど
3149: マンション検討中さん 
[2019-09-29 12:55:45]
少し前に問い合わせた時はエンゼルも長福寺も第二もまだ申し込みできそうでした。日吉さくらも大丈夫そうでした。説明会は終わってる幼稚園も多そうですが、願書配布はギリギリ間に合うかもしれません。問い合わせてみれば教えてくれると思います。
綱島や富士見、プリンスも通える範囲ですし、けっこう幼稚園は多いいと思います。
3150: 通りがかりさん 
[2019-09-30 12:33:54]
>>3149 マンション検討中さん
申し込みはできるけど受かるかどうかの問題ですよ
3151: 通りすがりさん 
[2019-10-01 11:57:55]
>>3147 マンション検討中さん
第2の方が人気ですよ。本園は全員徒歩通園だけど第2はバスのエリアが広くて人気なので夜中から夜通し並びます。

港北区の日吉近辺は特に預かり保育してくれる幼稚園が少ないので共働きなら都筑区の幼稚園まで園バス通園させることをおすすめします。この近辺の幼稚園より園庭もはるかに広いし課外活動も選択肢が広く、日吉近辺の保育園や幼稚園よりはるかに環境も内容もいいと思います。
3152: マンション検討中さん 
[2019-10-01 12:24:26]
>>3151 通りすがりさん

日吉に住んでる友人に聞いたら最近は夜中に並ぶと近隣住民から苦情が来るから並んではいけなくなったと聞いたのですが、今もやはり夜中から並ばないといけないのですね。プレ行っておけば入れないことないというのは誤情報だったのか、危なかった。

うちは専業主婦なので預かり保育や延長保育は必要ないですが、都筑区まで幅を広げて検討してみます。ありがとうございます。
3153: 通りがかりさん 
[2019-10-02 22:39:19]
長期休みも預りがある幼稚園なら、
チロルか日吉台光幼稚園かな。

どちらも兄弟優先枠があるので、一般枠は争奪戦です。
長福寺第二はバスありですが、春夏冬休みの預り保育がないのでゆくゆくパートでも働きたいと思ってる方は入園後に大変です。

日吉台光幼稚園は抽選です。チロルは紹介枠狙わないと無理です。
どちらも日吉駅から近く、預りも保育園並みですから
大変な倍率ですよ~

仕事に行くのに駅と逆方向に送っていかなければいけないのはとても時間と体力の無駄ですから、駅近の長期休み預りができる幼稚園は人気争奪戦になります
3154: 通りがかりさん 
[2019-10-02 22:42:49]
追記です。

日吉台光幼稚園はプレに入っていれば、優先枠の権利をもらえたようですが、前期から在籍しないといけなかったようで、今からではもう優先枠の権利に牛は無理です.
優先枠の権利を取るためだけに都内から通園されている方もいらっしゃったので、仕方ないですね…

チロルは規模に対して子どもの人数が多すぎて、先生の目が行き届かない点が多々あると通わせている保護者の方からよく聞きます。
在園児の方からの紹介を受ければ、少しは優先的に入園枠が回ってくるでしょうが、完全なご新規様だとほとんど厳しいと考えた方が良さそうです。

3155: マンション検討中さん 
[2019-10-02 23:09:13]
こういう話を聞くと保育園だけではなく幼稚園も厳しいんだなと痛感します。うちはレジ2で引っ越しても1年の猶予があるので日吉からプレへ通わせることができますが、幼稚園によってはプレの定員もあるみたいなので楽観視はできないんだなと思いました。
つくづく日吉は子供に優しくない地域だなと。今、住んでる地域、横浜市内ですが、幼稚園で入れないとこなんてないですからね。子供が小学校に上がるタイミングでこの物件に出会いたかった。
3156: 通りがかりさん 
[2019-10-04 19:06:02]
近隣住民です。近年では幼稚園ならエンゼルやチロルが人気ですが、去年でいえば長福寺なども定員割れでしたし、構えていても、蓋を開ければアレ?となることもあると思います。必要以上に煽られないようにしなければですねー。そんな我が家は少し離れたkidsduoとかも検討しはじめています。3歳以上は無償化だし、その他の助成も入れると、アリなんじゃないかなあと。アピタの横、毎朝kidsduoのバス通ってますよねー。

あと、マンションの話ですが、結構道路に近いところに建ってるアレはなんでしょうか?商業施設かな?毎朝通るけど結構組み立て進んでますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる