野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. プラウドシティ日吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

プラウドシティ日吉ってどうですか?

2784: 周辺住民さん 
[2019-06-28 15:18:15]
一昔前は、お母さんが働いていて 家がいつも留守だと カギっ子とか云われて、
イジメられましたね~
2785: マンション掲示板さん 
[2019-06-28 15:30:46]
福利厚生が整った会社なら保育園入れるまで待ってくれるかもしれないけど、そんな会社ばかりじゃないからねえ。復帰しても仕事を与えないとか通えない所に配属とか、ハラスメント受けて、結果、退職。小さい子持ちでは雇ってくれる所もなかなか無いから、専業主婦になって幼稚園。共働き前提で購入した世帯は、破綻しないですか?1馬力でここのマンション買っても余裕のある世帯なんて、そんなに多くいますか?
2786: 名無しさん 
[2019-06-28 19:33:37]
妻の働きたいという意思の尊重と、ある程度福利厚生がしっかりしている会社だと感じたので、多少リスクありますが共働き前提で購入しました。都内に比べると割安ですし、金持ちだけが買うマンションではないのかな?というイメージを持っています。
2787: 匿名さん 
[2019-06-28 19:40:21]
やっぱり東横は背伸びして買うような人ばかりだな。田園都市線は余裕を持って買う人ばかり。東急線でもこれだけ違うとは。ここは修繕積立金未払いでもめそうだな。やっぱりギリギリで買うのはよくないよ。余裕を持って買いましょう。
2788: 匿名さん 
[2019-06-28 20:25:34]
なにがやっぱり?わかったような事を言うな!
2789: マンション検討中さん 
[2019-06-28 20:36:19]
>>2786 名無しさん

真面目に答えてあげる必要ないよ。
ここにいる人達は、一事が万事のつもりでいるから。
2786さんの様に、真面目で親切な回答は、猫に鰹節です。
2790: 名無しさん 
[2019-06-28 21:10:30]
>>2789 マンション検討中さん
そうですか。。レジ2.3も控えているので参考になればと思いましたが、自重します。。
2791: マンション検討中さん 
[2019-06-29 09:31:02]
来週レジⅡが発表されるようですね。商業施設も同じタイミングかな。
2792: マンション検討中さん 
[2019-06-29 10:31:58]
>>2791 マンション検討中さん
おお、たのしみ!
どちらの情報なんですか??
2793: マンション検討中さん 
[2019-06-29 11:07:37]
>>2792 マンション検討中さん
ホームページでカウントダウンが始まってますよ。
2794: マンション検討中さん 
[2019-06-29 18:19:44]
>>2793 マンション検討中さん
ちなみにどちらで具体的に確認できますか?
スマホだと見つけられなくて…
2795: ご近所さん 
[2019-06-29 18:41:12]
どうやらPCサイトのみ、「レジデンス」のページにさり気なくバナーが追加されていますね。
この日付を信じるなら、情報公開は来週金曜の0時ということかな?
https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/residence/
2796: ご近所さん 
[2019-06-29 18:46:53]
こんな感じ
こんな感じ
2797: マンション検討中さん 
[2019-06-29 20:45:25]
>>2794 マンション検討中さん
スマホでも2796のバナーがたまに表示されますが、表示条件はよくわかりません…
2798: 通りがかりさん 
[2019-06-29 23:53:55]
4年ほど近くに住んでいたものです。
日吉のいいところは東急ストアぐらいかな。駅前の飲食店は行きたいところないし、学生で混みすぎ。スーパーも使いやすいところがない。あと皆さん言うように駅までの坂道は夏は汗だくになります。雨の日は人が多いし傘が邪魔で歩きにくい。目黒線の始発駅も少なくなるし、正直値段に見合わないと思う。あの価格帯で買うなら武蔵小杉や元住吉の駅近の中古の方がいいのでは。
2799: 名無しさん 
[2019-06-30 00:08:41]
アピタもあるじゃないか。
2800: ご近所さん 
[2019-06-30 00:21:40]
同一人物かと思うような荒らしが絶えないですね。
マンション当事者、検討者でもないのにこんなところに書き込んでどれだけ鬱屈して退屈な人生を送っているのか。
2801: 匿名さん 
[2019-06-30 07:25:50]
>>2798 通りがかりさん

駅西口の商店街には美味しいお店沢山ありますよ。あと(どこにでもある)東急ストアじゃなくて日吉東急Avenueね。
好みは人それぞれですね。私は武蔵小杉よりも日吉の雰囲気が好きですね。
2804: マンション検討中さん 
[2019-06-30 22:01:56]
[No.2802から本本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2805: マンション検討中さん 
[2019-06-30 23:06:36]
結局↑のカウントダウンみれないや。
ま、あと一週間くらいワクワクしながら待とうかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる