株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア代々木大山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 大山町
  6. オープンレジデンシア代々木大山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-06 14:23:53
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア代々木大山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区大山町1062番3他(地番)
交通:小田急小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」徒歩 5分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.07平米~81.29平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 22:04:25

現在の物件
オープンレジデンシア代々木大山
オープンレジデンシア代々木大山
 
所在地:東京都渋谷区大山町1062番3他(地番)
交通:小田急小田原線 代々木上原駅 徒歩5分
総戸数: 47戸

オープンレジデンシア代々木大山ってどうですか?

31: 匿名さん 
[2018-07-18 19:02:50]
>>30 マンション検討中さん
オプレジはザ・ハウスがつかない物件は見送った方が無難ですよ。
32: 匿名さん 
[2018-07-19 01:18:40]
間取図見れば下がり天井が目に付きますね
33: マンション検討中さん 
[2018-07-19 01:35:57]
>>31 匿名さん
なぜそう思われるのですか?
34: 匿名さん 
[2018-07-19 07:58:41]
>>33 マンション検討中さん
ザ・ハウスがつく物件でないと貴方の望む設備が期待できないからです。
ザ・ハウスはオプレジの高級シリーズです。
といってもパークホームズとさほど変わらないレベルですが。
35: マンション検討中さん 
[2018-07-19 09:27:10]
そもそもこのマンションに一億以上払うなら、周辺のグレードの高い財閥系マンションも視野に入り、このエリア的には駅距離数分増えてもバリューあるような気がしますね
36: 匿名さん 
[2018-07-19 12:04:31]
オプレジで億払う価値があったのは恵比寿の物件くらい。
パークコートやグランドメゾンにしておいた方が後悔しなくてよいかと。
37: マンション検討中さん 
[2018-07-19 12:24:55]
ちょうどPC渋谷大山町の中古がダブついてるので強気の指値すればオプレジより1割は安く買えそう
ブランドと仕様が雲泥の差なので5年後のリセールバリューは言わずもがな
ブランドマンションと競合する立地で弱小デベの物件に惚れ込んで買うなら永住覚悟しないとね
38: マンション検討中さん 
[2018-07-19 14:15:31]
37さんに同感です。PCは日照や眺望イマイチな部屋ならある程度のお値打ちで入手できるかもですね。良い条件の部屋もオープンハウスと比べると値ごろ感ある価格でいけるかもしれません
39: 匿名さん 
[2018-07-19 16:35:24]
>>38 マンション検討中さん

仕様設備にこだわるならアリだね。でも、財閥系+スーパーゼネコンとは言え、個人的には3万以上も管理費修繕費払ってまで駅遠で薄暗い部屋には住みたくないかな。そう考えると、駅近立地で低コストのオプレジに軍配上がる感じ。
40: マンション検討中さん 
[2018-07-19 16:38:30]
>>39 匿名さん
確かに。ではPCの3階以上、日照・眺望良しでオプレジより少し安いくらいだったらどうでしょう。そういう部屋も出てる感じです

41: 匿名さん 
[2018-07-19 17:19:16]
>>40 マンション検討中さん


本文 そうですね。ランニングコストが高めでよければアリなんじゃないでしょうか。その上で、極めて個人的な好みになってしまいますが、PCは低層で抜ける眺望が望めないためちょっと気が引けてしまいます。オプレジの北側の眺望は、代々木上原駅近と相まって、それなりの希少性はあると感じているところです。
42: マンション検討中さん 
[2018-07-19 17:38:25]
>>41 匿名さん
北側の眺望はおっしゃる通りですね。西新宿の夜景など圧巻です。ただ小さめの部屋しか北側にはなく、70平米前後はほとんど井の頭通り側なんですよねー。
43: 匿名さん 
[2018-07-19 17:51:44]
>>42 マンション検討中さん

ですね。当方は50平米前後から探してたので、よかったのですが。やはり北側の上層階は人気のようです。70平米ですと、たしかにPCとの比較がスコープに入ってきますね。井の頭通り沿いは結構車の通りがありますからね。

44: マンション検討中さん 
[2018-07-19 23:13:24]
元代々木町の三菱も高層階は眺望抜けそうですが、南向きですし価格もすごいことになりそうですね
低層エリアに住みたいけど眺望は妥協したくないという欲張りな方には、ここの北向きは良い選択肢かもしれません
45: 匿名さん 
[2018-07-20 11:59:51]
>>44 マンション検討中さん

おっしゃる通りかと思います。


46: 匿名さん 
[2018-07-20 12:34:09]
地所レジの元代々木町は確かに南傾斜ですが一低なのは敷地の北半分だけで、南側は20m、線路手前で30mまで建ちますので永久眺望とは言い難いです。価格も代々木5のジオグランデがベンチマークですから高層階は坪800万前後かと。老婆心ながら眺望の優先度高い方はオプレジを真剣に検討した方がいいと思います。
47: 匿名さん 
[2018-07-20 22:42:35]
抽選倍率はどの程度だったのでしょうか。
48: 匿名さん 
[2018-07-27 14:21:27]
>>47 匿名さん

倍率まで分かりませんが、眺望の良い部屋は結構人気だったようですよ
49: 匿名さん 
[2018-07-29 20:08:02]
設備仕様はごく一般的なものですね。食洗機が標準なところは嬉しい。
販売価格が良心的なので、こういったものも抑えめなのはしょうがないところですが。
モデルルーム写真にはキッチン仕様とお揃いの食器棚が置いてありますが
これはオプションでしょうか。こういったものに統一感があると一気に垢抜けますね。
予算があるなら整えてみたいポイントです。
50: 匿名さん 
[2018-08-08 15:24:36]
オーダーメイドシステムは、無償でも対応してもらえるところもあるのは意外でした。こういうエリアのマンションだと、そういうところもきっちり有償なんだろうな、なんて先入観が有りましたから。
その他にも普通にいろいろと有償でオプションがあるので
間取り変更したい人にも対応しているのはいいことだなと感じました。
51: 匿名さん 
[2018-08-09 23:02:32]
梁と下がり天井がなければ最高なんですけどね。完成したら見に行きたいものです
52: 匿名さん 
[2018-08-10 23:20:08]
オプレジとはいえさすがに凄い値段ですね。
53: 匿名さん 
[2018-08-12 23:14:30]
今残っている部屋はどのタイプでしょうか。
54: 匿名さん 
[2018-08-12 23:56:19]
ユニクロ御殿ってこの辺ですか?
55: マンション検討中さん 
[2018-08-13 18:03:07]
>>54 匿名さん
そうです、このオプレジ大山町の隣の隣くらいです。
56: 匿名さん 
[2018-08-14 22:03:15]
有償ではありますがオーダーシステムで3LDKを2LDKに変えられるサービスは良いですね。
子供が巣立ったタイミングとかにお願いするのが良いかとは思ったのですが、
このプレミアムメニューには期限とかあったりするんでしょうか。
57: 匿名さん 
[2018-08-25 16:01:47]
家の形自体がとても不思議な感じ。よくある田の字じゃないっていうのはどうなんだろう。特に使いにくいって言うのもないんじゃないかと思うんですがどうだろう。
部屋の形が不思議だからか、柱が不思議なところに出現しているように感じます…最小限度の影響で済むのかな?
58: 匿名さん 
[2018-08-26 09:20:05]
駐車場が少ないですね。
近隣に月極はあるンでしょうか?
59: マンション検討中さん 
[2018-08-27 01:23:12]
最上階坪600ぐらいだったんですが、これって相場的にどうでしょうか?
60: マンション検討中さん 
[2018-08-27 08:45:53]
>>59 マンション検討中さん
坪600で敢えて代々木上原のオープンハウスのマンションを買いたいかどうか、ですよね。。近隣のブランドマンションを中古で買うか、港区辺りに買うか、の方がお得感ある気がしますが
61: マンション検討中さん 
[2018-08-27 09:49:24]
マンション買うときにブランドをどの程度気にするかにつきる。建物より立地優先って人じゃないとダメかもね。
62: 匿名さん 
[2018-08-27 10:53:49]
坪600払うなら元代々木町のパークハウスの方がいい気がしますが、坪600じゃ収まらないのかな…
5分歩いて初台や西原アドレスなら坪400なのに相場がよく分からなくなってきました
63: 匿名さん 
[2018-08-27 20:21:27]
駐車場は長い目で見るとかなり大きな負担ですから。
このあたりは長期的に考えた方がリーズナブルのような気がします。
注意しないと、実はロスが大きかったりします。
64: 匿名さん 
[2018-09-04 10:59:30]
敷地内の駐車場は10台分。
月々の駐車場料金は3万4千円から3万8千円。
敷地内の駐車場でも、かなりして来るのだなと思いました。
もしかしたら
この辺りの月極の駐車場の相場と合わせてきたのかもしれないですね。
敷地内が極端に安いと、
敷地内が当たらなかった人に不公平な感じが出てきてしまうから。
65: 匿名さん 
[2018-09-04 11:04:10]
大山町のパークコートなら坪450くらいでいくらでも買えますよ。
80平米3階くらいで。
66: マンション検討中さん 
[2018-09-04 12:22:12]
>>65 匿名さん

消防学校の手前ですね!私も中古見に行きましたが条件いい部屋は坪550程度と完全予算オーバーでした(^^; 中庭の植樹も豊かですし内装もグレード高く、とてもステキなマンションですよね。

ブランド的には2段落ちるかもしれませんが、あまりこだわりないので私はオープン3物件を真剣検討中です。
67: マンション掲示板さん 
[2018-09-07 01:20:44]
>>57 匿名さん
柱位置と梁による下がり天井はかなり気になりますよね
68: マンション検討中さん 
[2018-09-09 22:18:28]
検討しているのだけど、ウレタンの厚み考えると断熱性能あまり高くない?
あと普通の複層ガラスだから結露凄そうね。
69: 匿名さん 
[2018-09-11 22:38:32]
ユーテリティEシンクがおしゃれで使いやすそうで良いなぁと思ってみていたのですが、
こちらのオプションとはどのようなものがあるんですかね。
カスタマイズ可能とありますが、一般的なオプションですとキッチンの高さとかそういうところでしょうが、
このオプションはそういうのではなさそうな気がしました。
70: 評判気になるさん 
[2018-09-11 23:22:59]
オプレジの営業マンって頭悪そうですよね。
71: 通りがかりさん 
[2018-09-12 19:14:04]
>>70 評判気になるさん

それはわかりませんが、交差点でどうですか?っ聞かれても、ああ是非!なんていないと思うんですが。

世の中一億する物件を声かけられて見に行く人いるんですかね?そういう声がけって逆に価値下げてる気がします。
72: 匿名さん 
[2018-09-12 20:06:26]
物件の認知としては地元民に声掛けるのは悪くないのでは?他のデベロッパーもテイッシュ駅前で配ってますよね。当日にモデルルーム行くような物好きはいないにしても小規模物件ですし広告出すより、安上がりで効果はあると思います。オープンの回し者ではないですよ。
73: 通りがかりさん 
[2018-09-12 20:12:33]
ブランドマンションじゃないんだし声かけ営業なんて普通だと思いますけどね。まぁテレビCMやるくらいなら、つり革広告でも出せばいいのにとは思いますが笑
74: マンション検討中さん 
[2018-09-13 13:35:21]
この間、連日道端に立っているオープンの営業マン(新入社員研修だとしきりに言っている)が、通りがかりの女性2人にマンションの営業で声をかけた後、その2人の後について行って物件向かいの東京ジャーミイの中まで一緒に入っていくのを目撃し、ドン引きしました。。ああいう営業しているマンションて決してイメージは良くないです
75: 匿名さん 
[2018-09-13 13:42:30]
そういう販売手法伸びてるのなら効果はあるのだろう。若手が一番稼げる販社みたいですしね。
76: マンション検討中さん 
[2018-09-13 14:42:12]
若手が楽しく働けているということでは
そこで知り合って仲良くなったりもあるのだと思います
元気があっていいですね
77: マンション検討中さん 
[2018-09-13 16:10:59]
オープンハウスに対してポジティブな方が多いんですね
78: 通りがかりさん 
[2018-09-13 16:45:11]
>>77 マンション検討中さん

うんうん、くさいですなー。

若手が一番稼げる販社。それが販売価格に乗ってるわけですね。最近の不動産で若手が稼げるとか言うのはむしろネガティブでずが(笑)。
79: 匿名さん 
[2018-09-13 18:28:27]
https://toyokeizai.net/articles/-/176431?page=2

20代が最も稼げるのがオープンハウスみたいですね
確かに75さんが言うことは事実なようですね。

イケイケな部分はあるでしょうね。稼ぎたい人にはやりがい合って向いてるかもですね。
そういう販売手法や雰囲気がダメな人は無理かもですね。

物件本筋と関係ないのでこれくらいにしときますが・・
まぁ駅前で宣伝してるのは妥当な手法だと思います。
80: 通りがかりさん 
[2018-09-13 18:56:25]
>>79 匿名さん
イケイケな場所じゃないから引かれてるんじゃないの?
81: 匿名さん 
[2018-09-13 19:21:23]
そのへんは感じ方次第でしょう。全ての人がダメというわけでもないでしょうし
それで結果出してる会社ですしね。売れ行きそのうち分かるでしょう。
82: 通りすがり 
[2018-09-13 19:43:47]
例えば新宿の路上で居酒屋やカラオケの勧誘行為は、
条例で禁止されているようですが、不動産会社が
路上で勧誘するのは、問題ないのですか?
83: 匿名さん 
[2018-09-13 19:54:54]
問題ないからやってるんじゃないか。
オープンの営業が気にいらないなら通報でもしたらどうでしょうか?
ここであれこれ言っても何も変わらないですよ。

そんなことより物件について議論したほうが有意義ではないでしょうか。

84: マンション検討中さん 
[2018-09-13 20:21:10]
結果的な売れ行きとはあまり関係ないかもしれませんが、会社の品格に対する好き嫌いの問題ですね。
85: 匿名さん 
[2018-09-13 20:27:51]
マンションの営業なんてどこも大した差はない。
買うかどうかなんて結局物件次第だしな。
86: マンション検討中さん 
[2018-09-13 20:38:21]
それでこの物件は順調な感じなんですかね
87: 匿名さん 
[2018-09-13 20:59:20]
今2期でしたっけ?
モデルルームに聞いた方が早いでしょうね
88: マンション検討中さん 
[2018-09-13 21:11:14]
今日オープンハウスから営業の電話来ました。まだ空いてる部屋と価格を言われましたが、今ならさらに値引きしてくれるみたいですよ。ご興味ある方はどうぞ
89: 匿名さん 
[2018-09-13 21:13:24]
竣工もしてないモデルルーム段階で値引きの提示は現実的ではないですね。
何だか不確かな情報ばかりのような気がします。
90: 通りがかりさん 
[2018-09-13 21:15:55]
全てはオプレジにほいほい土地を売る地権者が悪い。
91: マンション検討中さん 
[2018-09-13 21:17:02]
88ですが、私も何故値引きのオファーを受けたのかよく分からなかったのですが、一般的に今のタイミングでは変なことなのですか?あまり知らないのですが
92: マンション検討中さん 
[2018-09-13 21:22:12]
私も値引きを言われました。オープンハウスは9月が決算だから、値引きして売り上げの後押しをしたいと担当者から聞きました
93: 匿名さん 
[2018-09-13 21:30:21]
電話で値引きとか余り聞いたことないですね。しかも完成まで1年以上もありますよね。
他のデベロッパーでも普通はそんな時期に値引きしないですよね
94: 通りがかりさん 
[2018-09-13 22:16:44]
まじでオリジン前から高架下まで引っ付いてぐだぐだ話す営業やめてください。
95: 匿名さん 
[2018-09-13 22:31:04]
単にオープンが嫌いな人がデマ流してるような感じですね
96: マンション検討中さん 
[2018-09-13 22:37:42]
値引きをすることは既契約者にはオープンにできないでしょうから、デマってことにしておきたいでしょうけれどね。オープンハウスの販売スタイルは短期決戦型みたいなので、そろそろ値引きでもおかしくないかと
97: 匿名さん 
[2018-09-13 23:42:57]
それなら他の物件でもありそうだけどね。そんな話出てないよね
あと今の時期じゃ手付金しか入ってこないわけだけど、そんなものの為に値引きして売る意味あるのかな?
素朴な疑問です。デマと決めつけるわけじゃないですが不自然な投稿が多いですよね。
92,93なんて自作自演っぽいですしね。
98: マンション検討中さん 
[2018-09-13 23:48:17]
よくわからないですが、素朴な疑問としてそのようなデマを流すメリットがあるのかもわかりませんね
99: 匿名さん 
[2018-09-13 23:53:10]
>>92,93なんて自作自演っぽいですしね。

失礼91,92ですね。
100: 通りがかりさん 
[2018-09-13 23:59:42]
たしかに
101: 匿名さん 
[2018-09-14 01:16:01]
>>92 マンション検討中さん
売買成立してないのに売上計上したら粉飾決算なんだけど。
東証一部上場企業なのにそんなことするわけないと思うよ。
102: 通りがかりさん 
[2018-09-14 01:30:10]
じゃあもし本当に今のタイミングで決算を理由に値引きしていたら、粉飾決算ってことですか?
103: 通りがかりさん 
[2018-09-14 01:51:37]
>>101 匿名さん

いや、値引きして売買契約できたら売り上げがたつんじゃないの?

コメントがトンチンカン過ぎるよ。別に値引きしてること隠さなくていいでしょ。土地柄、そらブランド的にも苦戦するのはみんなわかってるよ。むしろ値引きしてまーす!って大々的にアピールして人集めたら?
104: 匿名さん 
[2018-09-14 02:15:48]
>>103 通りがかりさん
売上計上は物件引き渡し時点だよ。
おたくの国では契約だけで売上計上できるのかな?トンチンカンさん。
105: 匿名さん 
[2018-09-14 02:40:29]
普通は引き渡し時点でお金払うからね。その前に売上上げてキャンセルされたらどうするのか
こんなの極々基本的なことですよ。普通のデベはこんなMRの段階で値引きなどしない。
大して意味がないから。申込金や手付金で売上立てても仕方がないし。

トンチンカンなデマ流してるのは誰かはまともな人が見ればすぐ分かりますよ。
しかも電話で値引きとか、嘘でももう少しまともなレベルで頑張りましょうね。
106: 匿名さん 
[2018-09-14 07:15:25]
部屋の間取りは本当に大切になってくると思います。
このあたりのバランスが悪いと、余計に圧迫感があり、広さの面で不利益を受けてしまいます。
出来る限り広く、開放的な方が毎日が過ごしやすくなると感じています。
107: 通りがかりさん 
[2018-09-14 07:26:25]
>>105 匿名さん
オープンハウスってあんまり普通のデベとは違いますけどね
値引きの情報に何故そんなに目くじら立てるのかわからないのですが、そんなデマ流して得する人って誰なんでしょうか。検討者の普通の情報提供だと思いましたが
108: 通りがかりさん 
[2018-09-14 08:07:12]
まぁでも明らかにオプレジスレは変なアンチ湧いてくるよね。物件どうこうというより会社のやり方が気にくわない的な。
109: 匿名さん 
[2018-09-14 09:24:45]
>>107 通りがかりさん
値引きじゃなくて9月に売上計上するようなことを言われたってことに突っ込んでいるんだけど。
これが嘘なら悪質なデマだし、本当なら会社存続に関わる重大な問題なんだよ。
本当にそんなこと言われたなら絶対クレーム入れるべき。

それにしても無知ほど怖いものはないな…
110: 匿名さん 
[2018-09-14 10:08:12]

簿記や会計の知識がなくても社会人なら常識レベルじゃないかな。
通りがかりさんの会社は予約されただけで売り上げ計上できるようなブラックな会社なのかも
しれないけど、普通はそんなことしない。

https://xn--6oqq05l.tokyo/archives/2209

手付金もらっても売り上げに計上出来るのは引き渡し時点
決算だから値引きして後押ししたいという論理がもうおかしい。

オープンの営業が仮にアホでもそんな非常識的なすぐバレるウソはは言ってこないだろうし
普通に考えれば論理が破綻してる物件アンチが匿名掲示板をいいことにウソを付いてる可能性が高い。
111: 評判気になるさん 
[2018-09-14 10:21:14]
じゃあ多分ヤバイ会社の可能性があります。信じるかどうかはお任せしますが、掲示板なのでどの書き込みも最終的には真相は確認出来ないわけなので
112: 通りがかりさん 
[2018-09-14 10:34:33]
駅前、というか上原の交差点の声がけはすごいですね。普段代々木上原で見かけない光景なので奇異ですね。
113: 匿名さん 
[2018-09-14 10:34:39]
ヤバイ会社の可能性より圧倒的にアンチがデマを流してるだけ可能性が高いけどね。
114: 通りがかりさん 
[2018-09-14 10:38:45]
にしても、関係ない人がそんなに売上計上の認識についてそんなに目くじらたてる?一所懸命だな。

結局は理由が何であれ、値引きは否定されないわけですな。売上の認識と関係なく値引き、ということですね。
115: 匿名さん 
[2018-09-14 10:39:14]
>>111

それでしたら信じられる要素が皆無なので信じません。
116: 匿名さん 
[2018-09-14 10:40:58]
>>114

値引きもないでしょうね。売り上げ立てたいから、値引きって論理自体が破綻してますから。
売り上げに計上できるのは引き渡ししてからですから。
117: 評判気になるさん 
[2018-09-14 11:33:32]
値引きの連絡があった、と嘘をつく理由も見当たらないので、それが嘘だとか本当だとか言う議論も出来ない&どちらの証明もここでは出来ないので平行線ですよね。まーマンションの販売というのはどのような客に対しても同じ条件で行われないことが多いみたいですし、人によって提示される情報違うこともあるでしょうね。デベも最初の値付けに間違うことがあるので、販売が長期化することによる日々の販促費考えたら、決算とか関係なく、数百万円くらい値引きしてもペイするってこともあると思う。程度問題。半額値引きと言われた、とは誰も言ってないし。特にローコストでビジネス成り立たせている会社の場合。この会社、他のエリアのマンション含めたら供給多いので、人手不足の可能性もあるしね。。
118: 匿名さん 
[2018-09-14 12:13:52]
ウソをつく理由としては
オープンハウスが気に入らないとかあるんじゃないですか
書き込みの内容見てるとそんな感じです。

そこで急に降って湧いた値引きの話は言ってること無茶苦茶ですし
信憑性はないですね。

まあ確認をしようもないですが
上場企業と常識すらない方の匿名掲示板の投稿ですから
比較するまでも無いかなと思います。
119: 匿名さん 
[2018-09-14 12:16:01]
>>117
9月の決算で売り上げにしたいから値引きで売りますって言ってる時点で最早ウソ確定みたいなもんだ。

120: 通りがかりさん 
[2018-09-14 12:39:27]
まぁオプレジスレはどこもアンチコメント凄いからね。
121: 匿名さん 
[2018-09-14 12:40:54]
知識が無いところもアンチの共通
122: 匿名さん 
[2018-09-14 22:45:48]
無知無能を晒しても平然と書き込みできるトンチンカンさんの神経が羨ましい(笑)
123: マンション検討中さん 
[2018-09-15 08:23:58]
井の頭通りは車の量はどんなもんなんでしょうか。
週末しか現地が見れなくて
124: ははは 
[2018-09-15 16:14:04]
>>123 マンション検討中さん
首都高や甲州街道、環八ほどではないですが、まあまああります。前に同じエリアの井の頭通りに面したマンションに住んでいましたが、道路に面している部屋だと窓を閉めても割とうるさいです。面していない部屋であればそこまで気にならないですが、車通り多いときは窓を開けるとやはりうるさいです。だからこちらのマンションの道路側は躊躇してます
125: 匿名さん 
[2018-09-15 20:10:30]
交差点で溜まるような場所じゃないければ大して気にならない交通量かなと思います。
126: 通りがかりさん 
[2018-09-16 01:30:54]
>>124 はははさん
たしかに井の頭通りは車通り多いですね。大型車も多いですし。裏の住宅街から通りに出てくると、排ガス臭いなーと感じますからね。
この物件は南が井の頭通り、反対側は北側と残念な場所ですね。
がゆえに、同じ通りには基本賃貸マンションしかないのでは?
127: 通りがかりさん 
[2018-09-16 02:12:10]
>>124 はははさん
ありがとうございます。
南側が井の頭通り沿いというのは悩ましい部分ですね。
128: 匿名さん 
[2018-09-16 19:36:35]
井ノ頭通りから後ろはここより高い建物立たないからそんなに高い階じゃなくても
眺望は抜けてきますね
129: 匿名さん 
[2018-09-20 23:45:27]
大通り沿いは、交通量に関してはある程度は仕方がないのかな〜っていうのはあるかも。ここの場合は、代々木上原の駅に近いっていうのがポイントになってくる場所なのだと思います。
もう少し、道路に面していない奥側の方の住宅地に入っちゃうと
お値段がもっととんでもないことにもなってくるのかなと思いました。
130: 周辺住民さん 
[2018-09-24 16:55:52]
オープンハウスなのが重ね重ね残念。本当に残念。購入対象にならない。
131: 匿名さん 
[2018-09-24 16:59:49]
ブランドじゃないよ、立地だよ。建物が崩れるようなのじゃ困るけどね笑
内装はいくらでも自分でリフォームできる。
132: マンション検討中さん 
[2018-09-24 17:33:29]
俺もそう思うんだけど、中古だと新築以上にブランドが重視されるよね
高い買い物でホームインスペクションも現実的にはできないから、売主とゼネコンで判断する他ない
実際にオプレジの中古ってリセール強いなんてこと全くないよね
133: 匿名さん 
[2018-09-24 17:46:03]
>>132 マンション検討中さん
ノンブランドはリセールというより賃貸運用気にしたほうが現実的ですね。
今の低仕様ブランドマンションはそのうち偽ブランド扱いされそう笑
134: 匿名さん 
[2018-09-24 19:26:00]
>>132 マンション検討中さん
リセール考えてるならオプレジは買っちゃダメだよね。
間取りはけっこう自由に変更できるから、戸建感覚で買う感じかな。
あと、買うなら高級シリーズのザ・ハウス以外はパス。
135: 匿名さん 
[2018-09-25 07:27:05]
立地があってブランド、仕様とかだろう。オープンはその仕入れが優秀だからな。割とどこも売れてる。小規模物件はお得意だよね
136: マンション検討中さん 
[2018-09-25 09:10:22]
オープンレジデンスは専有部はともかく、共用部にとにかく金をかけない印象。エントランスとか。
これはザハウスシリーズも同じ。
137: 通りがかりさん 
[2018-09-25 15:13:43]
>>135 匿名さん
仕入れが優秀なんですかね?立地で言えば、所謂代々木上原というのは井の頭通り沿いをいうのではないところからして、立地がベストとは言えませんが。駅近という発想が合う場所ではないんですよね。。がゆえに、この物件はブランド力があるマンションが手を出さなかった=賃貸レベルのマンションが強いオープンレデシアがそれなりのスペックで駅から近いことを好む方々に売るんではないでしょうか。
138: 匿名さん 
[2018-09-25 17:17:43]
代々木のオープンもすぐ完売したしね。
立地とプランニングなどが優れてるのかもね。
最近のオープンは仕様も価格なりのものになってますしね

139: 匿名さん 
[2018-09-25 17:30:39]
企画力か立地か、もしくはどっちもか。オープンが売れてる理由は何かあるのだろうね。最近は安売りもしなくなったけど好調みたいだしね。
140: 匿名さん 
[2018-09-25 18:53:34]
好調なのは低仕様ブランドマンションが増えたからって印象。金払えば間取りをいくらでもイジれるのも好材料かな。最近はどこも間取り酷いですからね。
141: 匿名さん 
[2018-09-25 18:56:02]
大手は中小以上にコストカットが酷いからオープンとかのほうが頑張って見える。相対的に売れるんだろうなぁ。仕様も確かに良くはなったし。
142: マンション検討中さん 
[2018-09-25 22:56:46]
三菱三井だったら絶対に古久根建設なんて使わないし、ディスポーザー設置して管理も通勤だけどな
まぁ、住友やダイワハウス買うよりはオプレジの方がマシと言うのは理解できる
143: 匿名さん 
[2018-09-26 06:35:58]
普通の耐震マンションなら何処が、作っても大差ないよね。設計図通りに作れる技術があれば十分かと。
無駄なコストかかるなら大手使う意義もないと思います。
戸数も少ないですし、設備や管理は割り切りでしょうね。
仕事も少ないのに管理人常駐させとくのもどうかと思う人もいるでしょうし。価値観合う人が選べばよいのではないでしょうか
144: 匿名さん 
[2018-09-26 08:47:58]
技術的にはそうかもしれませんが、中古の買い手はそうは考えないでしょうね。分譲時の売主はどこかな?あぁ、オープンハウスか。ゼネコンは?聞いたことないな。不安だからやめておこう。となります。もちろん気にしない人もいますし、永住する分には関係ないかもしれません。
145: 匿名さん 
[2018-09-26 14:54:40]
まあ、売主メジャーでもコンクリ偽装とかあったし、どうなんですかね。ブランド云々より、立地がよくて、ランニングコストが低い方が魅力的だと思うけど。
146: 匿名さん 
[2018-09-26 17:20:47]
東証一部上場企業ですしね。検査体制がしっかりしてればいいんじゃないかな。建て直すくらいのババを引く確率自体そこまで高いとも思いませんしね。高いお布施を払ってでもブランドデベロッパーが、良い人には向かないかとも思いますがね。
147: 匿名さん 
[2018-09-26 19:43:57]
そもそもオープンハウスに嫌悪感抱いてるのが業界関係者と不動産マニア、マンティングマンだけだと思う。
148: 匿名さん 
[2018-09-26 19:44:21]
失礼、マウンティングマン
149: 匿名さん 
[2018-09-27 00:10:47]
>>147
大手が手を出さない狭小地に小規模物件を建てて売るスタイルだから、購入者は高級物件を買うような富裕層と被らないしマウンティングは意味わからないよね。
設備仕様は遜色なくなってきてるけど、初期の酷いイメージそのままに嫌悪感を抱いている人は多いだろうね。
管理人巡回は管理費削減と割り切っていて良いと思う。
150: 匿名さん 
[2018-09-27 10:21:31]
小規模の駅近物件が多いよね。
マンションは立地と考えるヒト多いから
そこが好調の要因ですかね。大手もこれくらいの
小規模はやりますがオープンの場合は
小規模に特化してるとこがまた強みでしょうか
151: 通りがかりさん 
[2018-09-29 02:06:10]
一点でも淀みのコメント入るとやたらとカバーしにいくコメントが入りますな。

ところで駅のすぐ外で引っ付いて歩き続けてセールストークするの、やめてください。好調ならそこまでしゃかりきに声かけなくても大丈夫ですから。
152: 匿名さん 
[2018-09-29 13:22:53]
それが営業スタイルですから、ここで、文句言うより、オープンさんのお客様窓口で文句言うほうが現実的ですよ。
オープン批判だけで物件に対するレスがないのでこういう流れも仕方がないですね。
153: 匿名さん 
[2018-09-29 14:45:43]
渋谷区は知りませんが、港区など居酒屋やカラオケの路上での客引き行為を
条例で禁止していますよ。  会社への苦情より区役所に問合わせてはいかがでしょうか。  大手財閥の会社も物件の写真入りのティッシュペーパーは配布
してますが、勧誘行為はしていませんよ。
154: 匿名さん 
[2018-09-29 16:28:54]
そうだよ。こんなとこでオープンが気に入らないからってアンチコメントしてても、何も解決しないよ。
区役所でも、警察でも、何でも行動しないと。ほれ頑張って。
155: 匿名さん 
[2018-10-04 10:46:57]
売れてないんでしょうね。
知名度も低いデベロッパー、立地だし、その割に値段は高め。

どの層狙ってるんだろう。
156: 匿名さん 
[2018-10-04 12:17:21]
すでに値引きし始めてるし、値付けが高すぎたのでは?
157: 匿名さん 
[2018-10-04 12:27:31]
値引き?はしてないと思うよ。
158: ご近所さん 
[2018-10-04 12:39:33]
ちょっと前にも9月決算で、売り上げにするから値引きって荒唐無稽なデマをアンチさんが流してましたよ。小分けにして売ってましたがようやく2期ですかね。今の所7割くらいは売れてたような気がします。
159: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-05 15:31:35]
前のコメント見ると値引きしてるって書いた人が何故か叩かれてたけど、値引きしてるよ。うちにも電話やメールで案内来た。否定してる人は値引きをデマってことにしないといけない理由がある人だと思う
160: マンション検討中さん 
[2018-10-06 06:43:11]
そうなんですかね。私が、この前に行ったときは
そんな話し全くありませんでしたよ。
こういうマンション販売の場合個々の契約に、なるので
何とも言えませんが、電話で値引きというのもあまり現実的ではないですし、事実うちにはそんな連絡ありませんし、この時期に値引きというのもにわかには信じがたいですね。また、先の話しの通り、決算で売り上げにしたいからというウソを書いてる人もいますしね。
物件アンチの戯れ言かどうか判断は付きませんね。
結局匿名掲示板ですから、真相は不明ですかね。
私に関しては値引きの提示などは現状ありません。
161: 匿名さん 
[2018-10-06 09:22:36]
まぁ買う意思やお金に余裕がありそうな人にはあまり値下げしないんじゃない?
162: 匿名さん 
[2018-10-07 09:47:28]
オープンレジデンシア、最近よくマンションを見かけます。

値引きはどうなんでしょうね。値引きしなくても購入意志がありそうならしないと思います。マンションの決算時期っていつなんでしょう?戸数を伸ばしたいのなら値引きしてくれるのかもしれません。

62㎡で7700万円台、81㎡で9900万円台とやはり23区内は高級な印象。
キッチンの水栓が2つあって、浄水器つきなのが素敵と思いました。設備仕様も高級感があります。
163: マンション検討中さん 
[2018-10-07 11:08:00]
うちも検討して、モデルルーム行ったけと
メールも電話も特にないよ。
164: 匿名さん 
[2018-10-07 13:50:11]
159さんじゃないけど、私も9月下旬に電話で値引き販売の連絡来ましたよ。9月が決算期だから、9月限定ということでしたけど。
来る人と来ない人がいるのは売れ残ってる部屋に対する予算とか本気度にもよるんですかね。
165: 匿名さん 
[2018-10-07 15:31:47]
>>162 匿名さん

多分、それはもう条件があまり良くない安い部屋の価格になってますね。
もっと高い部屋の方が多いですから。
166: マンション検討中さん 
[2018-10-08 08:21:28]
モデルルームで値引きの話しをしたら笑われましたよ。
うそつき。
167: マンション検討中さん 
[2018-10-08 08:24:12]
>>164 匿名さん

チョツト前にも書かれてるけど9月の決算だから値引きしてもなんの得もテベ側にはないですよ。それは誰が聞いてもおかしな話しだと思います。
168: 通りがかりさん 
[2018-10-08 10:47:30]
ここのネガも値引きというデマとオープンの営業の悪口くらいしか書く事ないようだな。
169: 通りがかりさん 
[2018-10-09 14:14:25]
そりゃモデルルームで値引きの話したら笑われると思う。会社側は相手選んで案内してるだろうから、表向きは値引きなんてしてないことにしてると思うし。ちなみにうちにも値引き案内は来たし、案内された部屋は今表に出てる部屋や価格とは違うけど、確かに以前にこの会社の別のマンションで購入直前まで行った経緯があるからかも

確かに今価格出てる部屋は条件良くない安い部屋だよね
170: 通りがかりさん 
[2018-10-09 14:19:47]
169だけど、うちも案内来たのは9月くらいだったような気がするけど、とりあえずそのとき案内されてた条件の良い部屋は売れたのかもしれないね。今は元々安かった部屋が残ってるのかも
171: 匿名さん 
[2018-10-10 11:10:55]
こんな時期に値引きするデベがあるなら教えて欲しいもんだわ。しかも9月決算で値引きという時点でもはや言ってる事おかしいし大体デマって分かる
172: 購入経験者さん 
[2018-10-10 21:56:57]
東証一部上場企業の営業が
そんな常識なかったら驚きだよな。
事実なら会社が法律違反してるって言うようなもんだし。

常識的に売り上げにもできないのにそんな値引きして売る意味ないよね。
個々の案内次第とかそれ以前の問題
173: 匿名さん 
[2018-10-10 22:31:41]
本当オプレジは批判が多いなぁ。誰か殺したの?
174: 匿名さん 
[2018-10-11 00:36:59]
売上関係なしに社内で年度内契約数のノルマがあったりとか?
それにしても値引きは意味わからんね。
値付け間違えたから調整してるのかな。
恵比寿は1期が安過ぎたので2期から値上げしてたけど。
175: 164 
[2018-10-12 08:47:07]
値引き案内があったのは真実なので、売り上げノルマがあったんですかね。デマと言ってるのはオプレジの方でしょうね。
このご時世、こういったことはすぐ明らかになってしまうのに、なぜ検討中の方や購入済の方に不満が出るようなやり方をするのか、デベ側のモラルが問われると思います。
176: 匿名 
[2018-10-12 22:15:44]
オプレジの営業はモラル最低でしたね。
複数の担当者から同じ物件の案内もらったり、謝罪もできない、連絡も遅い。
一度抽選まで行きましたが、一番条件のいい人が当選するみたいでした。

こういうことがあったので、オプレジの物件は買わないことにしました。
177: マンション検討中さん 
[2018-10-13 09:50:26]
>>176 匿名さん
情報管理が全くできていないですよ、
うちにも何度も違う担当から連絡来ました。
個人ごとに営業ノルマを課されていて大変なんですかね
178: マンション掲示板さん 
[2018-10-13 12:22:41]
そうそう、なぜ必死になって値引きをデマということにしようとするのかわからないのと、その根拠が9月決算なんて理由はおかしいっていうことみたいだけど、うちは何度も値引きの案内があって、その都度違う理由言って来ますよ。9月の時はたしかうちも決算がどうとか言われたけど、その後は広告費が浮いたとかなんとか、いつも違う人だし、そんな感じ。値引き案内はこれだけの人が言ってるしうちにも来てるから事実だし、理由もいつも違うから、あんまりそこに拘って議論しても意味ないかも。とりあえず値付け間違えたのか価格調整してるのかと
179: 周辺住民さん 
[2018-10-14 14:24:15]
オープンハウスがアレだってのはともかく、
場所だけを考えると値引きしなくても余裕で売れるはず。
しかし、駅で営業しまくってるところを見ると、アカンのだろうな。
180: 通りがかりさん 
[2018-10-16 07:50:08]
場所が良ければ価格がいくらでも売れるって訳ではないから、高すぎたんでしょうね。確かにスペックの割に高過ぎるし、駅近って条件ならもっと安くて同じくらいのグレードの築浅中古マンションありますからね。今は建設コストが高過ぎるんでしょうね、残念ながら。この価格で買っても資産価値保てるかかなり危ういので、手が出せません
181: 匿名さん 
[2018-10-17 07:58:55]
>>場所が良ければ価格がいくらでも売れるって訳ではないから、高すぎたんでしょうね。
価格、2LDK62㎡台で7700万円台、3LDK81㎡台で9900万円台です。あとちょっとで億ションになってしまうので、どうしても高すぎる気がしてしまいますね……。値段は割引になるのでしょうか。

オーダーメイドシステムはいいと思いました。つくりつけの家具、収納の変更、キッチンサイズや形を変更、間取りも変更できるので好みの部屋にできます。色やコンセント、照明は無料変更なので、それ以外の有料変更プランがどのくらいあるのか、いくら追加料金になるのかが不安です。
182: マンション検討中さん 
[2018-10-17 08:58:16]
>>180 通りがかりさん

安くて同じくらいのグレードの中古マンションなんてある?
そもそも代々木上原で駅近探してる時点で、あっ…と察してしまうのだけど

中古なら大山町のパークコートはいいけど駅遠だし、オーベルやグランドメゾンはなかなか中古出ないよね
183: 検討中 
[2018-10-18 11:26:30]
>>182 マンション検討中さん
物件はあるけどなかなか中古は出ないですよね。この間駅から1分のルジェンテ出てました。オープンハウスと同じグレードなのか分からないですが、安いし広くてまだ築浅だしオープンハウス買うよりは良さそう。でも代々木上原って徒歩5分以内も便利だけど、雰囲気が良いのは徒歩7分〜10分くらいの住宅地ですよね。不便ってほど遠くもないし
184: 匿名さん 
[2018-10-21 17:03:02]
坂の多い街だから、できれば近い方が自分はベター。
けれど線路沿いや幹線沿いは抵抗あります。
北側の2LDKは完売したのかな?
185: マンション検討中さん 
[2018-10-21 19:20:23]
坂の多い街ってのは坂の上のが環境よく地位高いものだよ
そういう古い価値観が苦手な人は中央区とか住んだ方が快適かと
マンションの時点であまり気にしても仕方ないという考え方もあるけどね
186: 匿名さん 
[2018-10-26 11:41:08]
住宅地としては、この辺りはとても良い、品のある場所だと思います。坂があるけれど、考え方は人それぞれ。気にしないという人もあれば、坂の上だからこそいいんじゃないか、という人もあれば、坂は単に不便だと思う人もあるわけで。
全体的な風通しを思うならば、周囲よりも高い土地であることはとてもいいことだと思いますよ。
187: 匿名さん 
[2018-11-19 17:04:38]
井の頭通り沿いのマンション。
まあまあ、車の通りはありますよね?
開口部は、井の頭通り側を向いているということになります。
音という点ではどうなんだろうと思うけれど
日当たりという面では
ある程度の道幅のある道なので、かなり良好なのではないかと予測されます。
188: マンション検討中さん 
[2018-11-19 22:43:13]
以前もう少し代々木公園寄りの井の頭通り沿いのマンションを訪ねたことがありますが、信号が変わるときの車の音は結構うるさいと感じました。
日当たりは良すぎて夏は暑いかも。ただここは街路樹があるのでまだ良いかもしれませんね。
189: 匿名さん 
[2018-11-21 10:04:08]
総合的なデメリットとしては車の走行量、排気ガス、騒音になってくるのかしら。
南向きで日当たりが良いという点は好条件ですね
オーダーシステムで無償で変更できる項目はキッチンと洗面台の高さ、色調、コンセントの配置変更、照明の位置変更と結構幅広いところまで変更できるのが良いと思います。
こういった変更は有償のところもありますから無償で行ってくれるのはうれしいですね

190: 匿名さん 
[2018-11-30 15:19:42]
千代田線の始発駅。
その点もとてもここの場合は良い材料になると思います。すべての電車が始発ではなくて、半分くらいだと思いますが、
それでも通勤で座っていくことが可能であるのは相当な魅力ではないでしょうか。
やはり電車、都内は特にどこも大変なことになってしまいますから、楽に行くには座っていくことになります。
191: 名無しさん 
[2018-12-17 20:22:07]
出遅れたがここっていつから売り出してるの?
192: 検討中 
[2018-12-18 10:37:16]
>>191 名無しさん
7月からです
193: マンション検討中さん 
[2018-12-18 10:45:22]
最大のデメリットは売主のブランドの弱さだと思うよ。アフターも心配だし、リセールも弱い。

それでも立地や価格は魅力的だし、デザインや仕様も悪くない。今まで見たオプレジの物件では抜きん出ている印象。
194: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-18 12:33:27]
>>191さん

この物件は北側の新宿向き眺望住戸がウリで、北側はすぐ売れてしまったようです。
残ってるのは南側だけかな?
物件概要には5戸とあるけど、もっと残ってるのかは不明。

同時3物件やってて、
OR代々木上原ヒルズは残り5戸、
OR代々木上原はすぐに完売してしまいました。

>>193さん

デザインは、色だけ見るとここもオプレジ色だと思いますけどね。
ヒルズが今までのオプレジとちょっと違う感じで高級感出してるように思います。
OR代々木上原は今までのオプレジ色とは全く違った色使いで、オプレジを感じさせないデザインでした。
195: 匿名さん 
[2018-12-26 10:42:18]
高級感を出しているオプレジは初めてここで見たんですが、こういうマンションも作るんですね。
もっと駅チカでこじんまりとしているところだと、
シンプルに作り上げてきているように感じられます。ここの場合は、このエリアということも考えて、ここに相応しいデザインにしました、というのは感じられるなと思いました。
196: マンション検討中さん 
[2018-12-27 18:33:18]
>>193 マンション検討中さん

なぜオプレジだけブランド力が弱いと言われるのでしょうか?
他にも中小デベロッパーのマンションありますよね。
197: マンション検討中さん 
[2018-12-27 20:20:34]
>>196 マンション検討中さん
オプレジにはアンチが多いから
198: マンション検討中さん 
[2018-12-27 21:22:23]
>>193 マンション検討中さん
アフターの何が心配ですか?

>>197 マンション検討中さん
どっからアンチが湧いてくるのか不思議
物件自体は良いと思うのですが。

199: 匿名さん 
[2018-12-27 21:52:48]
>>198
物件はそんなに悪くないと思いますよ。
結局は設計してる事務所と施工会社次第ではありますから。

オープンでよく言われるのが、営業が看板もって街中にいるのがマイナスなのと営業体質がちょっとイケイケ系。
これは日本の不動産業界は落ち着いた年配の営業を好む風潮があるからだと思います。
200: マンション検討中さん 
[2018-12-27 22:17:27]
ここは例外的にモノも悪くなさそうだけど、ほか見てごらんよ。レジデンス時代よりはマシとはいえ、財閥系が手がけない狭小地や不整形地が多いし、上物もあらゆるものが最低限だし、管理も巡回だったりで安かろう悪かろうだよ。そして営業力で売ってるってことは、中古になったときはどうなるか分かるよね。
201: マンション検討中さん 
[2018-12-27 22:24:14]
財閥系が手掛けるところは中小は参入できないですよね。
上物は中の設備はまぁ良い感じだから構造も最低限キチンとやってくれてるなら問題ないと思いますけど。
202: 匿名さん 
[2018-12-27 22:31:58]
財閥系は都心でもちょっと外れた郊外でも広い土地じゃなきゃやらないですからね。
都心だと超高額、郊外だとブランド力で割高設定。
オープンやモリモトがその隙間を縫って小さい土地でマンション事業やってる感じ。
不整形地って物件はだいぶなくなってきた印象はありますけど。
203: マンション検討中さん 
[2018-12-27 23:08:57]
中古になったとしても駅近、便利な所にしか建ててないからそれなりに需要あるのでは?
204: 匿名さん 
[2018-12-27 23:25:30]
オプレジは賃貸で回した方がいい気がするな
立地よければ売れないことはないけど価格維持率悪い印象ある
特にグロスかさむ3LDKとかは港区、渋谷区の築浅でも価格改定繰り返してるよね
はっきり言えば転売に失敗してるケースが目立つ
205: マンション検討中さん 
[2018-12-28 01:15:02]
賃貸なら設備が良ければオプレジだとか気にしないしね。

価格改定繰り返してるのはローン残債で出したのか高めに設定してるのか分からないですよね。
206: マンション検討中さん 
[2018-12-28 07:36:24]
オプレジのリセールが弱い理由だけど、実需の検討者が複数の中古物件を実物見て比較する中で、柱と梁の出っ張りや半地下、方角や開口部の狭さ、管理人の実質的な不在や貧相なエントランス、駐車場駐輪場の少なさ、売主およびゼネコンのブランドのなさといった要素がボディブローのように効くのではないかな。

住友のエントランスやモリモトのデザイン、三井のブランドみたいに一目惚れさせられれば目も曇って少々の弱点も気にならないけど、オプレジはこじんまりとした地味な物件を営業力で売るスタイルでしょう。

ここみたいに立地がピカイチなら大丈夫だと思うけど、凡庸な立地のオプレジは絶対に手を出してはいけないと思う。
207: マンション検討中さん 
[2018-12-28 11:22:38]
>>206 マンション検討中さん
最近は柱でっぱりないし、半地下もやってないよね?

巡回管理は他物件もあるっちゃあるし。
コンシェルジュつき希望枠からは外れるだろうが。

ゼネコンも物件によるけど他デベが使ってるところだし。

設備もよいし永住するならいいって話だよね。
リセールするにも他物件と検討しても駅近なら購入する人もいそう。

208: 匿名さん 
[2018-12-28 13:07:11]
半地下というか、最近は全地下?の住戸は100%ですよね。
大山も全地下住戸あります。

巡回もまあ普通にありますし、ここだけって話ではないですかねえ。

あとはデザインというか色使いが好きかどうか。
オプレジ特有の色使いがあるじゃないですか。
薄黄土色というか何というか。
これがいわゆるオプレジ色かなと。

流石に代々木上原3物件は全て色使い変えたようですけれども。
209: 匿名さん 
[2019-01-23 22:46:34]
Iタイプは2LDKですがサービスルームも付いて77㎡とゆったりしています。廊下も短く有効に面積も活用できます。部屋にもしっかり窓があり通風もよし、リビングも2LDKとは思えない広さです。明るく、掃除しやすそうな設備でキッチンを綺麗に保てそうです。アクセスもよく、始発をうまく利用できればそう無理は無さそう。飛行機の旅や出張も便利そうです。
210: 匿名さん 
[2019-02-11 16:48:25]
Gタイプって北向きの窓だから、サービスルームになっている部分っていうのは居室にならないのかな?

窓自体はそこまで小さいものじゃないみたいですし
直射日光が当たらないにしても
それなりに明るくはなるんじゃないかしら…と思うけれど。

使う分には、普通に寝室として使っても
特に問題はないように思いました。
211: 匿名さん 
[2019-02-11 20:23:56]
GタイプのSR表記は謎だったのですが、パッと見、
エアコンの室外機を置くところが無いので
エアコンが付けられないんですかね。

そうなると、夏と冬は扇風機や遠赤外線ストーブなどを
利用しないとならなそうなので不便ですかね。
212: 匿名さん 
[2019-02-13 07:42:24]
エアコンの室外機、どこに置こうか迷いますね。

Gプランの間取りを見ているのですが、植栽の部分は置くことはできなさそうでしょうか。バルコニーの空きスペースは窓があったり防災用の壁があったりして、どちらにしても不便そう……。

洋室の6畳の外側は室外機置き場があります。LDKや他の部屋のエアコンが問題で、どのあたりに置くのばゲストになるんだろうかと思っています。LDKには床暖房があるのでいいですが、夏が困ってしまいますね。
213: マンション検討中さん 
[2019-02-15 08:43:38]
物件概要に出ている62平米7790万円のお部屋の間取りは良さそうでしたか?もはや最終期なのですね。。残りも少ないのでしょうか。。
間取りが出ている68平米だといくらくらいなのでしょうか。
214: 匿名さん 
[2019-02-16 08:57:08]
最終期とは書いていないですが、2LDKで7700万円台、3LDKで9900万円台とあります。間取りのページにあってグレーアウトになっていないのなら、まだ買えそうな気はしますが、時々「商談中」の物件もありますから。

3LDKで81.29平米の間取りは、テラスが2つあり、LDK側も洋室側もあります。テラス1とテラス2でどちらに洗濯を干す人が多いんでしょうね?LDKと洋室を完全分離にした部屋の構造なので、お客さんを呼んだときにドアを閉めておけば個人的な部屋を見せなくていいのが便利に感じました。
215: マンション検討中さん 
[2019-02-18 20:47:23]
62平米7790万円が地下1階のお部屋のようなのですがやっぱり地下は買わないほうがいいのでしょうか。。
平日は日中自宅にいないので、日当たりはさほど気にしないのですが。
中央部分の天井高は2900と高いようです。
216: 検討中 
[2019-02-19 13:04:13]
>>215 マンション検討中さん
地下は価格設定が安いが、実際の価値からしたらまだ高いことが多いから、買うなら価格交渉して買い叩かないと後から損するって読んだことあります。この物件苦戦してるし何度も価格見直してるみたいだから(何度か連絡来たけどどんどん提示される価格下がってるし)、価格交渉出来るかもしれませんね。地下ならその価格でもまだ高い気がしますよ
217: マンション検討中さん 
[2019-02-19 13:30:48]
レスありがとうございます!新築物件でも価格交渉出来るものなのですね。初めての不動産検討でわからないことが多くて。。実際おいくらくらい値引き提示できるものなのでしょうか。。
218: 検討中 
[2019-02-19 17:55:26]
>>217 マンション検討中さん
販売会社側が受け入れるかは分かりませんが、目標価格としては、当該部屋のスペックに対して、数年後中古で売り出した時どのくらいの価値がありそうか、周辺で売り出されている同スペックのマンションの売値を参考にするのが良いのではないでしょうか。同スペックと言っても駅近などの良い部分が似ているというだけでなく、地下住戸や変わった間取りであることなど部屋個別のマイナス部分も似ている物件を参考にする必要があるので、中古が少ないこのエリアでは難しいかもしれませんが。。あと、今中古も値段が釣り上げられているものが多く売れてないので、売値は参考にならないものも多いかもしれません。理想は成約価格を調べることです。あとは、オープンハウスが今この物件をどれだけ頑張って売り切りたいと思っているか次第でしょうか?昨年7月頃から販売を開始して、多分オープンハウスにしては長期戦になっているはずなので
219: 検討中 
[2019-02-19 17:57:47]
>>218 検討中さん
連投になりますが、このままその地下住戸が売れないと、勝手にさらに値下げしてくれる可能性も大いにあるかと思います
220: 匿名さん 
[2019-02-19 20:30:25]
ここはオプレジにしては戸数も多めですから少し時間かかってるんですかね。まあ戸数多い分、管理費修繕費はさらにお安めという印象。あと、住宅街側(北側)が人気で、眺望がいい部屋は速攻で売れたそうです。
221: 匿名さん 
[2019-02-19 21:01:57]
そもそものお話し、営業が物件担いで売っている状況でまだ売れてないのですから
中古市場では評価されない価格って事ですよね、少なくとも今の市況では。

新築価格はデベでさえ、どの程度で出せば良いか手探りで出すので即完すれば安すぎた、
長く売れてなければ高過ぎたってこと。

ここは新宿側が即完という事は安かった、それに対して眺望や日当たりの見込めない
地下は高過ぎるという評価なんでしょう。

無理して買う必要はないと思いますよ、自分がこの価格なら納得できるという価格になる
なら買えばよいですし、そうでなければ別の物件を見れば良いだけです。

ただ、、、、上原は新築物件ということでいうと殆ど無いのでそこをどう考えるかですね。
パークコート渋谷大山町の中古がポツポツ出て、ぱっとみ60平米台で2つ8000万円台で出ているようです、それと比較してパークコートを価格交渉出来て比較対象になるならパークコートにするというのもアリかと。
管理修繕費がどうかは分かりませんが、そこは三井の方が高いかも。
222: マンション掲示板さん 
[2019-02-19 22:16:44]
オープンの営業マンが駅前で立て看板持っても何カ月も売れない部屋なんだから、中古なったらどうなるかはお察しではあります。管理費はコンシェルジュ付きのパークコートと巡回のオプレジでは全く比較にならないのでは。

ただ新築がしばらく出なそうというのはその通りですね。建築計画チェックしてますが代々木上原駅周辺の供給予定はほぼありませんから。ダウントレンド入ると余計に土地が出てこないエリアですし。
223: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-19 23:30:28]
この辺に長く住んでいる者だけど、井の頭通り沿いはまあまあうるさいですよ。新宿の眺望があって、井の頭通りに面していない住戸がすぐ売れたのは納得。確かに割安感あった。上原の駅近中古マンションはグレード高くなくても最近高騰してる。

この物件は広めの住戸は全て井の頭通りに面しているのでパスした。管理費はもちろん安いです。パークコート大山町は単価も管理費も高い。ただマンションのグレードが違いすぎます。住人の層もかなり違いそう。黒塗りのお迎えの車とかたくさんいるし、有名人も何人か住んでる。近く通るとわかる。

駅近が最優先ならこのオプレジ物件をなるべく安く買うことが良いでしょう。高く買いすぎなければ貸したり売ったりは問題なさそう。パークコートの辺りは駅近とは言えないけど見た目ほど遠くもないし、何よりとても静か・上品な街並みで公園・緑地に囲まれ特に子育て世代にはかなり環境良さそう。

上の方が指摘の通り、上原は良いところだけどマンションに関しては良くも悪くも選択肢が限られてる。
224: 匿名さん 
[2019-02-20 11:02:23]
>>223 検討板ユーザーさん

大山町で、新宿の眺望があって、駅近で、大通りに面していない…たしかにこの条件満たすのはかなり希少だし、割安だったのですね…

買っておけばよかった!
225: 匿名さん 
[2019-02-20 12:58:11]
ところで62平米の間取りってもう無くありません?
ホームページ見ても81平米の地下住戸1戸しか表示されてませんけど。
226: 匿名さん 
[2019-03-03 09:38:39]
>>225 匿名さん

最近は公式ページに残1邸とありますね。キャンセルなどもあったようですが、すぐに売れてしまった?ようです。オプレジとしては47と戸数が多かったわけですが、まあ、この立地ですからね…
227: マンション検討中さん 
[2019-03-03 10:46:27]
市況は悪いですが代々木エリアの物件はどこも早く売り切ってますね
隣の代沢や中野になると途端に長期販売で苦戦しているのと対照的です

オープンハウスは代々木5丁目の崖下に次の物件仕込んでいますがこの売れ行きだと価格も強気かな
228: 匿名さん 
[2019-03-06 00:31:57]
あれ、Yahoo!もSUUMOもページ掲載が終わっちゃいましたが、完売ですか?
229: 匿名さん 
[2019-03-06 00:47:30]
HPも完売出ましたね。
代々木上原3物件もあとヒルズのみ。
お疲れ様でした。
230: 匿名さん 
[2019-03-06 14:23:53]
結局、去年の7月から売って、竣工半年前を待たずに完売ですか。

とくに新宿側の眺望良好住戸は抽選即完だったし、周辺エリアで苦戦する新築物件とは比較になりませんでした。

好立地、専有部分のそれなりのグレード、必要最低限の共有部分と維持費の低減。この辺りが消費者のニーズにマッチしてるんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる