パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1601/
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目1684番3(地番)
交通:京浜東北・根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.24平米~96.88平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-03 21:39:47
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?
734:
マンション掲示板さん
[2021-10-23 22:22:19]
消えた初恋のロケ地として使われてますね!
|
735:
匿名さん
[2021-10-25 11:29:04]
>>734 マンション掲示板さん
そうなんですね! 調べちゃいました。 https://www.tv-asahi.co.jp/kietahatsukoi/ 10月9日からはじまったばかりで、今でもロケしているんでしょうか。 深夜ドラマだそうですが、ファンの人が来たりするのかもしれないですね。 周囲の子に、このドラマのこと聞いてみます。見ている人いるかな。 |
736:
匿名さん
[2021-10-27 10:00:12]
習い事結構ありますよ。
サッカー、野球、スイミング、空手、剣道、テニス、バレエ、ピアノ、そろばん あーすぷらざでもアートの教室や習字バレエ、ダンス、フラなども。今はスポーツセンターが工事中でやってませんが、ジムもありますし、子供の習い事だとダンスや体操、運動教室、日中は大人向けのヨガやボクササイズみたいなのとかも。英会話もあったかな。 くもんもあちこちにあるし、結構探せばなんでもあります。 あと公園も、私はわりとある方かと思ってました。たしかに大型遊具とかはないけど、子ども達は楽しそうに遊んでますよ。 いっぱい書いてすいません。子育て中の方の参考になれば。 |
737:
マンション検討中さん
[2021-10-28 22:34:08]
来年の2月ごろ参戦したいのですが、さすがに遅いでしょうか?売れ残りの値引きはないでしょうか?それとも早すぎますか?
|
738:
マンション比較中さん
[2021-10-29 07:53:33]
>>737 マンション検討中さん
最近の値引きは1年以上売れ残っている物件からのように見えるので、 来年の2月頃ではまだ早いかと。 近所のブランズも、まだこれからですし・・・。 大船の三菱地所のオイコス鎌倉はもうすぐ2年になるので、 こちらなら値引きの話しも出るかもしれませんね。 ただ、残っている部屋が希望に合うかは?ですけど。 |
739:
マンション検討中さん
[2021-10-29 17:32:30]
以前の方からも質問がありましたが、前に位置する中学校の吹奏楽部の音はどのくらいなのでしょうか?車の騒音よりは、耳障りでないし、逆に気持ちいい事もあると思いますが、すごく気になります。コロナで休部はしていないですよね。むしろ窓を開けて練習しているらしいですが、
|
740:
匿名さん
[2021-11-02 10:18:15]
吹奏楽部の音、気にした事もなかったです!
言われてみたら、聞こえる時がありましたが、騒音なんて思いません。駅前なのにむしろとても静かです。 夜窓を開けて耳を澄ませば、本郷台の電車が到着するら音が聞こえます!!(旦那は聞こえないと言います笑)すんごく静かだからこそだと思います。。。 以前大船に住んでた私からすると、あり得なく静かです。飲んだくれた人の声、若者が楽しそうにしてる声、車などの音はない。とっても静かな街です。 その上マンション内の防音も素晴らしい。上、下隣一度もテレビの音などきづいたこともないです! 落ち着いた環境がいい人にはぴったりですが、都会感とか賑やかな好きな人には寂しいかもですね。 子育て世代には安心できる駅前です。 |
741:
匿名さん
[2021-11-07 13:20:18]
検討している者ですが、本郷台ってやはり車必要ですよね。
自転車でも大船や港南台はいけると思いますが天候もあるので。 そのとき駐車場なんですが、敷地内駐車場は5年ごとに再度抽選とのことで、追い出される可能性があるとのこと。 その場合近所に同じくらいの値段で利用できそうな場所はあるのでしょうか。 あとスクーターも持っているのでそちらも気になります。 たぶん敷地内はバイク台数少ないので無理かなと思っています。 実際に住んでいる方はどうしているのでしょうか。 |
742:
住人です
[2021-11-08 08:09:49]
|
743:
匿名さん
[2021-11-08 20:55:58]
>>742 お返事ありがとうございます。
駐車場の件、このスレの341あたりで書かれていたので聞いてみました。 もしかすると敷地内で場所を移動するだけの抽選かもしれないですね。(5年おき) 違う場所に移りたい方もいらっしゃるでしょうから。 ここらへんのルールは理事会でも変更可能と思うのですが、実際敷地外へ追い出されるとつらいなと思い、聞いてみました。 あとはバイク(スクーター)ですね・・。 こちらは敷地外になってしまった場合、近くに置ける場所があるのかちょっと心配です・・・。 |
|
744:
住人
[2021-11-08 21:50:04]
>>743 匿名さん
341見ました。 誤情報と思われます。 駐車場の使用に関して、5年間のみなどと期間は決められていません。 再抽選で外れたら敷地から追い出されたりしませんのでご安心下さい。 平置きと機械式の1階がやはり人気で、空きが出ると希望者を募り、希望者多数の場合は抽選です。 |
745:
検討板ユーザーさん
[2021-11-08 22:23:38]
>>743 匿名さん
バイクは駅前駐輪場の月極契約があります。敷地内バイク置き場の数は非常に少ないので、空きが出ることは期待できないと思います…。 ちなみにここは車なしでも生活できると感じています。駅が近いので。車もたまにの使用であれば、マンション内のカーシェアもありますよ。 |
746:
匿名さん
[2021-11-09 20:19:30]
>>745
お返事をどうもありがとうございました。 実際に住んでいる方からお話しを聞けて感謝いたします。 そうですね、ほんとうは車が無くてすむなら一番うれしいのですが、やはり靴とか服とか買い物に行きたいとき必要かなと思っていました。 バイクはすでに持っているのでどうしようか悩んでいます。 こんど実際に駅前の駐輪場の距離を見に行ってみたいと思います。 |
747:
匿名さん
[2021-11-16 20:58:50]
総戸数 563戸ともなると、駐車場がどれだけあれば充分なのか、まったく読めない面もあるのではと思いました。バイクとなったらなおさら、どれだけの人が所有しているのか、予測できないんじゃないでしょうか。
住むだけじゃなく、バイクや車の置き場所を確保しないといけないのですね。本郷台あたりだったら、車やバイクがあったほうが楽しめるし便利なような気はしますので。 |
748:
匿名さん
[2021-11-19 16:07:10]
確かに5台は少なすぎな気もしますね。駅前のバイクが1ヶ月2500円で、このマンションのは3000円でしたっけ?そんなに遠いわけでもないし、そちらの方がしっかり雨風も避けられると思えば大事なバイクなら駅前でもいいような。
本郷台とか北鎌倉、湘南あたりってバイクだと坂道も狭い道も楽々いけて楽しめそうですよね。 |
749:
匿名さん
[2021-11-23 20:31:13]
吹奏楽の音ですが、最近は夜遅くまで部活をすることも禁止になりましたから、
夜遅くまでうるさいということもないでしょうし、 全体練習も大会の前くらいなので、そこまで気にすることもないと思います。 部活の音としては、野球やサッカー部も土日部活がありますから、試合の時は少しうるさいかもしれませんね 日中だけですから、一日中ということもないと思います。 |
751:
検討板ユーザーさん
[2021-12-02 15:56:19]
>>744 住人さん
駐車場利用してますが、平置きと機械式の一階は人気なので再抽選があると説明を受けましたよ。なので私は他の区画にしました。 |
753:
ご近所さん
[2021-12-07 17:45:54]
|
754:
周辺住民さん
[2021-12-14 01:03:39]
>>741 匿名さん
本郷台から大船までは自転車でも可能です。但しけっこう遠いです。 歩道が狭かったりガタガタだったりする場所もかなりあり、私なら自転車ではなく電車で行きます。大船は自転車を止められる場所も少ないですし。 港南台駅まで、ということでしたら本郷台から自転車では無理だと思います。 例えば、本郷台駅から港南台駅まで自転車で行くとしたら、バスとほぼ同じ経路を通る感じなのでしょうか?それならかなり遠いですし相当な坂道です。下の道から行くとすると色々迂回しないと道がない気がします。バス通り以上に遠いしすごい坂道ですよ。 大船は自転車で行けなくはないですが、港南台は現実的ではないと思いますよ。 本郷台駅前の物件ですから、港南台も大船も電車が一番ストレスないと思います。 |
755:
購入経験者さん
[2021-12-14 16:32:23]
夏頃よりここの検討を始めて何度か本郷台に行き、周辺をいろいろ歩いて回りました。
買い物等を考えると多少の不便さは感じますが「煩くなく静かな場所」を考えていた自分には理想と思い、購入しました。 当初、ブランズもモデルルームを見に行き現地も見て比較検討しましたが、やはり駅徒歩3分は魅力的でこちらに決めました。 両隣の大船・港南台、ともに電車での移動がベストというお話を聞くと、尚更駅近かを選んで良かったと思います。 |
757:
通りがかりさん
[2021-12-15 06:48:35]
|
758:
匿名さん
[2021-12-16 09:38:45]
私の子供が通う学校の吹奏楽部は冬期は16時で終わりますが
朝練があるのでご近所では早朝から楽器の音が聞こえていると思います。 その辺りのルールは学校にもよるのでご近所さんに聞きとりするか 現地に足を運んでみるのがいいと思います。 |
762:
周辺住民さん
[2021-12-27 17:28:02]
>>725 周辺住民
マンションのお向かいの本郷中学校に通っていた50代です。 自分が記憶している限り、本中付近でイタチ川が氾濫したことはありません。 もっと上流(本郷石橋よりもっと先の本郷小学校近辺)は、川幅が一気に細くなるためでしょうか、1970年代には大きな台風が来ると道路が30センチほど冠水していました。 ただ、柏陽高校付近で合流してからは川幅がぐっと広くなりますし、こちらのマンションは川沿いの遊歩道からさらに2m近く上がっていますから、マンションが浸水することはほぼあり得ないと思いますよ。 |
764:
マンション検討中さん
[2022-01-04 00:54:34]
イーストを狙っています。HPを見る限りウェストと値段の差はあまり無いようですが、2月3月辺りなら決算前の値引きは期待できるでしょうか?
そこらへん販売員さんに確認した方っていらっしゃいますか? |
765:
買い替え検討中さん
[2022-01-04 18:59:09]
>>764 マンション検討中さん
最後は値引きしてでも売り切らないとでしょうが、まだまだ先になるのでは? 自分も昨年の夏頃から検討はじめ、いろいろ見て回り値引きの物件も何件か案内されましたが、売れ残ってる部屋ってそれなりの部屋で、こりゃ値引きしないと売れないだろうな・・・って部屋ばかりでしたよ。 それで御自分が納得して住めるなら、それもアリではないでしょうか。 実際ウェストの残り見てもそんな感じの部屋ばかりに見えるし。 |
766:
評判気になるさん
[2022-01-04 20:14:11]
>>764 マンション検討中さん
三井でしょ? よほどのことがない限りそう簡単には値引きは無いんじゃないですか。 建築資材も高騰してるし、いろんな物が「値上げ」に向かうこれからの時代、新たにできる新築はまだまだ上がりそうなことを考えると、値引き期待して待ってるより早く気に入った部屋買った方が幸せかもよ。 |
767:
マンション検討中さん
[2022-01-05 17:20:43]
>>765 買い替え検討中さん
WEST残り、66㎡の低層階ですね。 EASTも値引まで残るのはこれに似たようなタイプじゃないですかね。 これが自分のライフスタイルにマッチしていて納得できるなら、値引まで待つのも良いかもですね。 |
769:
匿名さん
[2022-01-13 12:18:38]
値引きしないと売れないだろうな・・・って部屋
どんな部屋なんだろうと気になりました。お値段と釣り合っていないということ? アクセス面では駅徒歩3分でどの部屋でも同条件なので、立地を買う人にはさほど問題はないと思われますが。実際に住むことを考えた場合の間取りってことになるのかな。 掲載中の間取りを見ましたが、どれもシンプルな田の字が基本の間取りなので、甲乙つけがたい気もします。ただ、60㎡台前後で5千万円前後、お値段は高めではありますか。やはり駅近は高いのかな。 |
771:
周辺住民さん
[2022-01-21 01:07:40]
>>769 周辺住人
本郷台は、駅前にパチンコ屋などなく学校多く警察署・区役所・病院などもある「まったりした安全な街」。子無しディンクスやバリバリ働く一人暮らしが住む、というよりファミリー層向けの街だと思います。 その層にとって「60~70平米前半の2LDK」は候補に上りにくいと思うのです。こちらの物件はファミリー層には候補に上りにくい66~70平米が最多販売住戸となっています。前にどなたかが書かれていますが、高額でも80平米90平米の部屋は早々に売れています。ウェストで最後まで残っていたのは66平米の部屋ばかりでした。 売れ残りの原因は、そもそもファミリー層には求められてない大きさ、さらに梁の影響で一部の部屋が変形している、などかなぁと考察しています。 |
772:
匿名さん
[2022-01-22 10:07:35]
>>771 周辺住民さん
同感です! ちらっと営業さんが話されたのですが、本郷台駅からバス利用の一軒家にお住まいの高齢のご夫婦の住み替えも期待している、と言うことでした。 高層ということもあり、低層階は柱も太く感じ、ご指摘のように梁も張り出していて、部屋が狭く感じられたこと、子どもがいるので、70平米以上を希望しており予算に合わないことから、私はブランズにしました。 ただ、駅前で杖をつきながら歩いている高齢者を見ると、数十年後、やはりこちらにしておけば良かった~と後悔するかも、という気もしています。 |
773:
周辺住民さん
[2022-01-22 17:36:50]
>>772 匿名さん
771で書き込んだ者です。 うちの両親が、まさしく営業さんがお話しされていたようなパターンです。 港南台駅からバス15分の一軒家からの住み替えです。バス停は目の前でしたが港南台周辺はどこに行っても坂道ばかり。年々坂道が苦痛になり、環境の良いこちらに移りました。大船・港南台に比べ静かで落ち着いているし、目の前にスーパーや八百屋もある。南向きも嬉しく、時々中学校の音が聞こえてくるのも楽しいと言っています。私もよく知っている土地なので安心です。 東急も見ましたが、駅近なのと南向きの眺望の良さで三井を選びました。老人二人には66平米で十分なようです。梁が出ている5畳の部屋は納戸にしています。ファミリーの方にはなかなか使いづらい部屋ですよね、あれは。。。 |
777:
匿名さん
[2022-02-12 14:31:13]
湘南台、良い街なのですが確かに坂が多いのはそうなんですよね。
電動自転車とか使えば若いうちは大丈夫そうだけど 年齢が行ったときのことを思うと、ある意味駅に近いのは無難かな。 そういう地域性もあるから高めに価格が設定されているようにも思うけど^^; |
779:
匿名さん
[2022-03-03 15:05:45]
ある程度年齢がいったときには駅に近いって大正義ですよね。。。
ここだと本当に駅に近いから 自分たちがずっとずっと住み続けるにしても 子供の代になって売るなり貸すなりするにしても いろいろとやりようがあるのはとても大きいと思います。 |
780:
匿名さん
[2022-03-30 18:29:53]
京浜東北線が使えるのと、あとはやっぱり駅に近いっていうのはとてもここの場合は大きいと思います。
故にお値段もお値段になってくるのだろうけれど… 住み替えの方が多いのは分かる気がします。 駅からバスで行く住宅地は良いお宅が多いけど、ある程度年齢が行って車が使いにくくなったら こういう駅前みたいな場所は理想だろうなぁ。 |
781:
匿名さん
[2022-04-10 21:43:12]
少し前にwestの東向きの棟に入居しました。
スピーカー?か何かの低い音が壁なのか柱なのかを伝って聞こえてくるのが気になって気になって…。昼だけでなく、夜かなり遅くにも聞こえてきます。 東向きの棟の方、いかがですか?うちだけ? 上の階の足音など生活音も意外とうるさく感じています。 前から入居されてた先輩方、過去2年で自治会や管理組合が騒音トラブルに動いていたことってありますか??言えばなにかしてくれる感じの組合ですか?? |
782:
内覧前
[2022-04-16 00:09:40]
>>781 匿名さん
何か低い音が壁を伝ってくるのか気になる・・・。 わかります。当方Westの南向き居住ですが、やはり最初の頃、モーター音ともちょっと違う、遠くで低音のドラムをランダムに叩いているような、そんな音が気になって仕方ありませんでした。ほぼ日中だけでしたが在宅勤務なので「あ、また音がしてる」と、一度耳につくと気になって仕方なかったです。 でも音のある日とない日があることに気づき、なんとなく「廊下の掃除など何か機械を使った作業をしてると、その音が壁伝いに響くのかな」と思うようになりました。 引っ越し当初は、たまに夜も低い音が聞こえることもありましたが、いまは耳が慣れてしまったのか爆睡しています。 781さんが気になる「壁伝いに聞こえる低音」はいわゆる生活騒音ではないので管理組合に言っても意味がないのでは。 なお私は上階が幼児のいるファミリーで、挨拶時に「注意します」と言われたものの子供が走り回る音は相当ひどく、正直こっちの方が閉口しました。引っ越して一か月ほど様子を見ましたが改善されないので、その旨直接お手紙をポストに入れました。特に返事はないですが多少音は改善されました。 |
783:
マンション検討中さん
[2022-04-25 10:02:19]
この度こちらのマンションを検討しており資料等を色々見ているのですが、
浴槽が保温タイプでは無いようなのですが、実際浴槽のお湯の冷め具合はどの程度でしょうか? 他のマンションでは浴槽の保温をうたっているところもありますので、 比較すれば当然劣っているとは思いますが、皆さん許容範囲の内でしょうか? トイレも節水型とは載っておりますが20年ほど前からの物を採用しているようでコストカットが顕著に表れているので気になりましたのでお聞きしました。 宜しくお願いします。 |