公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
7741:
検討板ユーザーさん
[2020-07-22 17:21:53]
物件概要みると5期販売に先着順がないみたいですが、H棟60戸完売ということですか? 完売だとしたらコロナ関係なく人気物件ですね…。
|
7742:
マンション比較中さん
[2020-07-22 20:08:14]
先着順ありましたよ!売れ行きはなかなかいいみたいでしたけど。
|
7743:
マンション検討中さん
[2020-07-22 21:55:16]
荒らされても売れるもんですね
|
7744:
評判気になるさん
[2020-07-22 22:08:28]
630戸くらいは売れたと考えていいのですかね。
|
7745:
匿名さん
[2020-07-22 22:24:49]
H棟等まだまだあったと思うから、まだ100戸ぐらい残ってるんじゃないかな。
|
7746:
マンション検討中さん
[2020-07-23 05:12:01]
三鷹市なのに、「吉祥寺」ってネーミング、恥ずかしくないですか???
|
7747:
検討板ユーザーさん
[2020-07-23 08:57:25]
H棟全体で100戸くらいなので、5期一次60戸販売で全て売れてれば全棟で残り50戸くらいですかね。H棟はいいお値段するので買える方が羨ましい!
|
7748:
マンション検討中さん
[2020-07-23 10:40:57]
ゴール見えたのかな?
バス便なのに強いわ |
7749:
口コミ知りたいさん
[2020-07-23 11:34:11]
>>7744 評判気になるさん
もし5期一次が好調ならそんなもんでしょうね。 このご時世によく売れてると思います。エリア人気+敷地内スーパーとバス始発がやはり効いてるのか、売り方が上手いと素直に感心します。 |
7750:
匿名さん
[2020-07-23 13:49:37]
ファミリー層に致命的なのは小学校、中学校が非常に遠いこと。近くの高山小や、第六、第四小学校にも断られ、めちゃくちゃ遠い第一小のみ受け入れてもらえたようです。
|
|
7751:
匿名さん
[2020-07-23 13:53:28]
|
7752:
マンション検討中さん
[2020-07-23 19:23:29]
一人だけ物凄い嫉妬心出ちゃってますね
何かこの物件に思入れあるんでしょうか? |
7753:
マンション掲示板さん
[2020-07-24 16:38:00]
確かに学校の遠さは、このマンションが建つせいで学区変更があったから、ご近所の奥様方の間でも話題になったね。
マンション内でもけっこう歩くだろうから、大変そうだよね。 |
7754:
匿名さん
[2020-07-24 17:21:18]
|
7755:
匿名さん
[2020-07-24 20:16:35]
>>7753 マンション掲示板さん
通学路の危険性と、小中学校が駅とは反対方向にあるため、学区の世帯年収も懸念されていますね。 ただ、率直に、モデルルームのジオラマに小学校すら無いのには、悪意を感じました。 |
7756:
匿名さん
[2020-07-24 23:36:36]
まー、すぐ近くにある築浅のオーベルやらシンフォニアの中古が4000万円代でやられちゃ、リセール価格は厳しいだろうが、なんとか野村の強力な営業力で、値下げでもなんでもやって、完売への道すじつけるしかないよね。
|
7757:
マンション検討中さん
[2020-07-25 00:03:09]
|
7758:
マンション検討中さん
[2020-07-25 00:27:37]
|
7759:
マンション検討中さん
[2020-07-25 01:41:59]
小学校、中学校は何であんな異常な距離で決定したんですかね。
7755さんが仰るとおり、あまり評判的にはよくない面もある学校のようですし、途中の道で、交通量が多い箇所で歩道が消えるなど、子どものことを考えているとは思えないです・・・ |
7760:
匿名さん
[2020-07-25 07:09:48]
>>7752 マンション検討中さん
プラウドですからそりゃ嫉妬の対象にもなりますよ。 魅力の一つはバスライフだと思います。 バスの待ち時間に雨や風に悩まされる心配はまったくないそうです。住民専用の待合い室は個室だそうです。これってプライベートルームではないですか。ウエイティングタイムに仕事もはかどりそうです。 |