日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7505: 匿名さん 
[2020-04-10 10:55:51]
>>7504 匿名さん

マンションの回りを高圧電線が囲んでいる?
南の方だけと思っていましたが、他の東西北は
どこに高圧電線があるのでしょうか。
7506: 通りがかりさん 
[2020-04-10 23:38:36]
在宅勤務が加速しそうなので、駅から多少距離があるけど周辺環境の良い物件は今後再評価されそうな気がします。
7507: 匿名さん 
[2020-04-10 23:54:53]
>>7506 通りがかりさん

在宅勤務なら家にいる時間が長くなる訳だから、音が響くマンションは評価されないのでは?それとも、音なんて気にしない人向けですか?
7508: 匿名さん 
[2020-04-11 00:48:58]
「気にしない人」ってフレーズを使うと、一定数激昂してくれる人が居るのを面白がっている書込みが続いてますね。大喜利か何かなのかな。

有益でない書込みが続くのは、マンション検討どころでは無いからですかね。
7509: マンション検討中さん 
[2020-04-11 01:41:54]
色んな地域のマンションを検討してるけど、
買い占めの流れが起きたら欲しい時に商品が無くなってしまうから、近隣にスーパー2、3店舗は欲しいし、
バスに乗るのが不安
7510: 匿名さん 
[2020-04-11 12:01:24]
>>7508 匿名さん

結果的に、「気にする人」が住民板で激昂してますよね。
7511: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-11 16:39:07]
>>7509 マンション検討中さん
徒歩圏ににいなげや地場のスーパー ドラッグストアもありますよ。
別にバス乗る必要ありません。 
7512: マンション検討中さん 
[2020-04-11 16:40:48]
>>7510 匿名さん

むしろ常識ある人がいそうで好印象持ちました
検討したいと思います
7513: 購入経験者さん 
[2020-04-15 09:21:12]
もともと工場地帯だからね。
高圧線があるのは仕方ないのか。
気になるといえば、気になってしまうなあ。
7514: 販売関係者さん 
[2020-04-15 13:07:31]
視察なのか、部外者っぽい人(首から下げてる、スーツ)が2名うろうろしてる。
この時期にやめて欲しい。
7515: 匿名さん 
[2020-04-17 10:17:38]
>>部外者っぽい人(首から下げてる、スーツ)が2名うろうろ
気になりますね。販売関係者の投稿なので、販売関係者ではないんですよね?

コロナウイルスに乗じて盗難が起こっていると聞きました。
実家の方では親がいない家庭に泥棒が入り、子供とはちあわせしたケースもあるようです。
詐欺被害もあるようですよ。有事の時には判断力がにぶるため犯罪が起こりがちなので気をつけなくてはと思います。
7516: 通りがかりさん 
[2020-04-22 09:28:01]
吉祥寺というよりは、
東八道路の方が近いし、
電車通勤のサラリーマンよりは、
自家用車で通勤する大工とか壁紙職人がメインの購買層なのかな。
吉祥寺周辺の渋滞は酷いが、
ここまでくれば多少は車も流れる。
でも、吉祥寺駅までのバス通りはめっちゃ混むよ。
あさは何分かかるかな。
7517: 匿名さん 
[2020-04-22 10:02:24]
むしろ、調布とか京王線利用で、休日は吉祥寺にも行ける、なんて層におすすめの物件かもね。
毎日の通勤バスが苦になるか、ならないかが分かれ目のような。
いまはコロナ騒ぎでバスは空き空きだけど、激混みのときに実際に自分で乗って確かめたほうがいい。
7518: 匿名さん 
[2020-04-22 12:59:56]
堀口珈琲、安定の美味さ。
7519: 周辺住民 
[2020-04-22 13:19:18]
ここできてよかったというかマルエツ本当に助かってます
コーヒーもオープンしたみたいで今度行ってみたいと思います
購入してないのにこんないい思いしていいのかという状態ですがありがたく利用させてもらってます笑
7520: 匿名さん 
[2020-04-22 18:06:11]
>>7516 通りがかりさん

なんで大工と壁紙職人限定なのか不思議だけど、車通勤の人には、機械式駐車場は向いてないよ。毎日、あんな時間待ってられないよ。
7521: 匿名さん 
[2020-04-22 22:07:18]
堀口珈琲は興味深いけど、この時期にカフェの営業は不要。休止するべき。
7522: 名無しさん 
[2020-04-22 23:52:36]
>>7521
自粛警察さん取締りお疲れ様です
7523: マンション検討中さん 
[2020-04-23 17:22:53]
住民掲示板のやりとり見てみると懸念されてた通りのファミリー専用マンションになってしまった感があるね。落ち着いて永住するにもちょっと厳しそうだし、リセールも良くないだろうし、どんな属性の人達におすすめの物件なのだろうか。
7524: マンション検討中さん 
[2020-04-23 17:24:59]
>>7520 匿名さん
今のご時世はともかく駐車場待つよりバスの待ち時間の方が長いのでは?
7525: 匿名さん 
[2020-04-23 20:49:16]
>>7523 マンション検討中さん

大規模マンションはトラブルが多いとか、スラブ厚がとか、子ども免罪符とか、準工がとか。ここに書かれていたことがそのまま現実になっているので、ものすごく現実を知らされた感じ。気にしない人向け発言が散々叩かれてだけど、その意味がわかったというか、購入者は気にする人だらけだったっていう。
7526: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-23 21:37:15]
>>7525 匿名さん

一通り見ましたが皆さん結構満足されてないですか?
7527: 匿名さん 
[2020-04-23 23:12:10]
>>7526 検討板ユーザーさん

監視マンションになっている、と書き込まれてます。騒音や他人の行動が気になるようですね。
7528: マンション検討中さん 
[2020-04-24 07:36:35]
今の時期は学校も休みで仕事もテレワークでみんな家にいるからどこのマンションでもあがりやすい問題なのでは?
7529: 匿名さん 
[2020-04-24 07:37:25]
>>7525 匿名さん

大規模はどこも同じですからね。実際住んで夢から覚めたという人は多いのではないでしょうか。
7530: マンション検討中さん 
[2020-04-24 08:04:43]
こちらにみえる皆様は、住民板も参考にされてる方が殆どと思います。私もです。
検討版に要約転載必要ないのではないでしょうか?
7531: 匿名さん 
[2020-04-24 10:32:59]
どんなマンションでも問題は起きる。
それよりも、自分がそういう問題を含めて、受け入れられるかどうか。
何度も語られているが、
・リセールきびしい
・バス不安
・高圧線不安
・学区不安
・詰め込み
これらを納得するしかない。
7532: マンコミュファンさん 
[2020-04-24 11:22:01]
>>7531 匿名さん

未だに張り付いてるあなたが1番不安だわ
7533: 匿名さん 
[2020-04-24 11:57:18]
じゃあ吉祥寺に住みたい人はどうすりゃいいの?
駅近ないよ。あっても高いよ。
西荻行っても、三鷹行っても駅徒歩はこの沿線では厳しい。
コロナでバスは空いているけど、夜のドンキ前のバス停の混雑 
あれは特に雨の日は堪えるなあ~
7534: 匿名さん 
[2020-04-24 13:40:17]
バス使うより自転車のほうが楽じゃないですか? 
7535: 匿名さん 
[2020-04-24 14:26:46]
>>7534
さん
駐輪場にアキがない問題。
過去レスも参照のこと。

>>7533さん
どうしてもというなら、賃貸にするしかないでしょ。
あと、価格でいうなら、このマンションのある地域よりも、練馬方面か、三鷹駅北口方面のほうが安い。
練馬は練馬だし。三鷹の北口方面は、吉祥寺とは言わんが。
7536: 匿名さん 
[2020-04-24 17:47:53]
>>7526 検討板ユーザーさん

自分もそう読めました。
7537: マンション検討中さん 
[2020-04-24 17:50:26]
>>7535 匿名さん
三鷹の北口は南口より高いのではないでしょうか?買えるなら住友の駅近が欲しいんですが、、、練馬は検討していないです。

7538: マンション検討中さん 
[2020-04-24 19:57:22]
定期的にスミフの営業っぽい書き込み目立つよね!
7539: 匿名さん 
[2020-04-25 07:42:28]
>>7533 匿名さん
それはそもそも資金がないのに吉祥寺に住もうという考えが間違っていると思うのですが…。
7540: マンション検討中さん 
[2020-04-25 09:42:19]
住民掲示板にやたら皆さん挨拶してくれるしって出てくるけど、それって普通のことじゃないの?住み心地の良さに対するコメントそれしかないのかな。玄関周りの汚さと騒音やら不満のコメントの方が目立ってますね。
7541: マンション検討中さん 
[2020-04-25 12:51:09]
>>7540 マンション検討中さん

毎日ご苦労様。
7542: 匿名さん9 
[2020-04-26 23:28:55]
>>7539 匿名さん

正論すぎる。東京で資金ない人は西は西へと流れいくだけです笑
7543: 匿名さん 
[2020-04-27 11:06:34]
ここは吉祥寺ではない。
それが理解できる人が買う物件。
7544: 通りがかりさん 
[2020-04-27 12:00:55]
ただ割と吉祥寺に近いですよね
7545: 匿名さん 
[2020-04-27 13:38:08]
うん。
吉祥寺まで自転車でいけるぐらいのところに住んでいると自慢はできる。
住んでみればわかるが、ここの暮らしは、吉祥寺ライフではない。
7546: 通りがかりさん 
[2020-04-27 14:56:27]
>>7545 匿名さん

吉祥寺ライフとはどのような
ライフですか
参考にさせていただきたいです
7547: 通りがかりさん 
[2020-04-27 18:04:39]
挨拶してくれるっていうのはお見合い棟こんにちはってこと?
7548: 通りがかりさん 
[2020-04-27 18:47:07]
>>7547 通りがかりさん

お疲れ様です
そうゆうことです
7549: 匿名さん 
[2020-04-27 19:35:04]
なんだかんだいってネガって気になって住民版覗いてるのな。笑
7550: 匿名さん 
[2020-04-28 11:51:50]
>>7546 通りがかりさん

吉祥寺と呼んでいいのは、本町、東町、南町、御殿山、それと北町の成蹊より東の地区まで。
それらの地域に住み、徒歩でのんびり吉祥寺に出かけることを日常とするのが吉祥寺ライフ。
スローライフと言ってもいい。
おのずと利用するお店は、吉祥寺駅周辺となる。

もちろん、ここに住めば、吉祥寺の駅ビルなどを利用することになるだろうが、平日に、北口に広がる商店街などは利用しないだろう。
食材購入がマルエツな毎日は、吉祥寺ライフとは言わない。
7551: マンション検討中さん 
[2020-04-28 13:16:35]
>>7550 匿名さん
異議ある訳じゃ無いですけど、断言されてますがそれは個人の見解ですか?お決めになれるお立場にある方なんでしょうか?
7552: 匿名さん 
[2020-04-28 13:26:43]
>>7551
もちろん、個人の意見。
そして、7546さんに質問されたことへのアンサー。
というか、吉祥寺に住む人間が抱いている一般的な吉祥寺ライフのイメージだと思うが。

納得していないなら逆に、あなたは、どのようなのが吉祥寺ライフだと思うのか、意見を述べられたらいいと思う。
7553: 匿名さん 
[2020-04-28 13:37:12]
というか、吉祥寺までバスで行ける地域なんて、無数にあるわけで、
たとえば、大泉学園のほうに住んでいて、毎日バスで吉祥寺まで出て出社している人がいるとしよう。
吉祥寺駅を利用しているからって、そういう人の生活は吉祥寺ライフとは言わんだろ。
7554: マンション検討中さん 
[2020-04-28 13:42:30]
横入りですが、私は7550さんの考えに同意
マンション名に吉祥寺つけているけど、本来それすら恥ずかしい
個人的には三鷹でいいくらい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる