日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7482: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-04 09:50:14]
>>7481 マンション検討中さん

丁寧に答えもらってるのにアンチしてるとか悲しくならないの?
7483: 匿名さん 
[2020-04-04 11:29:19]
>>7481 マンション検討中さん

たくさんありますよ。残戸数が減ってきたらいよいよになります。
7484: マンション検討中さん 
[2020-04-04 13:11:27]
>>7482 口コミ知りたいさん

先着順以外にもありますよねっていうのがアンチとして受け取られるなんて随分とまた過剰な反応ですね。
実際570戸くらい売れてるわけじゃないのなら、ただの誤認情報ですよ。
7485: 匿名さん 
[2020-04-04 13:35:10]
>>7484 マンション検討中さん

単に売れてないということへのアンチをしたかったのでしょう。
7486: 匿名さん 
[2020-04-04 13:53:13]
>>7482 口コミ知りたいさん

アンチというからにはもちろんここの残戸数知ってるんですよね?
7487: マンコミュファン 
[2020-04-04 16:39:12]
>>7481 マンション検討中さん
その根拠はなんですか?
気になるので教えて欲しいです。
7488: 匿名さん 
[2020-04-04 16:40:25]
先着順以外で残ってる戸数ってどこかでわかるんですか?



7489: 匿名さん 
[2020-04-04 17:49:18]
>>7481 マンション検討中さん

売れ残りがいっぱいあるというエビデンスがありますか。
ないのなら単なるネガキャンにすぎませんね。
7490: 匿名さん 
[2020-04-04 18:58:28]
エビデンスって、そんなムキになることでもないでしょ。
7491: 匿名さん 
[2020-04-04 19:50:36]
>>7490 匿名さん
いやいや。笑
どうみても7482に対するキレイなブーメランじゃん!
売れたらいいじゃん。リーマンショック以上の危機が来ているのだからみんなでできる経済活性すれば。
このマンション買える人には間違っても政府からお金こない流れだけどね。
7492: マンション検討中さん 
[2020-04-04 20:52:45]
先着順の売り出しで最後だと思ってる(思いたい)のは既に購入済みの人だけでしょ。
検討中の人はモデル行けばわかるでしょ?
7496: マンション検討中さん 
[2020-04-07 22:19:27]
結局のところ売れ残りがまだいっぱいあるってことなの?
7497: マンコミュファンさん 
[2020-04-07 23:33:41]
>>7496 マンション検討中さん

ないですよ?
7498: マンション検討中さん 
[2020-04-08 01:44:37]
タワマン飽きてこちら検討中。日当たり良いですか?
7499: 匿名さん 
[2020-04-08 08:22:45]
[No.7493~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
7500: 匿名さん 
[2020-04-08 10:25:17]
>>7496さん

実際に自分の目で見てきたら?
団地と言われているけど。
7501: 匿名さん 
[2020-04-08 13:16:07]
7498さん
I棟は南向きで陽当たりもいいし、玄関側も風通しがいいですよ。
7502: 匿名 
[2020-04-08 15:49:42]
>>7498 マンション検討中さん
高圧電線さえ気にしなければ、I棟などは日当たりは良いでしょう。
7503: 匿名さん 
[2020-04-09 07:43:48]
>>7502 匿名さん

高圧電線を気にしない人向け、ということでしょうか?
7504: 匿名 
[2020-04-10 10:00:58]
>>7503 匿名さん
結構、マンションの回りを高圧電線が囲んでいる土地なんで、それを気にしない方ならばよろしいかと思います。
7505: 匿名さん 
[2020-04-10 10:55:51]
>>7504 匿名さん

マンションの回りを高圧電線が囲んでいる?
南の方だけと思っていましたが、他の東西北は
どこに高圧電線があるのでしょうか。
7506: 通りがかりさん 
[2020-04-10 23:38:36]
在宅勤務が加速しそうなので、駅から多少距離があるけど周辺環境の良い物件は今後再評価されそうな気がします。
7507: 匿名さん 
[2020-04-10 23:54:53]
>>7506 通りがかりさん

在宅勤務なら家にいる時間が長くなる訳だから、音が響くマンションは評価されないのでは?それとも、音なんて気にしない人向けですか?
7508: 匿名さん 
[2020-04-11 00:48:58]
「気にしない人」ってフレーズを使うと、一定数激昂してくれる人が居るのを面白がっている書込みが続いてますね。大喜利か何かなのかな。

有益でない書込みが続くのは、マンション検討どころでは無いからですかね。
7509: マンション検討中さん 
[2020-04-11 01:41:54]
色んな地域のマンションを検討してるけど、
買い占めの流れが起きたら欲しい時に商品が無くなってしまうから、近隣にスーパー2、3店舗は欲しいし、
バスに乗るのが不安
7510: 匿名さん 
[2020-04-11 12:01:24]
>>7508 匿名さん

結果的に、「気にする人」が住民板で激昂してますよね。
7511: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-11 16:39:07]
>>7509 マンション検討中さん
徒歩圏ににいなげや地場のスーパー ドラッグストアもありますよ。
別にバス乗る必要ありません。 
7512: マンション検討中さん 
[2020-04-11 16:40:48]
>>7510 匿名さん

むしろ常識ある人がいそうで好印象持ちました
検討したいと思います
7513: 購入経験者さん 
[2020-04-15 09:21:12]
もともと工場地帯だからね。
高圧線があるのは仕方ないのか。
気になるといえば、気になってしまうなあ。
7514: 販売関係者さん 
[2020-04-15 13:07:31]
視察なのか、部外者っぽい人(首から下げてる、スーツ)が2名うろうろしてる。
この時期にやめて欲しい。
7515: 匿名さん 
[2020-04-17 10:17:38]
>>部外者っぽい人(首から下げてる、スーツ)が2名うろうろ
気になりますね。販売関係者の投稿なので、販売関係者ではないんですよね?

コロナウイルスに乗じて盗難が起こっていると聞きました。
実家の方では親がいない家庭に泥棒が入り、子供とはちあわせしたケースもあるようです。
詐欺被害もあるようですよ。有事の時には判断力がにぶるため犯罪が起こりがちなので気をつけなくてはと思います。
7516: 通りがかりさん 
[2020-04-22 09:28:01]
吉祥寺というよりは、
東八道路の方が近いし、
電車通勤のサラリーマンよりは、
自家用車で通勤する大工とか壁紙職人がメインの購買層なのかな。
吉祥寺周辺の渋滞は酷いが、
ここまでくれば多少は車も流れる。
でも、吉祥寺駅までのバス通りはめっちゃ混むよ。
あさは何分かかるかな。
7517: 匿名さん 
[2020-04-22 10:02:24]
むしろ、調布とか京王線利用で、休日は吉祥寺にも行ける、なんて層におすすめの物件かもね。
毎日の通勤バスが苦になるか、ならないかが分かれ目のような。
いまはコロナ騒ぎでバスは空き空きだけど、激混みのときに実際に自分で乗って確かめたほうがいい。
7518: 匿名さん 
[2020-04-22 12:59:56]
堀口珈琲、安定の美味さ。
7519: 周辺住民 
[2020-04-22 13:19:18]
ここできてよかったというかマルエツ本当に助かってます
コーヒーもオープンしたみたいで今度行ってみたいと思います
購入してないのにこんないい思いしていいのかという状態ですがありがたく利用させてもらってます笑
7520: 匿名さん 
[2020-04-22 18:06:11]
>>7516 通りがかりさん

なんで大工と壁紙職人限定なのか不思議だけど、車通勤の人には、機械式駐車場は向いてないよ。毎日、あんな時間待ってられないよ。
7521: 匿名さん 
[2020-04-22 22:07:18]
堀口珈琲は興味深いけど、この時期にカフェの営業は不要。休止するべき。
7522: 名無しさん 
[2020-04-22 23:52:36]
>>7521
自粛警察さん取締りお疲れ様です
7523: マンション検討中さん 
[2020-04-23 17:22:53]
住民掲示板のやりとり見てみると懸念されてた通りのファミリー専用マンションになってしまった感があるね。落ち着いて永住するにもちょっと厳しそうだし、リセールも良くないだろうし、どんな属性の人達におすすめの物件なのだろうか。
7524: マンション検討中さん 
[2020-04-23 17:24:59]
>>7520 匿名さん
今のご時世はともかく駐車場待つよりバスの待ち時間の方が長いのでは?
7525: 匿名さん 
[2020-04-23 20:49:16]
>>7523 マンション検討中さん

大規模マンションはトラブルが多いとか、スラブ厚がとか、子ども免罪符とか、準工がとか。ここに書かれていたことがそのまま現実になっているので、ものすごく現実を知らされた感じ。気にしない人向け発言が散々叩かれてだけど、その意味がわかったというか、購入者は気にする人だらけだったっていう。
7526: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-23 21:37:15]
>>7525 匿名さん

一通り見ましたが皆さん結構満足されてないですか?
7527: 匿名さん 
[2020-04-23 23:12:10]
>>7526 検討板ユーザーさん

監視マンションになっている、と書き込まれてます。騒音や他人の行動が気になるようですね。
7528: マンション検討中さん 
[2020-04-24 07:36:35]
今の時期は学校も休みで仕事もテレワークでみんな家にいるからどこのマンションでもあがりやすい問題なのでは?
7529: 匿名さん 
[2020-04-24 07:37:25]
>>7525 匿名さん

大規模はどこも同じですからね。実際住んで夢から覚めたという人は多いのではないでしょうか。
7530: マンション検討中さん 
[2020-04-24 08:04:43]
こちらにみえる皆様は、住民板も参考にされてる方が殆どと思います。私もです。
検討版に要約転載必要ないのではないでしょうか?
7531: 匿名さん 
[2020-04-24 10:32:59]
どんなマンションでも問題は起きる。
それよりも、自分がそういう問題を含めて、受け入れられるかどうか。
何度も語られているが、
・リセールきびしい
・バス不安
・高圧線不安
・学区不安
・詰め込み
これらを納得するしかない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる