日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7173: 匿名さん 
[2020-03-13 16:12:57]
>>7171 匿名さん
お手頃というほどお手頃ではないから、批判が出ているのでは?
昨今のマンション高騰でしかたない部分はあるかと思いますが、お手頃という感じはしないですね、正直。
7174: マンション検討中さん 
[2020-03-13 16:27:59]
>>7173 匿名さん
このご時世、10分で(公称・ここへのツッコミは不要です)吉祥寺で3LDK6000万前後なんて激安じゃないですか
めちゃくちゃお手頃ですよ
7175: 匿名さん 
[2020-03-13 17:07:51]
いくらバス便でも吉祥寺が生活圏で、この広さが6000万円台で買えるなんて、めちゃくちゃ安い価格じゃないですか。
7176: 匿名さん 
[2020-03-13 17:10:13]
>>7174 マンション検討中さん

高いか安いかも感じ方は異なるのではないですか。私はここで6000万前後は高いかなと思ってます。物も場所も決して悪いとは思っていませんが。
7177: 住人 
[2020-03-13 17:12:27]
>>7172 マンション検討中さん

バスアプリ使ってました。私のはあと何分という表示ではなく、バスの走行場所が表示されるものでした。ただバス停2つくらいずれてたり遅れてると表示されなかったりで、全くあてにならないアプリでした。最近のは精度が上がったのですかね。今度試してみます。
7178: 匿名さん 
[2020-03-13 17:44:59]
すごく高くは感じないが、お買い得ではないかなあ。
マンション名やバスの本数などの有料誤認さえなければ、印象はよくなったと思うんだが。
どこかに、胡散臭さを感じてしまう。
まあ、マンションなんてどこも、美辞麗句ばかり並び立てるものだけどね。
7179: マンション検討中さん 
[2020-03-13 18:08:26]
近隣の新築と価格あまり変わらなさそうですから妥当なところという印象です。
きっと数年前の相場を見てる人は高く感じるのでは?
7180: 匿名さん 
[2020-03-13 18:58:15]
相場というより、この場所を知ってる人は高いと思うのじゃないかな。吉祥寺や井の頭公園にもそこまで浮かれないだろうし、準工だったこのエリアを知ってる人からしたら6000万は高いと感じるのではないかな。
7181: 匿名さん 
[2020-03-13 19:32:35]
ここがお手頃じゃなかったら何なんだろう
アクセスある程度良くて同じくらいの広さでもっと安いのなんて、ここより駅に行き辛そうなハルミフラッグくらいでは
7182: 名無しさん 
[2020-03-13 19:45:12]
5000万代で買えるマンションなかなかないよね
7186: 匿名さん 
[2020-03-13 22:41:04]
>>7169 マンコミュファンさん

なるほど、ありがとうございます。
ここで物足りない時は、地図で見ると「いなげや」「あまいけ」「西友 」でしょうか。どれも規模はわかりませんが、、少し距離ありますね。
7187: 匿名さん 
[2020-03-14 09:13:31]
>>7180 匿名さん

地元の人というより、外から転入してくる人が多いんですかね。なんだかんだ吉祥寺に出れるということで売れている訳ですし、バスのことや準工エリア、学区については、気にしていないんでしょう。
7188: 匿名さん 
[2020-03-14 09:46:39]
>>7173 匿名さん

おっしゃる通りで、全体的にマンション高騰しているので、やむを得ず、値段や、駅距離で妥協して買いますよね。。
そういう意味では、中産階級からすると、手が届きそうな価格ですよね。
本当の意味で安いとかお手頃ではないが、このご時世にしては「安い」と思いました。。
7189: 検討くん 
[2020-03-14 10:53:54]
>>7145 匿名さん

みんなそのくらいはわかった上で検討しているのでは?
タワマンでもあることですし。
7190: マンション検討中さん 
[2020-03-14 19:42:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる