日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7081: マンション検討中さん 
[2020-03-06 19:15:14]
思ったより安いような。こんなもんですか?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200305-01110309-diamondf-bus...
7082: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-07 07:18:52]
購入者ですが、ここの購入者の質の悪さがよくわかるスレですね。ブランドとか資産価値以前にこの人達と同じところに住むことに大きな不安をおぼえています。
7083: マンション検討中さん 
[2020-03-07 07:23:38]
本当に購入者ですか?購入者がそんな発言をここでしても何もメリットないですよ。
7084: 匿名さん 
[2020-03-07 07:53:42]
>>7082 口コミ知りたいさん

住民の質なんか気にしてたら、マンション住めないよね。そもそも共同生活だし、大規模マンションはトラブル多いんだから。
7085: 匿名さん 
[2020-03-07 08:14:45]
>>7082 口コミ知りたいさん
本当にあなたが購入者ならまわりの住民は不安が倍になりましたね。
7086: 匿名さん 
[2020-03-07 13:48:56]
ここに入居する人は専業主婦率どのくらいでしょうか?
バス便で共稼ぎ(=子供保育園)は可能でしょうか?
もちろん妻の勤務先次第ですが、フルで仕事しています。
7087: 名無しさん 
[2020-03-07 20:05:28]
>>7086 匿名さん
購入者です。

専業主婦率は分かりませんが、購入者同士の交流会で話した感じだと半々くらいか、共働きで保育園に入れている(これから入れる)比率の方が若干高いように感じましたよ。
もちろん偏りはあると思うので、全体の割合はわかりません。

フルというのは、時短勤務は含まれませんよね?
でしたら、通勤距離と保育園の開園時間によっては難しいかもしれませんね。
以下いずれかであれば十分可能と思います。
・父母どちらかが時短勤務
・父母どちらかがテレワーク勤務
・父母どちらかがフレックス勤務
・父母どちらかの勤務先が近い
・延長保育を利用する

ちなみにうちは保育園児2人の共働き(週5)ですが、父親フルタイム、母親時短勤務です。
ただ、最近テレワークも可能になったので、フルタイムに戻そうか検討中です。
7088: 匿名さん 
[2020-03-07 20:44:01]
>>7086 匿名さん
うちもフルタイム共働きですが、煽りでなく真面目にバス便関係ありますかね?
奥様の勤務先への時間次第だと思います(主に子供関係を担当する側の通勤時間
7089: 匿名さん 
[2020-03-08 08:50:32]
>>7088 匿名さん

ありがとうございます。
新築バス便と徒歩圏で中古と悩んでおり中古は逃すとまた別物件を検討せねばならず悩んでいます。明日には結論を出さねばなりません。モデルルームの印象に妻は心酔してしまってるのですが、私は保育園や買い物など日常の現実的なところが気になっています。

7090: マンション検討中さん 
[2020-03-08 13:15:46]
>>7089 匿名さん
保育園へは自転車で送迎するとして、距離含めて問題なければ良いのではないでしょうか。
後は、時世考えて中古なら今後いくらでも出てくるでしょうから、気長に待つのも手かと思います。
7091: 匿名さん 
[2020-03-08 16:47:07]
>>7088 匿名さん

時間の読めないバスでも大丈夫か、という趣旨だと思いますよ。特に、雨など天候の悪い日、もしくは悪くなる予報が出ている日はバスが混雑して乗れない、駅到着まで時間がかかることになりますので、それに対応出来る時間的・気持ち的な余裕があるかでしょう。
7092: マンション検討中さん 
[2020-03-08 18:45:44]
>>7091 匿名さん

雨予報の日は吉祥寺駅まで1時間くらいみとけば大丈夫ですかね?
7093: マンション検討中さん 
[2020-03-08 19:04:38]
>>7092 マンション検討中さん
ここの入居がある程度済んでみないと、正直確かな事はわからないと思います。

7094: 匿名さん 
[2020-03-09 07:44:09]
中古はいくらでもあるといいますが場所 金額 学校区 間取りなど希望の条件を満たす物件はそう多くはないですよ。
7095: 匿名さん 
[2020-03-09 09:06:44]
立地は好きなのですが配棟が滅茶苦茶ですね。
外廊下の向かい合い。都営住宅みたいです。
郊外でのびやかに暮らしたいのにプライバシーさえ危ういのはどうにもならないですかね。
7096: 匿名さん 
[2020-03-09 14:43:20]
>>7095 匿名さん

そうなんですよね。
とにかく詰め込み詰め込み。
だから、この価格なんでしょうが。。。
団地感は否めません。
7097: 匿名さん 
[2020-03-09 14:52:08]
>>7089 匿名さん

とりあえず賃貸にするというのも手ですよ。
わたしも、住みたいエリアに最初賃貸で住んで、その後、所有権マンションに引っ越しました。
近くに住んでいると、どの物件に空きが出たのかなんていうのも、わりとわかるものだし、住んでみないとわからない利便性や不便さがありますからね。
7098: 購入者 
[2020-03-09 20:05:42]
>>7095 匿名さん
配棟は、もう少し距離感欲しかったですよね、、、
私もそこはうーんという感じで最後まで迷いました。
今どきの新築にしては安いので、しょうがないと妥協しました。どこかで妥協しないとですもんね。。。1列のコの字だったら、もっと高かったでしょうから、、
7099: 匿名さん 
[2020-03-09 20:08:52]
>>7092 マンション検討中さん
雨だと駅まで1時間かかるんですか?!
本当だったらすごい早起きしないとです。
7100: マンション検討中さん 
[2020-03-09 22:04:21]
>>7099 匿名さん
本当だったらみんな30分くらい歩くでしょうね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる