日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

6082: マンション検討中さん 
[2020-01-16 22:47:03]
>>6073 匿名さん
検討者面で危機感持てだって

6083: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-17 01:19:43]
野卑な投稿多いですね。マンションの質下げるだけだから野次馬とか検討者面とか去ってもらえないかな。
6084: 匿名さん 
[2020-01-17 06:47:37]
ここにきて、引渡時期を6月下旬に変更するとは。年末年始や夜遅くまで工事してるってここに書いてあったのは、本当だったんだね。それでも間に合わなかったのか。不安でしかないです。
6085: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-17 07:16:45]
>>6084 匿名さん
6月入居なのは今後の契約者ですから、3月から5月の引越しの枠が既存の契約者でいっぱいになったからだと思いますよ。
入居計画の見通しが甘かったですね。
6086: 匿名さん 
[2020-01-17 07:49:58]
>>6085 口コミ知りたいさん

引越しの枠が埋まったという理由にしたいだけで、そんな理由で延期する物件、聞いたことないですよ。本当にそうだとしたら、年末年始の契約者の引越しが5月6月になってるはずですが、実際そうではないですよね。

入居後も隣の部屋の内装工事が続いてるとか、勘弁して欲しい。
6087: 評判気になるさん 
[2020-01-17 08:14:54]
>>6086 匿名さん

3月以降の残工事の内容次第ですが、内装工事ってかなりうるさいですよね。資材の搬入なんかも、子供が近づいたら危ないですし。

まー引越し手配よりも、職人の集まり具合や施工熟練度の問題と思います。
6088: 通りがかりさん 
[2020-01-17 08:47:02]
過去レスでは、4期のD棟は来年入居予定になっていたみたいですね。
むしろ工事が早く進んで、購入希望者も多かったから入居早めたんじゃないですか。
それにしても、販売順調ですね。
6089: 匿名さん 
[2020-01-17 08:54:24]
団地に住んでいるみたいに思える。
6090: 匿名さん 
[2020-01-17 08:59:39]
>>6088 通りがかりさん

第一工区の入居が、3月から6月になるということですので、工事が早く進んでということではなく、工事が遅れたことが原因ですね。

販売順調かどうかではなく、逆に売れずに残ってて良かったのでしょう。2020年3月入居予定住戸が全部売れてしまっていたら、違約金払うか、無理やりにでも工事を間に合わせるかしかなかった訳ですからね。
6091: 匿名さん 
[2020-01-17 09:21:54]
>>6090 匿名さん

MR行かれた事ありますか?
D棟は、2021年入居と聞いてましたよ。
6092: 匿名さん 
[2020-01-17 09:42:44]
>>6091 匿名さん

MRで説明聞かれましたか?もしくは、ホームページご覧になってますか?2021入居分が早くなるのではなく、2020入居分が遅くなるのです。
6093: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-17 09:51:33]
以前は4期のD棟が本来2021年予定だったのが2020年に前倒しになったという話ですね。本年の今後の入居者が3月から6月になった話と混同されてますね。
6094: 匿名 
[2020-01-17 13:30:12]
第一工区、既に契約済みの方は何も変更なしのようですよ。
話題に出ているのは、これから第一工区を契約される方の事かと思います。
審査等の手続きに時間を要するため入居は6月以降になってしまうみたいです。
D棟は2021年1月入居予定。(先週MRにて確認済)
6095: eマンションさん 
[2020-01-17 15:50:29]
今後の申し込みにつきましては、って表記あるのになんで勘違いするのか謎です。
煽って混乱させたい立場の人でしょうか。
6096: eマンションさん 
[2020-01-17 17:34:40]
>>6089 匿名さん
団地団地いい加減にしてください。
貶す語彙力がなさ過ぎです。
6097: 匿名さん 
[2020-01-17 17:37:09]
>>6094 匿名さん

手続きに時間が掛かるってのは言い訳で、何かがあるのでしょう。管理費がかかるから、デベとしては1日も早く入居させたいはずだけど、それが出来ないのですから。

まぁ、管理費が掛かるくらい、販売利益から出せる(その分上乗せしてる)から、問題ないのでしょうが。
6098: 匿名さん 
[2020-01-17 19:57:35]
>>6097 匿名さん
何かがとは何を疑っているのでしょうか?
野村寄りの発言をするつもりもないですが、根拠なく不安を煽る発言は単純に営業妨害では?
6099: マンコミュファンさん 
[2020-01-17 20:08:25]
>>6087 評判気になるさん

諸々の竣工検査は一斉にやりたかった筈なので、施工が遅れたんでしょうね。
以前は夜まで工事をしていましたので、人が足らないか、予定外の何かがあったか、いずれにしても3ヶ月とは大変ですね。
長谷工から違約金があると思うので、デベは大して痛くないと思われます。
6100: 匿名さん 
[2020-01-17 22:35:46]
>>6098 匿名さん

営業を妨害するつもりは全くありませんので、そのように感じられたのであれば、謝罪します。

ただ、手続きに時間が掛かるとのことですが、今契約して5ヶ月以上先ですよ。普通手続きにそんな時間掛かりませんよ。普通じゃないことが起こっているから、何かがあるんじゃないですかね。何もなければ、管理費負担してまで延ばさないですよ。さっさと入居させますよ、普通。
6101: マンション検討中さん 
[2020-01-18 00:04:04]
売れ残り多数のため、工事遅れによる竣工先延ばしは野村もありがたかったとか?
6102: マンコミュファンさん 
[2020-01-18 00:24:30]
ここもうそんな残ってないよね?
MR行った人ならわかりそうだけど
6103: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-18 05:11:20]
野村は常にそういう売り方をします。大田六郷も竣工後1年経ってもご好評頂いてます、かなり好調ですと言ってました。モデルルームや営業からの情報を全て鵜呑みにしない方がいいと思いますよ。公式ではいまだに1期完売をキャッチコピーとして謳っています。良くも悪くも野村は煽りが上手いですから。
6104: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-18 08:09:51]
販売済み棟の先着順は4戸だけですから、それなりには埋まってるかと。
6105: 匿名さん 
[2020-01-18 08:19:30]
外国人労働者の方々も工期短縮のために昼夜問わず頑張って働いてらっしゃいますね。
6106: 匿名さん 
[2020-01-18 09:57:23]
>>6104 検討板ユーザーさん

いまは4期70戸の客付けに必死です。先着はある意味出し入れ自由ですから、あくまで氷山の一角と考えるべきですよ。その辺りの見せ方が野村営業部隊の真骨頂です。
6107: 匿名さん 
[2020-01-18 10:01:17]
>>6101 マンション検討中さん

確かに、売れる見込みがないなら、今期の数字に入れたくないのかもしれませんね。
6108: マンション検討中さん 
[2020-01-18 10:05:10]
6月からの入居対象者は、先着順の4戸だけじゃないですか。
契約済みの、470戸の方達は3月中旬から5月にかけて入居されると聞きましたよ。
6109: 匿名さん 
[2020-01-18 13:50:39]
完売していないので、入居先伸ばしにするとかあるんですかね?
6110: マンション検討中さん 
[2020-01-18 22:25:36]
住民ページの現在の建物写真拝見しましたが非常に良い雰囲気ですね
6111: 匿名さん 
[2020-01-18 23:10:20]
デザインいいですね
これは現地みちゃったら買っちゃいそうです
売れ残りはなさそうかな?
6112: マンション検討中さん 
[2020-01-19 06:05:48]
確かに周囲のマンションの中でも目立つ存在になりそうですね。周辺でも日産が立退かない限り大規模の用地は見当たらないですし
6113: 匿名さん 
[2020-01-19 08:35:57]
昨日も遅くまで電気付けて工事してましたが、やっぱり植栽入るといいですね。エントランスの雰囲気は、今が一番いいので、今のうちに見といた方がいいですね。実際動き出すと、マルエツの看板が付いたり、自転車が無造作に置かれていたりと、ちょっと雰囲気変わるからね。

ちなみに、実際に住む建物はあまり気にならないのかな。サブエントランス側の壁も取り払われてて、建物もよく見えるようになったんだけど、住民板の写真は一番お金掛けてるエントランスの写真しかなかったから、建物の写真は載せたくなかったのかしら。
6114: 匿名さん 
[2020-01-19 09:33:02]
最近のマンションって、エントランスだけは、やたらに華美にするよね。
6115: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-19 09:49:31]
まぁエントランスは毎日通るし、結局マンションの顔ですからね。格好いいにこしたことはないと思いますよ。
『だけ』かどうか見るために、完成したら現地で内覧してみるのが一番でしょうね。
6116: 匿名 
[2020-01-19 09:58:46]
>>6113 匿名さん
お近くにお住まいの方なのでしょうか?サブエントランス側も気になります!もしお暇でしたらぜひ写真お願いいたします!

6117: マンション検討中さん 
[2020-01-19 11:26:54]
>>6115 検討板ユーザーさん

何かとイチャモン付けたい人にまともなこと言っても意味ないかと…
6118: 匿名さん 
[2020-01-19 11:55:55]
詰めこみすぎのマンションほど、エントランスだけは豪華にする傾向がある。
これは本当。
6119: マンコミュファンさん 
[2020-01-19 12:00:53]
小金井のタワー結局買いましたがこっちもいい感じだった
暇だから見に行ってみようかな笑
6120: 評判気になるさん 
[2020-01-19 12:08:11]
>>6117 マンション検討中さん
やたらと執拗に絡まれるのも注目されるマンションの特徴ですね。2018年の5月から掲示板あって、未だにこれだけ頻繁に書込みが続いてるのはすごいです。
6121: 匿名さん 
[2020-01-19 12:09:59]
マンションって、いかに高く買わせる商売だからね。
夢を見るのもいいけど、冷静な視点が大事。
6122: マンション検討中さん 
[2020-01-19 12:13:48]
連日連夜の夜間作業と、今日も相変わらず日曜なのに大量職人投入作業。ここまで工事が大幅遅延してるのはすごいです。
6123: マンション検討中さん 
[2020-01-19 12:39:58]
普通買ってないマンションなんて気にもしないものですが随分と気になってらっしゃる方がいるのですね
6124: 匿名さん 
[2020-01-19 14:05:37]
住民板に新しい写真が追加されたけど、やっぱりエントランスばかり。それと、オウカスの写真を何枚もアップしてる方いるけど、自分の住むマンションなのに、棟あり過ぎてわかってないのか。サブエントランス側も見れるって言ってるのに、写したくないものがあるから、アップしたくないのかな。と勘ぐってしまう。住民はそんなの承知で購入してるんだから、気にしなきゃいいのに。逆に気にし過ぎるから、営業がやってんじゃないかと思われるんじゃないか。
6125: マンコミュファンさん 
[2020-01-19 15:45:27]
>>6124 匿名さん

本当だ!
オウカスの写真ばっかり
オウカスとプラウドシティ はやっぱり作り違うんですかね?
高級有料老人ホームなんですよね。
6126: マンション検討中さん 
[2020-01-19 18:10:29]
植栽とエントランスまわりはなかなかカッコイイです!
ただ住まいとしては、並列棟の廊下側は間が狭過ぎて最上階以外ずっと通風なしの日陰状態。お見合い以前の問題として、中庭向きの棟も南棟よりの部屋は日照も通風も得られずといった感じでしょうか。
リセール時は新築時の青田買いと違って現地を見られてしまうから、最上階以外の部屋は‥。
6127: 匿名さん 
[2020-01-19 18:15:06]
別の板の話をこちらで話すのはやめましょうよ。
6128: 名無しさん 
[2020-01-19 18:41:45]
>>6126 マンション検討中さん
中庭周りの棟って完売してませんでしたっけ?
6129: 匿名さん 
[2020-01-19 19:40:47]
>>6122 マンション検討中さん
連日連夜、日曜日まで買いもしないマンションの偵察ご苦労様ですね。

近所だから!とかいらないですよ。例え近所でも異常な行為ですから。
大幅に遅延するとあなたは何が嬉しいのかは教えて下さい。
長谷工と野村の批判するお立場って。。。
検討者には響きませんな。
6130: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-19 20:51:51]
ここが売れちゃまずいっていうとあの関係者かな?
6131: マンション検討中さん 
[2020-01-19 20:56:58]
>>6113 匿名さん
ひねくれてるねー
貧しいよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる