日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

5269: 評判気になるさん 
[2019-10-17 19:35:09]
>>5268 マンション検討中さん

周辺の建物影響が大きいから戸ごとに違うと思うよ。冬至での日照シミュレーションを貰えば良いんじゃないかな。
そもそも西向きと東向きって陽の当たる時刻が違うからね。好みの問題もあると思う。
5270: 匿名さん 
[2019-10-17 20:48:32]
>>5266 マンション比較中さん
こういういらない煽り入れる奴も同じ分類でしょ。近所にもギスギスした人がいる。大変なところですね!
5271: 匿名さん 
[2019-10-17 21:47:14]
>>5270 匿名さん
まだ購入者と名乗って言いたいこと言ってる人の方がいざという時頼りになるんじゃないですかね。
近所です、たまたま覗きにきたらとか。陰湿な人だなというのはよくわかる。毎日毎日この掲示板覗いてマイナス側には乗っかっちゃう。なんか妬まれいるマンションである事は理解できました。
5272: 名無しさん 
[2019-10-17 23:49:01]
また燃料投下しないしない。
5273: マンション検討中さん 
[2019-10-18 00:14:15]
>>5271 匿名さん
妬まれやすいマンションなので発言には気を使った方がいいですよ。
都内屈指の人気の街のブランドマンションですからね。
中身はバス便の団地てますけども。
5274: マンション掲示板さん 
[2019-10-18 00:58:05]
>>5273 マンション検討中さん

街もブランドも、どちらも似非が付きますが。
5275: 匿名さん 
[2019-10-18 06:53:14]
妬まれてるって思いたいのかもしれないけど、サンクスバリューの団地だから。それを理解すれば、もっとみんな穏やかになれるのに。オラオラ系の方は、バス便・三鷹市アドレスなのに吉祥寺、プラウドシティなのにプラウドだと勘違いしてるんだね。売られた喧嘩は必ず買う。言われたら言い返さないと気が済まない。煽りはスルーでと言われても、黙っていられない。本当に大丈夫でしょうか?
5276: 評判気になるさん 
[2019-10-18 08:30:01]
バス便の団地だとしても実際に売れてるんだし、当事者が幸せなら良くね?
配棟もバスの混雑も安さも検討段階でわかっている事。
近隣のバス利用者が、世帯が増えて不利益を被るのを理由に僻んでるなら、元気の無駄遣い。
5280: 匿名さん 
[2019-10-18 09:34:11]
[No.5277~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5281: 通りがかりさん 
[2019-10-18 10:46:06]
久々に覗いたらめっちゃくちゃ荒れてる笑
まあ、検討に資するような健全な議論が活発に行われることを期待します。
5282: マンコミュファンさん 
[2019-10-18 12:37:20]
しょっちゅう荒れてますね。
5283: 通りがかりさん 
[2019-10-18 17:13:16]
注目度の高い物件には検討者以外も集まってきがちです。
ここは転入世帯も多そうなので、三鷹市の税収も多少増えるでしょうし良いではないですか。
来年入居の部屋も埋まってきているようですし。
5284: 通りがかりさん 
[2019-10-18 19:14:23]
>>5283 通りがかりさん

武蔵小杉の件で、タワー系が軒並みだめでしょうね。
やはりマンションを検討するなら低層!って思う人、結構出てくるでしょうね。
プラウドシティ吉祥寺はいかに!?
5285: マンコミュファンさん 
[2019-10-18 20:13:09]
>>5284 通りがかりさん
ココは別に低層じゃないですよね。
タワマンも場所次第ですよ。武蔵小杉は今回だめでしたが、となり町ののムサコタワーはハザード上は大丈夫なんじゃないかな?
5286: マンション検討中さん 
[2019-10-18 23:58:15]
>>5276 評判気になるさん

ここは2022年以降さらにバスが混みそうだからなー
雨の日、バスがめちゃ混みで乗れないor歩いて行くにしても遠い&井の頭公園の砂利道を革靴で歩く。
ちょっとキツイなー
5287: 匿名さん 
[2019-10-19 07:35:14]
>>5286 マンション検討中さん

今だってバスは混んでて乗れないんだから、ここはバスじゃなくて自転車推奨物件だよ。雨の日も台風の日も雪の日も、カッパ着て自転車。これが確実です。
5288: 匿名 
[2019-10-19 07:46:56]
>>5286 マンション検討中さん

混雑具合は既に限界に近くて、吉祥寺なんて駅前を整備すればバスの利便性がマシになるんだけど、市境だから再開発しにくいだけ。

京王が地下にする気配もないし。吉祥寺利用者は当面バスが良くならないと割り切るしかないね。
かと言って自転車も、ねえ、、、

シェアリングエコノミーに期待
5289: マンション検討中さん 
[2019-10-19 14:58:28]
>>5287 匿名さん
台風や雪の日は公共交通機関全てが少なからず乱れているので、バスを待ちながらのんびり移動したらいいんじゃないですかね。遅延証明も出るでしょう。駅近物件との違いは、1つ目の乱れている交通機関が電車なのかバスなのかの違いだけ。
5290: 匿名さん 
[2019-10-19 16:05:30]
>>5289 マンション検討中さん

台風や雪の日の遅刻や欠勤ならまだしも、雨降るたびに遅刻や欠勤する訳にはいかないでしょう。雨の日って、結構ありますからね。ちなみに、台風や雪の日は、のんびりバス待ってたとしても、1時間以上待つよ。感覚的には、乗れないからバスは諦めた方がいいレベル。
5291: 通りがかりさん 
[2019-10-19 16:08:56]
>>5290 匿名さん

私は吉祥寺駅周辺で月極めの駐輪場探す予定です。
空くかなぁ
5292: 名無しさん 
[2019-10-19 19:52:56]
>>5286 マンション検討中さん

2022年になにがあるんですか?
5293: マンション検討中さん 
[2019-10-19 21:36:59]
>>5290 匿名さん

そうですよねー
営業さんはバスめちゃくちゃ推してきたんですけど、厳しそうですよねー
かといって、雨の日もチャリはなー。
濡れない・ストレスフリーが売りなのに、それが叶わないとなると、そう思って買った分、逆にストレスかかりそう。

5294: 通りがかりさん 
[2019-10-19 21:56:11]
>>5290 匿名さん
1時間以上待つなんてことありますか?

近隣に住んでいて、吉祥寺行きのバスを使っています。確かに下連雀のバス停では満員でスルーされることもありますが、後からどんどんバスが来ますよ。
雨の日はさらに混みますが、そんなに待つことないですよ…雨の日は少し時間に余裕を持って出るとかしています。
この物件の場合は交通機関がダメなら歩ける距離と思っています。道も綺麗に舗装されてますし。
ただ、歩くのが抵抗ある方、バスを待てない方は見送った方がいいかもしれませんね。
5295: 匿名 
[2019-10-19 22:04:11]
>>5294 通りがかりさん

1時間って雪と台風の日って言ってるからね、
まあ一年に片手で数えるくらいの日を考えても仕方ないですよ。

てかそんな日に出社しなきゃならないのが可哀想。。テレワークが浸透すると良いのにね。
5296: 匿名さん 
[2019-10-20 07:11:15]
>>5294 通りがかりさん

雨天時は通常時と比較すると、下連雀はかなり待ちますよね。確かにバスは次から次に来ますが、すでに新川のバス停で満員・長蛇の列ですから。今でさえそんな状況ですから、皆さんが入居後の心配をされているのでは。ちなみに細かいことですが、舗装路で駅まで歩く場合、遠回りで行く必要があります。最短の距離で行く場合は井の頭公園を抜けることになり、特に雨の日はグチョグチョになることを、理解しておく必要があるのでは。
5297: 通りがかりさん 
[2019-10-20 08:22:03]
大型バス便物件が増えて通勤時間帯の吉祥寺三鷹行きバスはここ数年混む一方。
検討してる人は平日の朝晴れてるときと雨の時に実際体感しておくことをお勧めする。
数千万出して、こんなはずじゃなかった、を避けるためにも。
5298: 匿名さん 
[2019-10-20 09:15:23]
良くも悪くも、サンクスバリュー物件だということです。価格が安いのには理由があって、いざという時バスは使い物にならない。営業が売りっぱなしで信用ならんのは、ムサコのタワマンで証明済です。価格で買う人は価格に勝るものはなし、他のことは気にしない方が多いですから、雨の日は、カッパ着て自転車か、泥跳ね気にせず歩くかなんでしょうね。騒音もバスも同じ、そうなるの分かってんだから、気にする人はやめた方がいいでしょう。
5299: 名無しさん 
[2019-10-20 09:37:18]
>>5298 匿名さん
もうほぼ売れてるので大丈夫かと
そんな状態なら一年後のD棟は確実に売れないでしょうけどどうでしょうかね?
5300: 名無しさん 
[2019-10-20 10:46:49]
>>5299 名無しさん
それでも買う人は買うでしょうね。そして2、3年で後悔してすぐ売るでしょう。資金に余裕もない人は売りたくても売れないから大変ね。
5301: マンション掲示板さん 
[2019-10-20 11:05:28]
>>5291 通りがかりさん

駐輪場、キビシいですよ。
学生も多いこの地域なのに月極めの場所が少なく、駅近は春は250人キャンセル待ち。なので春から必要な新学生は受験前に駐輪場確保するほどです。
それまでは駅から離れた1日貸し駐輪場、もしくは駅近買い物用時間貸し駐輪を利用。
私はプラウド近隣に住んでますが薦めません、地盤が怪しい工場跡です。雨の日のバスは乗れないので決して使いません、渋滞もひどいです。公園抜ける舗装道歩いたほーがバスより時間短縮できますよ。
吉祥寺近隣は住むとこじゃなく遊びに行くところ。小学生家庭なら通学路もちゃんと朝歩いてチェックするのを進めます、話より実体験で感じてください、住むとこじゃありません。
5302: マンション検討中さん 
[2019-10-20 12:01:42]
>>5292 名無しさん

生産緑地の開放ですよ!
三鷹は新川、北野、中原にはまだまだ広大な生産緑地が残ってますからねー
営業はテキトーに戸建てが立つはずだからバスはそんなに問題ないと言ってましたが、ここのバス便物件の売れ具合を見て、さらに大規模物件が建つと素人ながら感じてます。
そしたらバスは。。

ここを検討する人は吉祥寺を知るのではなく、三鷹がどういう特色があるかを知ることが重要だと思います。
そうすれば学区の問題とかも分かりますしね!
私学に行くなら関係ない話ですが。
5303: 名無し 
[2019-10-20 12:04:53]
>>5301 マンション掲示板さん
それならなぜあなたは住んでるのですか?
5304: マンコミュファンさん 
[2019-10-20 13:49:51]
>>5301 マンション掲示板さん
論理破綻し過ぎててw
5305: 匿名さん 
[2019-10-20 15:11:45]
>>5299 名無しさん

サンクスバリューで、騒音とかバスとか学区とか、いろいろ細かいこと気にしない人が買ってると思ってたんですけど、一年後のD棟は確実に売れないんですか?
5306: 通りがかりさん 
[2019-10-20 15:23:57]
>>5305 匿名さん
騒音がすごいんですか?実際に騒音を感じた方なのですか?騒音があるという根拠を教えてくださいますか?
5307: 匿名さん 
[2019-10-20 15:46:10]
>>5306 通りがかりさん

匿名の掲示板でわざわざ根拠を求めるほど騒音が気になる方なら、やめた方が良いよ。どうしても知りたいなら、担当営業に聞けば良いし。
5308: 通りがかりさん 
[2019-10-20 15:54:12]
>>5307 匿名さん

いやいや、そういうことではなくて、根拠なく騒音がひどいとか、流布するのは、ダメだと思って書いただけです。この辺の環境について、あまり詳しくないから正確な情報が知りたかっただけです。実際騒音を体験された方かと思い、質問しただけですよ
5309: マンション掲示板さん 
[2019-10-20 17:34:01]
この掲示板を見る限り、バスに期待するのは良くなさそうだな。
営業の言うことは話半分に聞いた方がよいのかな?
5310: 通りがかりさん 
[2019-10-20 17:48:43]
>>5309 マンション掲示板さん

実際に通勤時間帯のバス乗らないと分からないですよね
5311: 匿名さん 
[2019-10-20 17:52:11]
>>5308 通りがかりさん

この板の治安を守っておられる方でしたか。お勤めご苦労様です。ネガティヴな情報を繰り返し書き込むと荒れる原因になることはご承知だと思いますので、スレ内検索をご利用ください。ちなみに、匿名の掲示板で正確な情報が知りたいというのも理解出来ませんが。
5312: 名無しさん 
[2019-10-20 19:26:51]
吉祥寺通りのバス通りは混んでいるのは知っているのですが、プラウドシティ吉祥寺のバス停から乗るバスもいつも混んでいるのでしょうか?
5313: 通りがかりさん 
[2019-10-20 19:45:37]
>>5311 匿名さん

んー、、ネガティブな情報は書き込んだ覚えはありませんが、
ただ騒音があるというのが体験されたことからなのか、単なる想像からなのか、何かから見聞されたことなのか分からないから聞いただけなんですけど、、何かそういう根拠があるのなら参考にする価値があると思って聞いたのですよ。そもそもこの掲示板は検討のための情報交換の場ですよ。
正確な情報を、知りたいのは当然でしょ?私が治安を守ってる?意味が分からない
5314: マンコミュファンさん 
[2019-10-20 20:05:56]
>>5313 通りがかりさん

貴方の肩持つわけではないけど、お気持ちは分かります。変な人に絡まれても感情的になってはいけませんよ。私も根拠知りたいなぁ。
ちなみに、私は休日昼間に近く通りましたが、騒音は全くなかったですよ。超静かでした。
平日日中は知りませんが。
5315: マンコミュファンさん 
[2019-10-20 20:25:29]
>>5311 匿名さん

この掲示板は不正確であることを前提に情報交換するんですね。なんのために皆聞いてるんですかねぇ
私なら正確な情報知りたくて質問しますが?
まあ、匿名だからあくまで参考としかしませんが。
貴方の攻撃は異様ですよ。言い過ぎです。
ネガティブな書き込みとは思わないし、貴方の物言いの方が相当ネガティブですよ。
5316: マンコミュファンさん 
[2019-10-20 20:29:41]
>>5314 マンコミュファンさん

一部の棟の問題じゃなかったかな。
ひと月くらい前に、配棟ぎっしりで子供多いから廊下側居室がうるさそう、みたいな書き込みがありましたよ確か。

5317: 通りがかりさん 
[2019-10-20 20:32:59]
>>5314 マンコミュファンさん

そうなんですね。参考になります!
真意が伝わらないので残念です。5311の書き込み、匿名掲示板なので別に気にしてませんが、やはり、匿名だとはいえ、皆さん正確な情報を期待して質問してるんだとおもいます。おっしゃるとおり、匿名であるから玉石混淆だと思いますが、やはり将来住むかもしれない場の情報を知るためにはここの板は台本参考になります。私の発言で気をを悪くされたのであればごめんなさいね。
5318: マンション検討中さん 
[2019-10-20 20:38:03]
>>5316 マンコミュファンさん

あぁ、子供の声か。それを騒音というのか、、
別に気にならんなぁ。今の家、保育園の隣だけど、平日昼間に騒ぐ声聞こえるけど、気にしたことないな。そういや。
まあ人によるのか、、参考になります

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる