公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
4501:
匿名さん
[2019-08-05 22:52:52]
|
4502:
匿名さん
[2019-08-05 22:55:20]
世帯年収だけではなく家族構成は年齢にもよるでしょ
若い年齢の方はお勤めの場合はだいたいの給与曲線とかにもよりそう うちは夫婦で医者だし子ども一人なので経済的に余裕 |
4503:
マンション検討中さん
[2019-08-06 01:38:00]
富裕層は武蔵野市に多そう。戸建て多いし。
|
4504:
マンション検討中さん
[2019-08-06 05:58:34]
|
4505:
マンション検討中さん
[2019-08-06 06:18:04]
一期と二期の購入者で世帯格差が倍以上もあると同マンション内なのに、生活レベルがちょっと違い過ぎますね。
1馬力800から900くらいだと諸経費込みで6000万前後が現実的に払っていけるラインでしょうか? |
4506:
通りがかりさん
[2019-08-06 07:53:02]
借入5000とすると、だいたい毎月13万の支払。管理費と修繕積立費を併せて、均しで月16万円くらいが住居費と思う。
手取りの3割が住居費とするなら、額面の年収750あれば一馬力でかえますね。 借入6000なら、年収1000くらいが望ましいです。 共働きだと計算方法が違うから良く考えて買おう |
4507:
匿名さん
[2019-08-06 09:46:24]
子供の数と教育方針にもよるだろうね
|
4508:
匿名さん
[2019-08-06 09:47:52]
|
4509:
匿名さん
[2019-08-06 10:10:33]
|
4510:
匿名さん
[2019-08-06 10:23:33]
|
|
4511:
匿名さん
[2019-08-06 10:25:31]
|
4512:
匿名さん
[2019-08-06 10:26:40]
月々25万円の居住費が妥当ですね
|
4513:
匿名さん
[2019-08-06 10:27:38]
このエリアでは車が必須だから駐車場代は居住費に入れておかないといけませんね
|
4514:
マンション検討中さん
[2019-08-06 17:36:37]
掲示板で本当の年収とか言うものなのでしょうか
…なんだか不思議です。 ただ、6500万前後の価格だとそれなりの年収でないと厳しいですよね。 |
4515:
匿名さん
[2019-08-06 17:42:33]
|
4516:
マンション検討中さん
[2019-08-06 18:29:31]
年収の情報だけで無謀とか余裕とか言い切れないですしね。
30歳で800万円の人と40歳で1000万円の人だと、年収800万円の人のほうが余裕に見えますしね。 |
4517:
マンション掲示板さん
[2019-08-06 19:16:08]
|
4518:
マンション検討中さん
[2019-08-06 21:32:48]
本気で検討している方はFPにあーだこーだ言われてますよ
|
4519:
匿名さん
[2019-08-07 00:33:15]
|
4520:
マンション検討中さん
[2019-08-07 00:58:01]
>>4519 匿名さん
6500くらいだと経費やら入れたら6800超えてくるくらいですか。 本当に予算に余裕ある方は他の物件選びそうだから、実際はギリギリで検討されてる層も一定数いそうですね。 ここは正直リセール厳しそうだから高望みし過ぎると後で売ることも出来ず苦労しそうです。 |
4521:
匿名さん
[2019-08-07 01:13:10]
|
4522:
匿名さん
[2019-08-07 02:45:50]
物件なんて無味無臭!
|
4523:
匿名さん
[2019-08-07 10:20:30]
5000前半で買える部屋多いね
|
4524:
購入者
[2019-08-07 13:12:08]
|
4525:
マンション検討中さん
[2019-08-07 18:58:07]
そうなんですか?
|
4526:
マンション検討中さん
[2019-08-07 19:39:42]
妄想はもうよそうね。
|
4527:
マンション検討中さん
[2019-08-07 22:15:35]
一期購入者は1馬力800-900くらいで、二期購入者は1馬力1000-1200くらいが中央値?
年収800程度なら多くても5500くらいの借入にしとかないと貯金もままならんくなりそうですね。 年収1000くらいで多くて6500くらいが普通に返していける限界値でしょうか? 普通にもっと多く借りれちゃうから勘違いしちゃいそうだけど、借りれる金額と返せる金額は実際違いますからね。 |
4528:
マンション検討中さん
[2019-08-07 23:22:23]
親からの援助があると思うな
あとは貯金とかね |
4529:
購入者
[2019-08-07 23:48:58]
>>4527 マンション検討中さん
ここを購入した兼業FPです。 変動ローンとして組むなら現実その位までと思います。 あと最近は共働きでMRへ行くとすぐペアローンを勧めてきますが、不測の事態の確率が2倍以上になるので私は勧めません。 ペアローンは、今後子の養育出費が無く、収入が同程度の場合に限り組む価値があるかなと。それでも連生団信をすすめます。 |
4530:
匿名さん
[2019-08-08 00:37:56]
|
4531:
匿名さん
[2019-08-08 00:51:14]
|
4532:
マンション検討中さん
[2019-08-08 06:06:55]
>>4530 匿名さん
安い部屋でも6000-6500でしょう。 経費入れたら実際の価格は6300-6800、頭金800程度入れたとしても5500-6000をローンするイメージじゃないですか? それ以上頭金を入れれる世帯はそもそも問題ないけど、年収ギリギリなの営業に言われるがままにペアローンで組んでいたり、旦那だけにしてもこのくらいケースだとリセール時の売価によっては残債割れが高いです。頭金がもう少し少なかったりすると7-13年後辺りの売却がかなりリスク高そうですね。 |
4533:
匿名さん
[2019-08-08 08:30:31]
誰かも書いてたけどローンは基本は一馬力で、最大優遇とれる目一杯まで借りて(5から6000万)、団信とローン減税のメリットを活かすのが良いよ。
その間に現金を増やして11年目に纏めて返済するのが基本。 最悪残債割れしても、それ以上に現金を増やせるなら予算は怖くない。家も含めて生活の激変に備える想定が大事と思います |
4534:
匿名さん
[2019-08-08 10:05:02]
|
4535:
匿名さん
[2019-08-08 10:09:35]
|
4536:
匿名さん
[2019-08-08 10:17:37]
|
4537:
匿名さん
[2019-08-08 12:23:05]
年収500万一馬力で二期購入の自分は肩身が狭いなww
|
4538:
匿名さん
[2019-08-08 13:05:48]
ペアローンだとそれぞれが控除を受けられるのでおススメと聞きましたが実際いかがなのでしょうか?控除自体は消費税が10パーセントになるので、今まで控除を受けられる期間10年から伸びて13年間受けられますよね。
|
4539:
匿名さん
[2019-08-08 15:34:38]
|
4540:
マンション検討中さん
[2019-08-08 17:17:58]
>>4538 匿名さん
ペアローンや収入合算は、ご夫婦と金融機関との契約ですので、万が一離婚することになっても、簡単に解消できるものではありません。ペアローンや収入合算を解消するには、ご夫婦と金融機関双方の合意が必要です。 ペアローンや収入合算を解消する方法としては、奥様の持分を一括返済する、ご主人様お一人のみの名義での新規の住宅ローンへ借り換えをする、別の連帯債務・連帯保証人を探す、などの選択肢がありますが、元々ご主人様の収入だけでは足りず奥様の収入を見込んで組んだ住宅ローンなので、その後ご主人様の収入が大きく増えるか、よっぽど住宅ローン残高が減っていない限り、一括返済やご主人様お一人での新規借り入れは現実的ではありません。 共働きを前提としてペアローンや収入合算を利用する場合は、将来にわたり安定した収入が見込めるかどうかを慎重に検討することをおすすめします。将来、出産に伴い奥様が離職し、返済が困難となる可能性も十分に考慮しておく必要があります。 とのことですね。 |
4541:
匿名さん
[2019-08-08 19:15:34]
例えば、一馬力で5500借りると10年間で400戻ってくる。
これが、二馬力で5500借りると10年間で500くらいでしょ。 ペアローンのリスクは、離婚、2名健康必須、収入リスク(親類の健康理由等で一馬力に)が考えられるけど、100万円と天秤にかけて損得判断すればいいと思う。 結局、団信を手厚くするなどしてリスクをカバーしようとすると、総支払い額は100万以上増えちゃう。しかも離婚は考慮されないし。 お互いに財産があって、敢えてローンを組んで11年目に全部返せばかなり節税できる。富裕層以外は無理にローン控除目的でペア使わない方がいい。 |
4542:
eマンションさん
[2019-08-08 19:32:44]
>>4541 匿名さん
いま減税は13年だから、このケースの差額は120万円くらいじゃないですか?まあ、主旨は良く理解できますが。 単身ローンで共働き生計でも、収入リスクは残るのですが、それは保険等でカバー可能ということですよね? |
4543:
匿名さん
[2019-08-08 19:37:25]
|
4544:
匿名さん
[2019-08-08 21:47:11]
>>4541 匿名さん
リスクを全くわかってないんじゃない?(笑) 片方単独ローンだろうがペアだろうが離婚はありうる 離婚したら財産分与があるわけで同じこと 健康リスクも同じこと ペアローンはデメリットが無く恩恵は税控除だけにとどまらない 頭でわかった風に表面上の数字しか見てない事自体がリスクかと |
4545:
eマンションさん
[2019-08-09 00:03:10]
>>4544 匿名さん
営業さんだとしたら、嘘はやめて。 ここの客なら、無知すぎるからもっと調べた方が良いよ。共有名義ペアローンのオーバーローンなんて最悪だよ。現金化のハードルは低い方が良いんだから。 釣ってるだけなら悪趣味だよ。 |
4546:
匿名さん
[2019-08-09 00:39:20]
|
4547:
マンション検討中さん
[2019-08-09 01:29:53]
>>4546 匿名さん
4532辺りからも営業の口車に乗ってしまったオーバーローンのリスクは出てますね。 ここの営業は、小さな子どものいる世帯にも関わらず重大なデメリットの説明もなく、こちらが余裕をもった返済が無理だなと感じる金額でも、皆さん収入合算したりペアローン組んでご契約されてますよという説明でした。売れれば後の事は購入者の自己責任だから関係ないって感じでしょうか。 |
4548:
匿名さん
[2019-08-09 01:44:58]
|
4550:
評判気になるさん
[2019-08-09 08:31:21]
頭金が2割出せるけど控除目的で出さないという人は残債割れがあっても大丈夫でしょ。
問題は現金で2割も出せないような家庭が購入すること。万一購入から数年で離婚されたらオーバーローンは無視できないよ。 今後皆で管理組合やるんだから、知らない話してない聞いてないでは済まされないよ。 ペアローンからの競売コースが複数出てこられたら他の所有者にも迷惑。その辺は準備してから購入して下さい本当に。 |
我が家は1700万円ほど