日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7866: 匿名さん 
[2020-08-13 20:56:17]
定期券買わずにチケット付ける方がお得ですね。豆
7867: 匿名さん  
[2020-08-13 21:08:36]
>>7865 匿名さん

違うと思います。
バス便は仕方ないのでありません。

便利な暮らしは駅前だけのものと思ってはいませんか?
現地を見てみてください。
洒落たカフェや鮮度自慢のスーパー、保育施設までもが敷地内に揃ってます。メイド喫茶、パチスロがよければ吉祥寺駅に行けばいいです。井の頭恩賜公園の自然も近いと今までの常識がひっくり返り、ストレスフリーな暮らしが叶うものです。


7868: 匿名さん 
[2020-08-14 10:18:36]
大雨の日でも傘持たずに食材買出しに行けるのは便利ですよ。在宅ワークにも適してます。
7869: 匿名さん 
[2020-08-14 11:46:14]
>>7859 匿名さん

すごいな!なんとなく感じてたことを明文化してくれた。
7870: 通りがかりさん 
[2020-08-14 14:31:00]
>>7868 匿名さん
敷地内スーパーがここの大きな強みであることは間違い無いでしょうね。
あとはネット通販があれば個人的には日常生活は困らないかなって感じです。
7871: 匿名さん 
[2020-08-14 15:02:12]
>>7870 通りがかりさん

しかし、敷地内スーパーのマルエツは小さくて品揃えもイマイチなため、緊急時には使えるが、日常使いはサミットの方が良い、という意見もあるようです。
7872: 匿名さん 
[2020-08-14 16:22:39]
マルエツは便利ですけど、確かに品揃えはいまいちかな。定期的に商品の入れ替えなど、消費者ニーズを掴んで、顧客の購買意欲を高めてほしいです。
牟礼のいなげやは来週から8月末まで改装ため休業、9月からは、2階にセリアも入るので楽しみです。
7873: マンション検討中さん 
[2020-08-14 16:32:12]
日常生活にはサミット
急ぐ時には敷地内のマルエツ

日常通勤には快適な専用バス
エクササイズ日には歩いて駅に

ライフスタイルのシーンに合わせて選択肢があるのはある意味贅沢と感じます。このマンションに前向きになる自分がいます。
7874: マンション検討中さん 
[2020-08-14 17:28:18]
土地勘ないから分からないのだけど、
70㎡で6,000万円なら安いの?
6,000万円も出すなら23区でも、
余裕で買えそうだけど。
吉祥寺・三鷹エリアは高いのかな?
7875: 匿名さん 
[2020-08-14 18:38:51]
このエリアの賢明な奥様方は、だいたいオーケーですよ!

7876: 匿名さん 
[2020-08-14 18:43:41]
マルエツがもっとちゃんとしたスーパーだったらなー。とにかくコスパいいのはオーケーだね。みんな本気で買いにくるから、常に混んでいるけど。


7877: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-14 20:12:59]
いや、西友使いやすい
7878: 近隣住民さん 
[2020-08-15 00:31:47]
オーケーは明らかに最強ですね。ここからは少し遠いけど、もっと遠くからも続々とやってきます!

7879: 匿名さん 
[2020-08-15 13:41:24]
マルエツの品揃えに関してですが、店内に置いてある店長アンケートに欲しい商品の仕入れのお願い書くと割と対応してくれますよ。
フットワークの軽い店長に好感が持てます。
7880: 匿名さん 
[2020-08-15 15:21:03]
>>7879 匿名さん

良い店長さんです。
今で言う B to C をお客様は神スピリットで日々駆け抜けているのでしょう。たまには店長アンケートにここの品揃えの1番は店長の貴方です、と書いてあげましょう。
7881: 匿名さん 
[2020-08-15 16:42:23]
>>7876 匿名さん
オーケーに慣れると、他のスーパーは違う物価を見ているようになりますよね笑
ついつい常連に!
深夜に何か欲しくなったら西友の出番?
7882: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-15 17:16:48]
いなげや改装してますね。百均も入るし期待してます。
7883: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-15 19:52:33]
いなげや行く道、車通り多いのに歩道ほぼ無しで親子連れで行くには非常に危険なんですが、拡張したりしないのかな?
7884: 評判気になるさん 
[2020-08-15 20:44:57]
>>7883 検討板ユーザーさん

サブエントランス側から行くと車通りが少ない道があり、お子様連れでも安全です。
5分くらい歩くと到着するので行きやすいですよ。
7885: 匿名 
[2020-08-15 22:07:38]
>>7883 検討板ユーザーさん
今のところ拡張の予定はないですね
私もあの道の狭さには困ってます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる