公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
7686:
通りがかり
[2020-06-20 23:32:06]
|
7687:
匿名さん
[2020-06-20 23:57:04]
>>7686 通りがかりさん
これ以上、一小の評判を落とすのはやめてください。一小出身ということは、そちら側のエリアご出身ということですね。そちら側の学区にそもそも懸念があるという話だと思いますが、まさにその懸念を具体化したような人物の書き込みに、ああやっぱり、というのが、正直な感想です。 |
7688:
マンション検討中さん
[2020-06-21 12:50:55]
文化園前で降りてアトレの中を抜けて駅まで行くと涼しいし、雨も防げますよ!
|
7689:
口コミ知りたいさん
[2020-06-21 19:16:44]
|
7690:
通りがかりさん
[2020-06-22 02:44:04]
戸建てがいいよ。
|
7691:
匿名さん
[2020-06-22 23:40:08]
>>7689 口コミ知りたいさん
渋滞でバスが全然動いていなかったのは、土曜の15時頃ですね。お昼で15分ってことはないはず。Twitter でもなんでもいいけど、SNSで吉祥寺・渋滞で検索すれば、どれだけ渋滞してバスが動かないのか、よく分かるよ。 |
7692:
通りがかりさん
[2020-06-23 08:24:34]
|
7693:
匿名さん
[2020-06-24 09:12:10]
決められたルールを守れない人も戸建てがいいですね。
|
7694:
マンション検討中さん
[2020-06-24 10:10:17]
戸建でもルールを守れない人は遠慮して貰いたいですね。一番迷惑なのが道路族。コロナ自粛のときに朝から晩まで子供を道路で遊ばせうるさいというニュースがあった。子供の声は響くので迷惑です。
|
7695:
匿名さん
[2020-06-24 12:42:09]
|
|
7696:
マンション検討中
[2020-06-24 13:09:02]
|
7697:
匿名さん
[2020-06-24 14:12:45]
自分も子供だったのに。
|
7698:
匿名さん
[2020-06-24 16:57:15]
H棟は2020年1月にすでに竣工済で一年寝かせてから入居なんでね。南向きで人気になりそうだから最後に売りたいって事ですかね?窓締め切ったまま夏越える感じなんですかね…
|
7699:
匿名さん
[2020-06-30 03:44:09]
|
7700:
マンション検討中さん
[2020-07-02 00:09:09]
月末とか五・十日は、周辺道路が渋滞して移動に時間がかかりますね。
|
7701:
通りがかりさん
[2020-07-04 10:00:32]
|
7702:
匿名さん
[2020-07-09 20:46:58]
連雀通り片側通行止めにして現場検証中。かなりの事故だったんですね。
|
7703:
評判気になるさん
[2020-07-11 17:34:45]
今日から5期60戸販売ですね。
割高で出てた一階中古がいつのまにか無くなってるから、売れたんでしょうか。 |
7704:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-11 18:56:05]
D棟も半年で残り5部屋みたいですし、当初からH棟を待っていた方もいると思うので目の前鉄塔でもサクッと売れそうですね。
|
7705:
匿名さん
[2020-07-12 02:22:45]
|
えーと、ごめんなさいね。
1小関係者かな?とかいう発想は出てこないでしょうか。
私は1小良いですよ、と言っているだけです。
別に高山小よりオススメ!とか言ってるわけじゃないですよ。
あと、マイナス効果と言われても、そもそも私はこの物件勧めてませんし。
笑、とかつけて、言いますけど、ここの掲示板すぐ殺伐とするじゃないですか。
なにもこの掲示板に、プラウドシティで検索して引っかかってたどり着いてる人しかいないわけでは無いと思いますよ。私は、近所に立った大規模マンションが気になって、覗きに来た確かに野次馬ではありますが。
ただ、野次馬根性で覗いていたら母校がヤダヤダ言われてて、それはちょっと悲しいなぁと思いコメントしたまでです。小学生時代楽しかったですよ。高校も有名私立行って大学もW行ってます。自慢とかではなく、学力心配してるなら関係なくね?って話です。
物件云々その構造とか内容は知りません。
団地みたいなのができたなーとは思うけど日本無線跡地よりはスーパー入ったしいっかー、みたいな感覚。
駅名は降りる時はずかしーよ?って話。
それが買う人にポジになるかネガになるかは知りません。
通ってた学校の話題に思わず通りがかりにコメしただけ。
そもそも公立なんだし、おすすめとかおすすめじゃないとかも意味わからんけどね。
3.4年で校風ガラッと変わったりもするしさ。
ハイハイきっともううるさいだろーし
今度こそほんとに退散。
プラウドに関係ないことかきこんですみませんでした。
1小学区なら買わない!までの人がいないことを祈るだけです、そこまで悪くもないよ?って話。