日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7646: 名無しさん 
[2020-05-18 19:40:44]
>>7638 マンション検討中さん

気にする人は購入するなってやつですね。やっぱり、大規模マンションはいろいろ気になるトラブルが多いってことでしょうか。
7647: マンション検討中さん 
[2020-05-18 21:24:28]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
7648: マンション検討中さん 
[2020-05-19 00:11:39]
最近有益な情報ないなー。
7649: マンション検討中さん 
[2020-05-19 19:38:17]
またこちらのマンションの中古物件が出ましたね
時期的にコロナの影響かな
7650: マンション検討中さん 
[2020-05-19 20:52:41]
もう中古ってことは何か特別な事情なんでしょうね。
7651: 名無しさん 
[2020-05-19 21:23:06]
中古の画像見て気付きましたが、ウオールドアの窓側に出っ張り壁があって、それが結構出てるんですね。
7652: 通りがかりさん 
[2020-05-19 22:44:40]
コロナ禍後の相場として今後数年は価格下落の一途とみて今売る人もいるでしょうね。
損益だけで言えば、数年後に振り返るとそれが最適解になるかもですね。
7653: マンション検討中さん 
[2020-05-20 01:22:41]
>>7649 マンション検討中さん
それもともと出てるやつじゃない?一階の
7654: マンション検討中さん 
[2020-05-20 08:59:12]
>>7653 マンション検討中さん

あ、そうなんですね。
前のはもう売れてまた新しいのが出たのかと勘違いしました。
ご指摘ありがとうございます。
7655: 名無しさん 
[2020-06-02 12:10:56]
全部がソフトクローズドアではないと、言われてみれば確かにモデルルームそうだったような気がします。その時は、多少の違和感があったけど、当たり前にソフトクローズドアだと思っていたから、質問はしなかったのかも。

てゆうか、ただでさえ騒音がどうだこうだと問題になっているのに、ドアがバシッと閉まったら、それこそ煩く響きますよね。

まあ、後付できるようなので、自分の部屋はいいけど、上下左右にも付けてもらいたいですね。
7656: 匿名さん 
[2020-06-04 23:18:24]
出遅れましたがこれから購入検討しようと思っています。もう売り切れている棟はありますか?
いま価格の出てるD棟、E棟は東向きで高いのでそれ以外を希望したいです。
7657: 匿名さん 
[2020-06-11 16:01:17]
流石にこの段階だと、売り切れているプランはあるとは思いますが、棟とかはどうなんだろうなぁ…
販売中のプランのところを見ると
まだものすごく3LDKの場合は選択肢があるので、どこかしらリーズマブルなところがあればいいのだけど。
どこがあるのかっていうのは、
モデルルームに行かないと一覧表が見られないんですよね汗
7658: 名無しさん 
[2020-06-14 06:49:37]
昨日の吉祥寺駅周辺の渋滞は酷かったですね。少しでもバスを早く行かせるために、文化園前のバス停に警備員を貼り付けて、バスを割り込みさせてたけど、それでも文化園前から吉祥寺駅までは30分くらい掛かっていたはず。

まあ昨日は雨だったし、そのくらい普通に混むよね。
7659: 匿名 
[2020-06-14 08:49:01]
>>7658 名無しさん
吉祥寺周辺に車で行くのはお勧めしません。通勤時間帯や休日の渋滞が酷いです。
7660: 名無しさん 
[2020-06-14 10:47:52]
>>7659 匿名さん

車もダメ、バスもダメ、だと、自転車も駐輪場並びますよね。吉祥寺に出掛けるには、徒歩推奨でしょうか。
7661: マンション検討中さん 
[2020-06-14 14:23:46]
渋滞、駐車場も並ぶ覚悟で車を利用するか、大変だけど徒歩しか無いでしょうね。平日昼間は休日ほど混まないと思いますよ。
7662: 匿名さん 
[2020-06-14 15:04:31]
文化園前でバスを降りて歩いてます。
7663: 名無しさん 
[2020-06-14 16:15:50]
>>7662 匿名さん

昨日の雨では、文化園前から降りて歩いていく人はいなかったです。雨の中歩くくらいならと、みんな諦め顔で、文化園前から駅まで30分耐え忍んでバスに乗っている様子でした。

ちなみに、文化園前から歩いても、結構距離ありますよね。パタゴニア が目的地ならいいですけど、コピスやヨドバシが目的地の場合は、かなり遠いですね。
7664: 通りがかりさん 
[2020-06-14 16:33:47]
>>7658 名無しさん

昨日夕方吉祥寺までバス利用しましたが15分程度でした。

7665: 名無しさん 
[2020-06-14 17:51:16]
>>7664 通りがかりさん

夕方は空いたのでしょうか。昨日は、昼も15時頃も、文化園前よりも手前から渋滞してました。1回の信号で進む距離が、普段よりも少ない気がしました。雨だからかな。

いずれにしても、文化園前に警備員がスタンバイしているということは、元々混雑が見込まれていたってことですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる