公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
7586:
匿名さん
[2020-05-08 16:56:56]
|
7587:
名無しさん
[2020-05-08 23:59:22]
>>7586 匿名さん
西荻にお住まいの方とは生活圏が違いますから、近隣の人ではないです。勘違いしてますよ。 ちなみに、なぜ攻撃的なのかと他人のこと気にされているようですけど、一度住民板を覗いた方がいいと思います。自分の正義で他人の行動を変えられると思い込んでいる方は、入居後にご苦労されている様子が分かりますから。 |
7588:
通りがかりさん
[2020-05-09 08:11:30]
よく見ていますね笑
検討中ですか? そんなに匿名版での人の意見につっかからなくても。 物件を選ぶ価値観は人それぞれですし、参考にならない意見はスルーすればいいかと。 いい物件が見つかるといいですね。 |
7589:
マンション検討中さん
[2020-05-11 09:58:18]
住民板見ると、大規模なデメリット出まくってますねw
プラウド民はプライド高めなので、自主管理厨が湧くと思ってましたがここまでとは。 |
7590:
マンション掲示板さん
[2020-05-11 10:03:19]
集合住宅の難しいところですね。
|
7591:
坪単価比較中さん
[2020-05-11 13:00:30]
住民板で削除とか、はじめて見ましたよ。
どんなこと書いてあったんですかね。 |
7592:
名無しさん
[2020-05-11 14:13:03]
大規模になればなるほどトラブル発生率が高くなると、こちらに書き込みのあった通りの現実になってます。まさに、細かいこと気にしない人向けの物件ですな。
|
7593:
マンション検討中さん
[2020-05-11 17:55:32]
本当に住民かどうかもわからないような、書込みもありましたから話半分くらいに参考にしてます。
|
7594:
マンコミュファンさん
[2020-05-11 19:00:13]
|
7595:
名無しさん
[2020-05-14 17:38:21]
住民板でベランダプールは禁止と書かれていましたが、今まで検討してきた中では、そんなマンション聞いたことありませんでした。
排水口のことが書かれてあったので、ベランダにスロップシンクがないマンションは、禁止のところが多いということでしょうか? |
|
7596:
eマンションさん
[2020-05-14 21:46:14]
|
7597:
マンション検討中さん
[2020-05-15 01:21:18]
>>7595 名無しさん
ありますよ。どこもベランダに大量の水を流すことが禁止されてるので、スロップシンク無いところは間接的にはまず難しいです。スロップシンクに汲み出すのもなかなか面倒ですが。。。 今住んでるところは、子供の声は上に響くからと1階のお庭のある部屋でも出来ません。残念ですよね。 |
7598:
マンション検討中さん
[2020-05-15 11:40:25]
住民版ではベランダプールしたい方が多くいますね。スロップシンクもなく雨水用の排水しかないベランダで本当にプールしてしまうのでしょうか。
廊下にベビーカー等の荷物も出しっぱなしの家も多いみたいだし、マンションの雰囲気として子供がいる家庭の声が大きくなり無法地帯化していく印象を受けます。 |
7599:
マンション検討中さん
[2020-05-15 13:27:25]
|
7600:
口コミ知りたいさん
[2020-05-15 14:14:36]
|
7601:
マンション検討中さん
[2020-05-15 15:01:31]
私もいっつも他人の家の玄関見て暇なの?って印象の方が強いなあ
タワマンや高級路線のマンションでも買ったんかって位、ベビーカーが!ストライザーが!段ボールが!って騒いでいるのを見ると、なんでこのマンション買ったんだろ?って純粋に疑問 大規模ファミリー向けマンションでも所有しちゃうとあんなに独り善がりになっちゃうものなんですかねえ |
7602:
マンション検討中さん
[2020-05-15 15:18:57]
|
7603:
マンション検討中さん
[2020-05-15 15:22:26]
|
7604:
口コミ知りたいさん
[2020-05-15 17:28:54]
|
7605:
検討板ユーザーさん
[2020-05-15 19:24:59]
|
7575さんは、自称評論家を自称しているわけではないでしょう。
近隣の人の、あくまで一意見でしょう。
西荻に住んでいる人から見たら、いいなと思える、場所、物件ということなのでは?