日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

7133: マンション検討中さん 
[2020-03-11 15:45:53]
1時間かかるなら検討から外しましょう!!
その方が絶対いいですって!!
7134: 匿名さん 
[2020-03-11 16:04:09]
はたから見てるのは滑稽で面白いですが、そろそろ大袈裟な話を垂れ流すのはやめた方がいいのではないですか?
野村さんから訴えられかねませんよ。
実測はやろうと思えば誰にでもできるのですから、所要時間はご自分で判断しましょう
7135: 匿名さん 
[2020-03-11 16:04:37]
まとめると
・新型コロナウイルスの影響で、道もバスもかなり空いている。
・道が空いていたら、10分ほとでつく場合もある。1時間かかる場合も?
・住民がまだすべて住み始めていないので、さらに混む可能性がある。
・南口の駐輪場は少ない。

新型コロナが収まり、住民が住まないとなんともいえないってことですよね。
ただ、住み始めたときには完売しているわけですから、どこかで結論を出さないとですね。

バスに関しては、混み具合など逐一情報を出していきましょう。
7136: 匿名さん 
[2020-03-11 17:27:08]
>>7134 匿名さん

元々の通常時37分に、バス待ち10分と交通渋滞でプラス10分、これで1時間ですから、現実的と思います。全然大袈裟ではないですよ。逆に、大袈裟だと言って騒ぎ立てたい人に思えます。
7137: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-11 19:53:32]
匿名さんついに隠さずネガるようになりましたね笑
7138: マンション検討中さん 
[2020-03-11 20:34:36]
37分て数字は長め長めに考えて、ってされてませんでしたか?20分も更に足してますが、そんな空論意味ありますか?時期が来れば正解わかりますから、もうやめませんか?
7139: 匿名さん 
[2020-03-11 20:43:41]
1時間の内訳をみんな知りたがってると言うので書いたのですが、嘘だったのでしょうか。書かないとネガ認定、書いてもネガ認定。ネガがきたと騒ぎたいだけにしか思えません。ちなみに、バスの状況や時間については実体験を書いているまでですが、皆さん実態を本当に知らないのが良くわかります。

だから検討するなということではなく、私は徒歩派です。
7140: マンション検討中さん 
[2020-03-11 21:29:26]
>>7136 匿名さん

きっと自分に言い聞かせてるのですよ。
7141: 匿名さん 
[2020-03-11 21:44:31]
>>7139 匿名さん
んで君は検討しているのかい?
7142: 匿名さん 
[2020-03-11 21:53:14]
>>7136 匿名さん
何で37分のレスにただ乗りしてるんですか?
自分で考えた内訳を公開してくださいよ
7143: 匿名さん 
[2020-03-11 22:11:36]
>>7142 匿名さん

どうでもいいこと掘り返すの、一旦やめよう。話題を変えて、マルエツのオープン日は決まった?
7144: マンション検討中さん 
[2020-03-11 23:13:21]
現状の話なら雨の日でも遅れて5分程度ですけどね。
大学始発はそこまで時間ブレないし、積み残しも見たことない。
ピストン運行なので、遅延が重なって来るはずのバスが1本飛ぶことは年1?2回位ありますけどw
それでも遅延10?15分程度。
未来の話ならともかく、現時点で恒常的に30分以上なんて掛かりませんよ。


7145: 匿名さん 
[2020-03-12 06:59:50]
>>7144 マンション検討中さん

バスの乗車時間は恒常的に30分掛からなかったとしても、年に数回15分遅延することがあるなら、ここで言われている家から駅まで1時間があり得ることになりますね。住民スレでも乗車時間だけで30分以上掛かることがあると指摘されていますから、それとも合致します。家から駅までの時間を考えるには、エレベーターの待ち時間、バスの列に並んでから乗れるまでの時間、バスの乗車時間、この3つの時間を考慮する必要があります。
7146: マンション検討中さん 
[2020-03-12 07:23:51]
タワマンじゃあるまいしエレベーターの待ち時間がそんなに気になるなら階段で降りたらいいですよ
もういいでしょう
この方はどうしても貶めたいだけですし、エビデンスのない情報の真偽は不明です
なんなら何十回かは実際に乗っている野村さんが1番信憑性が高いまであります
各自所要時間を判断しましょう

縦長リビングは面白い間取りでしたが、人気なのはやはりオーソドックスなタイプなんですかね?
7147: 匿名さん 
[2020-03-12 08:25:58]
>>7146 マンション検討中さん
バスに対する怨念が半端ないのではないでしょうか。笑
もはやスレ違いです。
7148: 匿名さん 
[2020-03-12 08:41:49]
>>7145 匿名さん
何に15分足すと1時間の計算になるのか理解に苦しみます、、
7149: マンション検討中さん 
[2020-03-12 10:25:16]

>>7145 匿名さん
30分以上かかるのは、雨の日でなく、年数回あるかないかの道路工事の日とされてましたよ。
どちらにしても、そんな日くらいは歩いたらいいのでは?
7150: eマンションさん 
[2020-03-12 10:54:16]
>>7143 匿名さん
今日時点でネットで探した限りは見つけられませんでした。マルエツのページだと3/13オープンの別店舗の情報が3/6に新着として出てたので一週間前くらいになるまで公式ページには公開されないのですかね。
7151: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-12 12:36:27]
マルエツ ですが、以前、工事の人に聞いたら、オープンの日はわからないけど引渡し日は3/18ですよ、と言ってましたよ。
なので、少なくとも3/18以降は確実でしょうね。
7152: 匿名さん 
[2020-03-12 12:40:39]
>>7149 マンション検討中さん

理由は何にせよ、バス会社が公式に30分以上掛かる日があると言っているので、バス利用者は早めに出る等の対策が必要ですよね。緊急工事もあるでしょうし、その日は雨かもしれないし。大事な会議や商談がある日に限ってということも、あるかもしれませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる