公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
6628:
検討板ユーザーさん
[2020-02-15 17:35:25]
|
6629:
匿名さん
[2020-02-15 17:48:33]
|
6630:
匿名さん
[2020-02-15 17:55:52]
駅から徒歩圏は本当に少ないですよね。駅周辺は商業施設になるだろうし、ちょっと離れた大豪邸で相続でも起きないかぎり厳しいのでしょうね。
|
6631:
検討板ユーザーさん
[2020-02-15 18:06:37]
|
6632:
検討板ユーザーさん
[2020-02-15 18:11:15]
|
6633:
匿名さん
[2020-02-15 19:01:03]
|
6634:
匿名さん
[2020-02-15 20:12:56]
|
6635:
匿名さん
[2020-02-15 20:42:48]
|
6636:
マンション検討中さん
[2020-02-15 21:36:36]
スミフが荒らしてのバレバレじゃん
わざわざURLまで貼っちゃって |
6637:
匿名さん
[2020-02-15 22:00:11]
スミフも大変なんだよ。
というか、検討材料なんて、いくらでもあったほうがいいから、歓迎。 |
|
6638:
匿名さん
[2020-02-16 00:03:20]
|
6639:
匿名さん
[2020-02-16 00:25:46]
|
6640:
マンコミュファンさん
[2020-02-16 06:59:06]
>>6639 匿名さん
ここを買うことにされた方には、それは織り込み済みだと思いますよ。今後検討される方もそれはわかっていると思いますけどね。 確かにマンションは資産価値を考えてというのがありますが、最後は遠かろうがどこに住みたいかだと思います。あくまで資産価値は参考までにじゃないでしょうか。 |
6641:
匿名さん
[2020-02-16 07:59:21]
>>6639 匿名さん
購入者は、資産価値なんて細かいこと気にしてない。資産価値を気にする人は、購入できないよ。ここは、永住物件だから。吉祥寺に自転車で出られる。これに尽きます。資産価値を気にする人は、素直にその駅のナンバー1物件を検討ください。 |
6642:
匿名さん
[2020-02-16 08:08:15]
検討者は、資産価値なんて細かいことは気にしません。
検討者は、バスに乗れるか乗れないかなんて気にしません。 普通、気にするって。w こういうこと書いてる人は、とっとと購入して、黙ってほしい。 |
6643:
匿名さん
[2020-02-16 08:12:34]
|
6644:
匿名さん
[2020-02-16 08:36:18]
言っとくけど、俺はネガじゃないからね。
バス便物件で資産価値は低いと思うが、どのぐらいで売れるんだろう? 雨の日は混むみたいだけど実際には乗れるんだろうか? そういうのを、他の物件と比較しながら納得して、自分が購入する物件にたどりつくんでしょ。 マイナス点を書かれるたびに、他へ行けとか、なんのためにこういう掲示板があるのか、よく考えなよ。 |
6645:
匿名さん
[2020-02-16 09:02:15]
細かいこと気にしないさんが定期的に出て来ますが、購入者ですか?
|
6646:
検討板ユーザーさん
[2020-02-16 09:17:23]
|
6647:
匿名さん
[2020-02-16 09:21:28]
さすがに吉祥寺駅周辺は7分以内がマストなんてことはないと思いますよ。
南町、本町、御殿山あたりで12,3分でも需要はあると思います。 逆にヨドバシ裏とかありえないですし |
購入して人は、いわゆる吉祥寺に住んでるってあんまり思ってないですよ、バス便だけど、最寄り駅が吉祥寺なだけ、それ理解して、三鷹市のマンションだと思って買ってます。
って言っても吉祥寺駅の南側少し歩くとすぐに三鷹市なので、何ももってして「吉祥寺」とするのかってことっすかね。