日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

6608: 通りがかりさん 
[2020-02-14 22:29:41]
私の場合は悩んだ結果中古にしました。新築プレミアムで数百万上乗せされるし、この辺は前所有者が裕福で色々オプつけてくれてたりするし。
ザパークハウス武蔵野とか6000ちょいで築浅で建物も場所も良いなと思うけど、皆中古は嫌なのかな?
6609: 匿名さん 
[2020-02-15 00:23:58]
>>6608 通りがかりさん
6000ちょいだと中古は仲手あるからなんやかんや6500はかかるっしょ。それだと買えないのよ。
6610: 通りがかりさん 
[2020-02-15 01:50:23]
確かに中古は仲手かかりますね、ローン控除も新築のが有利ですね。あとは中古なら値引き交渉可なのと、管理費(ここ若干管理費が高い)とバス代のランニングコスト差すかね。
6611: 匿名 
[2020-02-15 01:53:18]
>>6601 マンション検討中さん

関西弁うざ

6612: マンション比較中さん 
[2020-02-15 07:39:35]
ここはライオンズマンション三鷹下連雀でなく、プラウドシティ吉祥寺というマンション名に価値があるんです
6613: 匿名さん 
[2020-02-15 07:55:21]
>>6612 マンション比較中さん
野村がこの場所に吉祥寺の冠を使っちゃうという事は、今後自分の首を絞めちゃうリスクも覚悟したうえで開発したんじゃないの?
だって御殿山とかモデルルーム近くの公園沿いにデカい土地が出てきても今後野村はプラウド吉祥寺では作れないからね。もしくはもう出てこないと決め打ちしちゃったか。
6614: 匿名さん 
[2020-02-15 08:11:43]
>>6613 匿名さん

いや、逆ですよ。
売れるかどうかわからないバス便の土地だから、あえて吉祥寺とつけて、ありもしない付加価値を乗せているんですよ。

駅近なら、どんな名前をつけても売れますから。
それこそ、御殿山なら、プラウドシティ御殿山とすればいいだけだし。
6615: 匿名さん 
[2020-02-15 08:47:34]
>>6608 通りがかりさん

ザパークハウス武蔵野に住んでいる方が、プラウドシティ吉祥寺を購入されたんですね。今住んでいる家が売れないと、引っ越せないですもんね。お気持ちお察しします。

ただ、ここで他の物件の広告をするのは、ルール違反です。そう思われないよう、物件の名前は出さない方がいいですよ。
6616: マンション比較中さん 
[2020-02-15 08:56:33]
近くにある野村のシンフォニア吉祥寺が何故プラウドブランド名をつけなかったのか?はここの計画が進んでいたからです。プラウドシティ吉祥寺という名前は、野村としては満を持して採用したマンション名です。
6617: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 09:11:19]
>>6616 マンション比較中さん

シンフォニアはJVだからでしょ。適当なこと言わないように。
6618: 匿名さん 
[2020-02-15 09:15:40]
プラウドシティは、大規模ローコスト長谷工物件のブランドです。プラウド > プラウドシティ>オハナ ですよ。

シンフォニアは、そもそも大規模じゃないし、プラウドシティのようなローコスト仕様ではありません。むしろ、仕様・設備はハイクラスです。シティブランドを付ける訳がない。

それに、もっと吉祥寺に近いところで土地が出たとしても、それこそローコストブランドのシティを付ける訳がない。

サンクスバリュー物件だからこその、吉祥寺です。
6619: マンション掲示板さん 
[2020-02-15 09:23:45]
吉祥寺に憧れるけど住めない三鷹市民の為のマンション
6620: 通りがかりさん 
[2020-02-15 10:06:00]
>>6615 匿名さん
こんな所で広告しませんw
ファクトの無い感想空論、購入検討上何の意味があるか分からない裕福度やマンション名の話が続くので、近い物件と比較しての優劣を聞いてみたいなと思った次第です。
小金井のクロスやタワー中古、住不が建てるレジデンスコートも良さそうに思います。
6621: 匿名さん 
[2020-02-15 10:34:56]
不毛な悪口合戦。便所の落書き以下。
6622: 匿名さん 
[2020-02-15 10:35:32]
詐称するから、こんなことになる。
6623: 匿名さん 
[2020-02-15 10:52:13]
>>6621 匿名さん

ホントですよね。
もはや検討板で検討してる人なんて1割もいなさそう。
生産性の低い猿ばかりで。

本気で検討してる人は住民板に聞いたほうがいいのではとおもってます。
6624: 匿名さん 
[2020-02-15 11:56:00]
吉祥寺でも三鷹でもどっちでもええやん(笑)
そこ重要な人は、買わんかったらいいだけ。
6625: 匿名さん 
[2020-02-15 14:30:06]
>>6624 匿名さん

だったら、紛らわしい名称は避けるべき。
どんな理由をつけようが、優良誤認だよ。
6626: 匿名さん 
[2020-02-15 17:26:17]
>>6625 匿名さん
結局は野村批判の流れを繰り返したかったのね
6627: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 17:32:36]
>>6613 匿名さん
多分、駅近いところ、特に南側でファミリーマンションは作らないですね、作らない、土地がないし、再開発の予定もないから。
できても、吉祥寺駅北側の老朽化したビルの建て替えで、シングルDINKS向けのマンションかな。

北側の駅近なら、プラウド吉祥寺ステーションフロントとか
南口なら、プラウド吉祥寺御殿山
たかっすかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる