日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

6353: マンション検討中さん 
[2020-02-03 21:23:23]
そもそも常に30分かかるケースと、悪天候や時間帯など要素が重なり稀に30分かかる可能性があるということを、同列に語ってる時点でナンセンス。
6366: 匿名さん 
[2020-02-04 16:51:47]
[NO.6344~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
6367: マンション検討中さん 
[2020-02-04 22:02:41]
こちらってゴミ置場各階にあるんですか?
EVも戸数に対して少なめな感じです?
6368: 匿名さん 
[2020-02-04 22:28:16]
>>6353さん

もちろんそのとおりなのですが、680戸もの大規模マンションができたことで、バス利用者が大幅に増え、積み残しが発生すするリスクがあるのでは?という話ではないですか。
仮に積み残しが毎日発生したら、雨の日などにかかわらず、常に30分かかるというのも、あながち嘘でもないような……。
そのあたりは、どのようにお考えですか?
6369: マンション検討中さん 
[2020-02-04 23:44:46]
だったら自転車で行けばいいんじゃない?健康のため走ってもいいし。
電車で30分の場所とは違うよね。色々な手段があるわけだけし、極論すぎる。
その理屈で言うと東京から1時間かかる八王子と静岡が一緒。東京から新幹線で30分の小田原と吉祥寺は一緒とかそういうことになってくるよね。
6370: 匿名さん 
[2020-02-04 23:50:41]
>>6368 匿名さん
横ですが、もし「常に30分かかる」状況に陥ったら、他の交通手段を選択するなり柔軟に対応しますね。マンション前のバス停や吉祥寺行きの小田急に固執しなければ、選択肢が広がりますから。頭使って対応すればいいだけの話です。
6371: 匿名さん 
[2020-02-04 23:55:07]
>>6368 匿名さん
たらればの話をしてもね。積み残しない可能性も十分ありますよ。八王子30分は確定事項。

ではたらればでお聞きしたい。
災害で全ての交通機関がストップしたとして東京駅から先に歩いて帰れるのはこのマンションと八王子の駅前マンションどちら?
ご自身のiPhoneで検索下さい。距離と時間をネガしたいならもう少し上手にお願いします。
6372: 匿名さん 
[2020-02-04 23:56:08]
>>6368 匿名さん
いっぱい釣れたね
6373: 匿名さん 
[2020-02-05 00:20:01]
バスが乗れなかったら、自転車や他の手段って。
なんか、恐怖を感じる。
6374: マンション掲示板さん 
[2020-02-05 00:55:17]
>>6373 匿名さん

購入者や居住者は、もう後に引けないということですよ。バスが機能しないからと言って買い戻してはもらえないしリセールも出来ない。その時の現実を受け止め、バスに乗れなければ自力で駅まで何とかするということなんでしょう。
でも本当にバスに不安を感じるなら、ここはやめるか入居後の状況見てからにした方がいいと思います。これだけの大規模だから、すぐに中古も出ると思います。高い買い物ですから後悔のない住まい探しができるといいですね。
6375: 匿名さん 
[2020-02-05 01:36:42]
やはり、4月になって人が住み始めてから見極めたほうが良さそうですね。
バスのアクセスがいいと思って検討しているのに、自転車とが謎の他の手段とか勧められても、有り得ないです。
6376: eマンションさん 
[2020-02-05 02:05:32]
とりあえず今はバス余裕だから住民住んでどうかな
6377: 匿名さん 
[2020-02-05 06:57:37]
現地確認すると、プラウドシティ吉祥寺バス停の待合室は、やっぱり小さいなと思う。今でさえ長蛇の列になっているのに、あの中に入れるわけないじゃん。それに、屋根壁で覆われているから、自分の乗りたいバスが来たかどうか、絶対わからないと思うの。そういう意味でも、バス使うなら下連雀5丁目だよね。
6378: マンション検討中さん 
[2020-02-05 13:59:06]
バス、小学校までの道のり、物件価値…いろいろ心配なところはありますが、野村の営業トークに惑わされず自分自身でちゃんと見極めたいと思います。ただ、この掲示板を読んではっきり分かったことは、ここの購入者は怖い人たち多いなってことです…汗
もう少し意見交換しやすい雰囲気になるといいと思うのですが。
6379: 通りがかりさん 
[2020-02-05 15:44:54]
>>6378 マンション検討中さん
心配なところがある場合は無理に検討しないで大丈夫だと思いますよ。素敵なマンションは沢山あります。あとは、ご存じの通り検討板は匿名で誰でも書き込めます。…購入者はここを見てすらない可能性もありますよ(笑)
なので、ネットの情報は話半分くらいがよろしいかと。大変ですが、ご自身の目で見て、耳で聞いて、確実な情報を得てください。
素敵なマンション購入できることを祈ります!
6380: 匿名さん 
[2020-02-05 15:46:37]
起こってもいないことあれこれ考えてもしょうがないかなと。
未来予知できる人でも無い限り、入居し始めてからバスが混むのか混まないのかなんて誰にもわからないと思います。
今すぐにでもこの物件買わなきゃいけない人なら別ですが、もうあと2ヶ月もしたら答えが出るんですから、本気でこの物件を考えているならそこまで待ってみたらいいんじゃないですかね?
6381: 掲示板ユーザーさん 
[2020-02-05 17:36:06]
>>6378 マンション検討中さん

確かに過激な方がいるようですが、この規模からしたらほんの一部ですから、あまり気にしなくていいと思います。
バスについては現状の乗車率にここの利用者がプラスになるということです。雨の日含めご自身や家族の利用時間帯で確認されるといいと思います。ただ上の方のコメントにもありますが、待合室含めそれなりの混雑は覚悟した方がいいでしょうね。
小学校の通学路は低学年なら不安ですが、中高学年ならそこまで心配する必要もないかなと思います。というかあの程度なら都内ではままあります。あとは子どもに何度も言い聞かせるしかありませんよね。
物件価値については市況が最高値ですからリセールは厳しいでしょうけど、実需で長く住むということなら、ご自身が気にいるかどうかという判断で私はいいと思います。
入居まで待つのもいいですが、ある程度の予測は可能だと思います。ただ後でこんなはずではなかったはを少しでも無くすために、デメリットをしっかり理解・納得しておくことが重要だと思います。デメリットは営業さんからは聞けないので、このような検討者向けの掲示板が健全に機能してくれるといいのですけどね。
6382: 匿名さん 
[2020-02-05 17:38:42]
わたしも、バスの待合所見てきました。
素敵は素敵なんですが、たしかに、入れる人数は限られているし、ラッシュ時の実用性はゼロですね。
真夏の日中は日除けになってよさそうですが。
6383: マンコミュファンさん 
[2020-02-05 17:46:28]
>>6382 匿名さん
どこのバス待合も普通は混雑する時間帯は利用しないかと思います。列にならばないといけませんし。
日中などの、のんびりした時間帯用でしょう。
6384: マンション検討中さん 
[2020-02-05 18:34:57]
サブエントランスの方にごった返す未来が見えました

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる