日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

6182: マンション検討中さん 
[2020-01-21 13:36:14]
長谷工以外だとクソ高くなるからな
結局みんな買えなくてマンションあまりまくってるじゃん
6183: 評判気になるさん 
[2020-01-21 17:47:36]
写真見ましたがリアル団地ですね・・
楽しみにしていた分ショック
6184: 匿名さん 
[2020-01-21 18:10:58]
ダークカラーの壁材にしたら団地ぽく無かった?
6185: マンション検討中さん 
[2020-01-21 19:08:31]
個人的には建物デザインも及第点、というか期待が低かったからか、かなり良い感じに見えました。
まぁデザインばかりは好みですから、ずっと住み続けるわけだし気に入らなかったら縁がなかったと思って諦めた方がよいかもですね。
6186: マンコミュファンさん 
[2020-01-21 19:41:18]
>>6183 評判気になるさん
写真見てきたけど、団地には見えないからそこまでショック受ける必要ないと思いますよ!

6187: 匿名さん 
[2020-01-21 19:57:27]
>>6183 評判気になるさん

そんなに楽しみにされていたのなら、写真より実際の建物の方が断然良いので、見に行かれたらどうですか。
6188: 匿名 
[2020-01-21 20:06:54]
>>6183 評判気になるさん
戸建てをお勧めしますよ。


6189: マンション検討中さん 
[2020-01-21 20:53:20]
初めて見ましたが良いデザインですね。
商業施設と、うまく混ざり合い、損ねない雰囲気は気に入りました。
サブエントランスも派手さは無いですが、しっかりとした作りに見えますよ。
バス停至近も良い印象です!
6190: マンション掲示板さん 
[2020-01-21 21:37:40]
いまはいいけど、オープンしたら誰彼構わず入ってきますからね。私は同じ敷地内にあるのはマイナスかなあ。
6191: eマンションさん 
[2020-01-21 22:03:07]
>>6190 マンション掲示板さん
スーパーとカフェ利用者は居住エリアときちんと別れてます。
6192: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-21 23:15:18]
このエリアにわざわざ周辺のマンション住民以外なんてこないでしょ
6193: 匿名さん 
[2020-01-22 06:49:42]
>>6179 口コミ知りたいさん

雨に日は、なんとかなるでしょ、って考えているのが、購入者の本音。そんな細かいこと気にしてないした気にしてたら買えない。雨で混雑しててバス乗れず、遅刻しちゃいました。でも、しょうがないですよね、程度にしか考えてないよ。

どうしてもバス使うなら、少なくともプラウドシティ吉祥寺ではなく、下連雀5丁目推奨。だから、行きはサブエントランスで、帰りはメインエントランス。バス停徒歩0分って言っても、ドアからの時間を考えれば、普通に5分以上かかる住戸が大半だよ。エレベーターだって少ないんだから。バスがいっぱい来ても、乗れなきゃ意味ないでしょ。
6194: 匿名さん 
[2020-01-22 07:07:35]
>>6193 匿名さん

そるな細かいことって。
あなたの考えを一般化されてもねえ。
6195: 匿名さん 
[2020-01-22 07:41:34]
>>6194 匿名さん

では、あなたは雨の日はどうされるおつもりですか?まあ、購入も検討もされていないようなら、この質問スルーしていただいて結構ですが。
6196: 名無しさん 
[2020-01-22 08:36:38]
バス問題、ネーミング問題の話は終了したはずですね。
6197: 匿名さん 
[2020-01-22 09:55:23]
>>6195 匿名さん

あなたが勝手に思うのはお好きにしてもらっていいですが、一般化はおかしいでしょって話、そのぐらいも理解できませんか?
自分は、バス乗れないと嫌だな。もしそれが確実なら検討から外そうと思いますよ。
6198: 匿名さん 
[2020-01-22 12:15:43]
>>6197 匿名さん

バスに乗れるとか乗れないとか、そういう細かいこと気にする方は、購入・検討しないんですよ。これが一般化された意見だということは、あなたの書き込みが証明していますよ。
6199: 通りがかりさん 
[2020-01-22 12:26:07]
>>6197 匿名さん
それこそ、ここの情報を鵜呑みに判断するのはリスクですよ。不安であれば実際に今後入居者が入って実情がどうなるか確認して判断することを勧めます。
6200: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-22 12:29:09]
塔配置図みると南向きの1階も専用駐車場ありそうに見えますね。車メインなので、専用駐車場ありで1階の日当たり良ければめちゃくちゃ魅力的です。
6201: マンション検討中さん 
[2020-01-22 13:46:59]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる