公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
6162:
マンション検討中さん
[2020-01-20 22:58:18]
|
6163:
マンション検討中さん
[2020-01-20 23:02:42]
|
6164:
マンション検討中さん
[2020-01-20 23:05:09]
|
6165:
匿名さん
[2020-01-21 00:51:17]
いちいちネカに反応してもあんまり意味はないかと。
マイナス意見も、少しは耳に入れとけば冷静な視点で物件を見れるよ。 |
6166:
マンコミュファンさん
[2020-01-21 01:28:46]
家なんて自分さえ気に入っていればそれでいいんです。決めるのも住むのも自分。
いい出会いがあるといいですね。 |
6167:
匿名さん
[2020-01-21 06:54:11]
>>6165 匿名さん
マイナスな意見と誹謗中傷は全く違いますからね。検討していれば気になる部分など嫌でもたくさん出てますよ。 |
6168:
匿名さん
[2020-01-21 08:05:33]
みんなわかってると思うけど、いちお書き込むね。
ここで言われるネガなんて、購入者は全く気にしていないの。そもそも入居後はトラブルだらけの大規模マンションを購入してるんだから、細かいことは気にしない。バス便だって気にしない。自転車で行くから。むしろバス定期代浮いてラッキー。自転車で事故っても労災おりないの?えっ、労災ってなに?レベル。だから、いくらネガ言っても響かず売れてくの。 逆に、ネガ叩きやポジの人も購入者ではないってこと。だって、購入者はそんなこと気にしてないんだから。ちょっと前もリセールの話題あったでしょ。購入者はリセールなんて気にしてないから。 なんや中立を謳う者までいるけど、検討してるんだったら、早く買わないと。もう残り少ないからね。いつまでも検討者でいたいのかもしれないけど、もうすぐ買えなくなるからね。 |
6169:
匿名さん
[2020-01-21 08:06:12]
>>6167 匿名さん
検討中で、この部屋を1番に考えているけど、この部分だけが気になって悩んでます。同じ悩みの方はどう考えて購入しましたか? これがマイナスな意見を含んだ検討者の投稿 吉祥寺じゃない 団地じゃん 鉄塔近すぎ 学区ありえない これは小学生でもわかるただの悪口です。 悪口を言う理由は心底憎いか、好きだけど手に入れられないかだけでしょう。 心底憎いには色々なタイプが含まれているでしょうけどね。 |
6170:
マンコミュファンさん
[2020-01-21 08:15:48]
|
6171:
マンション検討中さん
[2020-01-21 08:16:18]
>>6169 匿名さん
購入者です。 ・吉祥寺じゃない →私は井の頭公園に近いところが決めてでした。 子供もおり遊ばせやすいところ、またにランニングなどするにも利用しやすいところが良かったです。 ご指摘通り吉祥寺は日常使いにはちょっと遠いので、週末使いしか考えてません。 プラスアルファで吉祥寺も利用出来ると考えれば十分ですが、もし吉祥寺への近さメインで考えているのであれば止めておいたほうがいいと思いますよ。 |
|
6172:
口コミ知りたいさん
[2020-01-21 09:40:14]
|
6173:
匿名さん
[2020-01-21 10:16:51]
|
6174:
マンション検討中さん
[2020-01-21 12:07:26]
>>6169 匿名さん
検討の度合いにもよるし、単に語尾の問題ではないでしょうか? 三鷹ではなく吉祥寺に憧れがある人 団地のような詰め込みやチープな見た目が嫌な人 鉄塔や高圧線の健康被害が気になる人 少しでも子どもにいい教育を受けさせたい人や 通学路の安全を求める人 どれもよくある意見で、検討する上で気になる人も多いのではないでしょうか。 その他にも リセール不安や割高感 工場跡地や土壌汚染問題 不要な供用施設による管理費の高さ などなど、きっとあなたも懸念点はあったと思いますが。 検討する上で気になる点を書き込むのは、このスレの主旨に沿ったものですし、あなたの所有物でもないのに悪口と感じることに寧ろ違和感を覚えます。 もしあなたが購入者ならその気持ちも分かりますが、そうならここは検討板なので来ない方がいいと思いますよ。全ての検討者があなたや購入者と同じ考えではありませんから、当然、マイナスや否定的な意見もあります。 |
6175:
6173
[2020-01-21 12:29:28]
ああ、2行目までが検討者の意見って意味ね。
理解した。 疑問形になっているから、意味が取りづらいわ。 俺は6174さんの意見が真っ当だと思うよ。 購入者なら、ここは見ないほうがいい。 |
6176:
eマンションさん
[2020-01-21 12:32:15]
写真みたけど、外見は格好いいよね。
さすがプラウドだよな |
6177:
匿名さん
[2020-01-21 12:36:20]
>>6170 マンコミュファンさん
本気で検討した結果の意見なら、やめた方がいいよ。実態を知らなさすぎ。 バスは雨の日乗れないから、ここは自転車推奨物件。定期利用の駐輪場に空きはないけど、何年も待つレベルではないから、普通に申し込んで空くの待てばいい話。それまでは、普通に1回100円のとこ止めればいい。全体で見れば、駐輪場は全然空いてるよ。 |
6178:
匿名さん
[2020-01-21 12:40:17]
雨の日は、徒歩で確定ってこと?
|
6179:
口コミ知りたいさん
[2020-01-21 12:45:21]
|
6180:
マンション掲示板さん
[2020-01-21 12:50:13]
|
6181:
匿名さん
[2020-01-21 13:24:28]
どこもかしこも長谷工だよね。
長谷工以外のメーカーに頑張ってほしいものだ。 |
ネガの書き込みは、飽きて来ましたね。
ネガを克服できる物件はいくらになる?
いつ出来る?生きてるうちにもう出来ない?
人生と同じ一期一会ですね。
気に入ったら買うタイミングかもですね。
ネガ拡散コメントを見てると
いつまでもマンション買えない人の典型に見えます。