日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

6062: 匿名さん 
[2020-01-15 19:13:07]
>>6061 匿名さん

購入者の方でしょうか?6056さんではありませんが、失礼ではないですか?
6063: 通りがかりさん 
[2020-01-15 19:48:48]
下連雀五丁目がマルなのは、現時点の状況にすぎない。
プラウドができたら、13系統がよほど増便されない限りキャパオーバーでしょうね。
どうしても乗りたい人は、下連雀まで歩いたほうが確実。バスの選択肢が広がるから。
6064: 匿名さん 
[2020-01-15 20:36:58]
>>6063 通りがかりさん

既に下連雀もキャパオーバー気味です。バス乗れるのか不安になりますね。
6065: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-15 21:07:08]
実際通勤時間帯のバスに乗ってみればいいのに
全然乗れますよ
6066: 匿名さん 
[2020-01-15 21:24:13]
増便予定ですよ。
6067: マンション検討中さん 
[2020-01-15 22:06:56]
>>6056 匿名さん
売れて欲しくないのかな?

6068: 匿名さん 
[2020-01-16 00:21:23]
>>6065 検討板ユーザーさん

それいまの話しですよね。700世帯が増えるわけですから、もう少し危機感を持たれた方がいいと思いますよ。購入者さんですよね?
6069: 匿名さん 
[2020-01-16 00:22:00]
>>6066 匿名さん

それ具体的に教えてもらえますか?
6070: マンコミュファンさん 
[2020-01-16 00:42:41]
>>6061 匿名さん

6053さんは事実をつたえてくれてますよ!
購入者さんでしょうが、荒らされてイライラする気持ちは分かりますが検討者の方もいらっしゃるので色々な意見があっても良いと思います。
6071: 匿名さん 
[2020-01-16 00:57:37]
>>6069 匿名さん

具体的には決まっていません。希望的観測です。
6072: マンション検討中さん 
[2020-01-16 07:51:34]
>>6068 匿名さん
どの立場?ですか?
6073: 匿名さん 
[2020-01-16 08:46:46]
>>6072 マンション検討中さん

検討中、の立場です。あなたはどの立場?
6074: 通りがかりさん 
[2020-01-16 09:24:54]
通勤ラッシュ時に増便して、日中の空いている時間に減便予定だと営業の方が言ってましたよ。
6075: マンション検討中さん 
[2020-01-16 11:42:01]
>>6074 通りがかりさん

トータルの本数は変わらないということでしょうか?日中は10分に1本だから、これ以上減るのもどうかと思いますが。いろいろ限界なのですかね。
6076: 匿名さん 
[2020-01-16 12:03:35]
>>6074 通りがかりさん

1馬力のうちにとって、日中に妻子が出掛けることを考えると、日中の減便はマイナスですね。減便するくらいなら今のままでいいんだけど、そうしないと乗れないくらいの混雑が予想されるということか。
6077: 通りがかりさん 
[2020-01-16 13:25:21]
日中の減便?初耳ですね。
平日の日中は杏林大学の学生も多く利用します。
減らすにも限度がありますよね。
6078: 通りがかりさん 
[2020-01-16 14:01:47]
>>6075 マンション検討中さん

トータルの本数はほぼ変えずに、時間帯の操作を交渉する予定だと聞きました。
6079: マンション検討中さん 
[2020-01-16 16:54:58]
>>6078 通りがかりさん

まあ小田急も民間ですから、単純に本数増やすというわけにはいかないでしょうね。
6080: 匿名さん 
[2020-01-16 17:52:23]
>>6078 通りがかりさん

交渉する予定、ということは、結局何も決まっていないということですか。何も決まってないなら、この話題は終了しましょう。
6081: 匿名さん 
[2020-01-16 18:57:30]
>>6070 マンコミュファンさん
返信遅くなりました。購入者に失礼なんで立場書いときますけど、すいませんただの野次馬なんです。
数年前に新築マンション購入しているので、その後の世の流れというか、大規模の掲示板は好きで覗いてます。
私の立場だと、何故購入も検討もしていない人が必死でマンション下げる流れにしたいのか理解できないんですよ。そこまで必死に下げる必要性を正直に書いてみては?
恥ずかしくて、もしくは立場明かすわけにはいかないけど売れて欲しくない人の集まりですよね。理解は出来ないけど、お立場は手に取るようにわかります。
また、覗きにきます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる