日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

5555: eマンションさん 
[2019-11-07 07:44:49]
まあ、ここはプラウドシティ吉祥寺であって、よそのマンションの話されても何の指標にもならんな。結局どんな住民かでマンションの管理が決まるかであって、まだ何もわからんでしょ。

プラウドシティ武蔵野三鷹の話持ち込んでくる人いるけど、それは武蔵野三鷹でお話してくださいな。

まぁ、その変な理事長さんが、プラウドシティ吉祥寺に引っ越すとか、そういうのであれば参考になるけどね。
5556: マンション検討中さん 
[2019-11-07 08:31:51]
>>5554 武蔵野三鷹ウォッチャーさん

大変ですね。
でも普通は変な人が理事長にならなければ、良いんですよね。ここはは大丈夫かな。。。
心配になってきました。

5557: マンション検討中さん 
[2019-11-07 08:34:10]
>>5555 eマンションさん
そうですよね、参考程度でいいです。
もうこの話お腹いっぱい。そもそも別のマンションです。

5558: マンコミュファンさん 
[2019-11-07 08:50:49]
プラウドシティ武蔵野三鷹の検討板時代の荒れ方とここの荒れ方は似ているから、住民も似る気がするよ。
これが野村のターゲット層な気もするし。だからこちらは理事会運営慎重にしないとね。
5559: 匿名さん 
[2019-11-07 09:10:36]
>>5555 eマンションさん

解任されていづらくなってこちらに住み替えれば、あちらも嬉しい、こちらも戸数が多いので理事長もさらに手腕をふるえてWINWINですね。戸数が多いほど解任されにくいし、
委任状さえ半数とれれば管理の理想を極められるし。
5560: マンション検討中さん 
[2019-11-07 12:26:53]
双方に書き込みして、楽しんでる変な人がいますね。もういいです。しつこい
5561: 通りがかりさん 
[2019-11-07 14:26:28]
やっぱ新築は怖いな。どんな人が住むかわからんし。中古を検討しよっと。
5562: マンション掲示板さん 
[2019-11-07 17:35:36]
>>5551 住民板ユーザーさん1さん
正月飾りはつけたい家庭多いんじゃないですかね。
5563: マンション検討中さん 
[2019-11-07 17:47:16]
>>5562 マンション掲示板さん
このマンションは飾ろうよ

5564: マンコミュファンさん 
[2019-11-07 19:58:51]
武蔵野三鷹の理事の肩もつ訳じゃないけど、共用部に各自勝手に飾りをつけられると困る気持ちはわかる。傷の修理、怪我、災害時の被害拡大など潜在してるでしょ、、管理規約次第だけど、普通はNG。

たかがリース。
でもリースが良いなら、他の宗教的な飾りは?門松は?光るオブジェは?と過大解釈が止まらなくなる。

だからってルールを設定してオッケーにするのも良いと思うけど、それ理事が考えたところで誰にもメリットがないからね。

花台みたく個別に飾って良いエリアが今のマンションには無いし、最初から規約に細かく書いといて欲しい。
5566: マンション検討中さん 
[2019-11-07 20:24:00]
[NO.5565と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

5567: マンション検討中さん 
[2019-11-07 21:25:33]
>>5564 マンコミュファンさん
みんなで話し合ってみてはどうですか?

5568: マンション検討中さん 
[2019-11-07 21:29:29]
>>5564 マンコミュファンさん
理事会目線のコメントですね。
まだ、ここは理事会立ち上がってもいませんから参考程度にお伺いしておきますね。

5569: マンション検討中さん 
[2019-11-07 21:32:52]
>>5564 マンコミュファンさん
大袈裟だと思うけどなぁ。
ここの規約も本当にそうなるんでしょうか?

5570: マンション検討中さん 
[2019-11-07 21:39:03]
タワマンの方が将来高く売却できるでしょうか?
将来の管理費はタワマンの方が高いので考えてしまいます。
三鷹の自然も捨て難く。。。悩みます。
5571: 通りがかりさん 
[2019-11-07 21:40:00]
>>5569 マンション検討中さん
他のマンションがそうだからといって、それは関係ないお話ですよ。プラウドシティ吉祥寺はプラウドシティ吉祥寺の住民がその管理を決めるのであって、住民の意思次第でしょ。

ていうか、まだ建ってもないマンションですからね。
将来の理事会の話、全く参考になりませんよ。
5572: 匿名さん 
[2019-11-07 22:12:42]
>>5570 マンション検討中さん
タワマンかどうかより立地だと思うけど。
5573: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-07 22:21:36]
>>5571 通りがかりさん
これだけの戸数と棟数で、理事会の形態はどのようになるのでしょうが?

5574: 匿名さん 
[2019-11-07 22:28:21]
>>5573 口コミ知りたいさん
それをここで聞いても答えはありませんよ。
もし購入されているようでしたら、住民板でご相談された方がよいかと思います。
5575: 通りがかりさん 
[2019-11-07 22:44:56]
>>5570 マンション検討中さん

管理費ではなく、タワマンは修繕積立金がどんどん値上がりするでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる