日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

5535: マンコミュファンさん 
[2019-11-06 17:44:35]
>>5533 名無しさん

マンションの管理に関心持つ住民がどれだけいるかによりますよね。無茶な議案はさすがに通らんと思うが、無関心な住民がおおければその委任状で通る可能性はありますよね。
おそろしや
5536: 名無しさん 
[2019-11-06 18:25:49]
共用設備ことごとく廃止されて、クリスマスリース飾るのも理事長に禁止されてた、、、ガチでした。まだ新しいマンションですよね?
おそろしい。

5537: 名無しさん 
[2019-11-06 18:27:27]
>>5529 マンコミュファンさん
広いのですね!それは嬉しいです。

5538: 匿名さん 
[2019-11-06 18:28:49]
>>5531 匿名さん
プラウドシティ武蔵野三鷹の失敗を受けて、理事への立候補禁止って管理規約に初期設定してくるかもしれないですね。自称意識高い系の勘違い理事長が出現しない様に
5539: 匿名さん 
[2019-11-06 18:32:26]
結局あちらは住民が関心なくてギリギリのところまで来てるって感じだね。
でも理事会が先走っていろいろ決めてる感じがする。
野村も切られそうになってるしね。
なんかここも同じ匂いが、、
5540: マンコミュファンさん 
[2019-11-06 18:33:59]
>>5539 匿名さん
同じ匂いとは具体的にどの辺が?
5541: マンション検討中さん 
[2019-11-06 20:07:45]
大当たり、引いてしまったのですね。お気の毒。
こればっかりはリスク回避なかなか難しい。
5542: 匿名さん 
[2019-11-06 20:21:18]
>>5536 名無しさん

クリスマスリースはここも野村不動産が初期規約作ってるから同じだよ。

5543: eマンションさん 
[2019-11-06 20:45:05]
>>5539 匿名さん

ここも同じ匂いってどういうこと?因果関係が全く不明でよくわからん。胡散臭い話だな。同じプラウドシティだから?住民がマンションの運営に関心がなければ同じ状況になり得る、てことなら分かるけど。それってプラウドシティに限らずどんなマンションにも当てはまるでしょうよ。
こういう話、真に受けないほうがいいよ。
5544: 匿名さん 
[2019-11-06 20:48:01]
理事会が無関心で何もやらないより、意識高い理事が居た方がマシよ。
湾岸タワマンのように空中移動族が多いなら別だけど。
5545: マンション検討中さん 
[2019-11-06 22:03:00]
>>5542 匿名さん
え?プラウドはみんな禁止なんですか?うちの近所のプラウド飾ってますけど。
5546: マンション検討中さん 
[2019-11-06 22:04:07]
>>5544 匿名さん
迷惑なので、ここは買わないで下さいね。

5547: 匿名さん 
[2019-11-06 22:45:01]
>>5545
営業に管理規約を見せてもらうといいと思います。
標準管理規約第7条では
"玄関扉は、錠及び内部塗装部分を専有部分とする。"
となっているので、そこが変わっていなければ外側を私物で飾るのは違反のはずです。

どこまで厳しく解釈するかだと思いますが、違反を黙認する管理が住民にどうとられるかでしょうね。厳しい人はいますし。

5548: マンション検討中さん 
[2019-11-06 23:09:55]
>>5547 匿名さん
どこも似たり寄ったりの規約と思いますよ。
これでリース飾って違反って解釈ですか?
お店の看板や変な塗装したり勝手にしないでねーくらいでしょう。
厳しいというか、常識的に変わった方がいたら
そんな小さな事で揉めるんですね。こりゃ大変だ
5549: マンション検討中さん 
[2019-11-06 23:20:57]
>>5547 匿名さん
びっくりしたー。もっと明確に書いてあるのかと思いました。
リースはどちらでも良いけど、うるさい人がいるのは嫌だな



5550: 匿名さん 
[2019-11-07 00:13:47]
>>5549 マンション検討中さん
使用細則にはもう少し明確に書いてあるかも。
5551: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-07 00:25:19]
そんなにリース飾りたいものですかね?w
5552: 匿名さん 
[2019-11-07 00:28:20]
マルエツはTポイントが貯まるので利用したいですね。
5553: マンション検討中さん 
[2019-11-07 02:54:04]
>>5550 匿名さん
かも?の話はいいです。
どこから出た話?これ?何の参考に?
間に受けない方がいいですね。

5554: 武蔵野三鷹ウォッチャー 
[2019-11-07 06:39:02]
玄関ドアのリース禁止は、プラウドシティ武蔵野三鷹の理事長が俺様ルールを振りかざして居るだけみたいですよ。それでいて、玄関先に生協の空き箱放置プレイは問題ないとか。普通、逆じゃないって思いますけど、俺様ルールなので、あそこの理事長は変わり者らしいので、理解不能。まぁ、普通はリースくらいでガタガタ言わない方が良いですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる