日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

5515: マンション検討中さん 
[2019-11-02 22:43:54]
事実を書いてるだけですからねー
5516: マンション掲示板さん 
[2019-11-03 00:05:47]
先日、うちのベランダに蜂の巣ができて退治しました。ここのマンションの配列も蜂の巣みたいですよね。
5517: マンコミュファンさん 
[2019-11-03 06:40:18]
>>5516 マンション掲示板さん

どの辺が蜂の巣?
5518: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-03 07:47:07]
>>5516 マンション掲示板さん

蜂の巣は縁起物

5519: 匿名さん 
[2019-11-03 15:52:23]
一部屋でも多く詰め込みたいのはわかるけど、満足度は下がっていくよね。
値段に反映されていれば納得もできるけど。

高くはないと思うけど、お買い得的な安さも感じないなあ。
5520: 評判気になるさん 
[2019-11-03 21:27:06]
>>5519 匿名さん

詰め込みが気にならない部屋も一部ある。角のルーバル付とか。

ここは上下階の価格差が少なかったし、上の角住戸は結果的に安くつくんじゃないかな。

お見合いの中住戸は、、日当たりと眺望の両方をでここまで妥協した物件は記憶にない。しかも供給敷地内の建物同士で。
5521: 坪単価比較中さん 
[2019-11-03 21:52:06]
結局どの棟が買い得だったのか
BやCはお見合いだけど安い、それ以外は外向きだけど高い
5522: 匿名さん 
[2019-11-03 23:20:40]
うちはI棟の上階です。
陽当たり重視で決めましたよ。眺望は良くないですが。。
5523: 近所 
[2019-11-04 14:15:15]
>>5521 坪単価比較中さん

売るときに今より不動産高なら希少価値のある角部屋がいい、不動産不況なら内向きの方が傷が浅くて済むので結果的に得。

5524: 匿名さん 
[2019-11-04 15:55:51]
野村は少しでも詰め込んで住戸を増やしたかった。現時点で売り出している部屋はほぼ売れている。需要と供給は一致しているしいいのではないですかね。
詰め込み過ぎと思う人は買わなかったので外野という事になるだけで。私も外野ですけどね。
新築はピーク超えたか感じありますが売れるマンションは売れるんです。どこまでいっても
5525: マンション掲示板さん 
[2019-11-05 07:52:05]
詰め込みはモデルルームだと分かりにくいからね。
内装前の躯体見学が出来れば良いけど、そんなことやらなくても売れるし、やらない方が良いと思ってるはず。
BとCの離隔が気になってる契約者は、団地に例が多いので見に行けば良い。
5526: マンション検討中さん 
[2019-11-05 12:18:01]
三鷹より西は行きたくないからね
お金があれば阿佐ヶ谷あたりがおすすめ
5527: 匿名さん 
[2019-11-05 13:29:31]
>>5524 匿名さん

そうですね。わたしもここは見送りですが、売れているならいいのではないでしょうか。
逆に売れてないマンションはどこまでも売れません。
そして、そういうマンションに手を出してはいけません。
5528: 敷地内スーパー 
[2019-11-05 21:22:31]
マルエツってどのくらいの大きさなんですかね。
近くのいなげや位のサイズなんだろうか‥

かなりの数の住戸なので大きいと嬉しいな
5529: マンコミュファンさん 
[2019-11-05 23:41:16]
>>5528 敷地内スーパーさん

図面上では結構広そうですよ。
5530: 敷地内スーパー 
[2019-11-06 08:26:40]
>>5529 マンコミュファンさん
ありがとうございます。

図面とかHP上で見られると良いんですけどね
5531: 匿名さん 
[2019-11-06 08:58:27]
ここと同じような盛り上がり方をしていたプラウドシティ武蔵野三鷹は管理組合理事長の暴走で大変みたいですよ。
共有サービスのカットや修繕積立金の急な値上要請等。
この検討板はどんな住民がいるかよく分かって有用だと思います。
5532: マンコミュファンさん 
[2019-11-06 11:04:33]
>>5531 匿名さん
管理組合の理事長が暴走しても総会で合意がないと何にも動かないのでは?そのマンションて理事長は毎年変わらないんですかね。理事長の権限でなんでもできるマンションなんですかね。よくわかりません。
検討板は住民ではなく検討者だと思いますが、どんな住民がいるか知るには住民板みた方が有用だと思いますけどねぇ
5533: 名無しさん 
[2019-11-06 17:34:24]
>>5532 マンコミュファンさん
普通決議は
総会でほぼ可決しますよ。委任状書くからね、沢山。悪用したらなかなか止められない。

5534: 匿名さん 
[2019-11-06 17:40:01]
理事長とそりの合わない住民が大騒ぎしているだけのような。訴訟ちらつかせたり。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる