日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

5169: マンション検討中さん 
[2019-10-11 10:32:47]
>>5168 マンション掲示板さん

小学校や中学校の受験は、やる気も含めて教育環境や親次第だと思いますよ。仰るようにここでの教育環境に期待はできないし、そこまで真剣な親御さんも少ないのではないでしょうか。
5170: 匿名さん 
[2019-10-11 10:33:24]
>>5168 マンション掲示板さん

私は受験させるなんて全く考えていないので、どこの地域がいいかなんてわからないし、考えていません。ただ、あなたがおっしゃるように、学区の世帯年収と子どもの学力は比例するんですね。だから、こんなに受験に熱心な方が、何故世帯年収の低い遠く外れた小学校が学区のマンションを検討されているのだろうか。この物件を本気で検討していないか、受験させる気がないか、どちらかだよね、と。これで終わりにしましょう。
5171: 匿名さん 
[2019-10-11 10:35:19]
>>5167 検討板ユーザーさん

それってなんですかね。井の頭公園の緑は駅近でも享受できますし、工業地帯で静かな環境のマンションでもないですよね。
5172: 名無しさん 
[2019-10-11 16:15:31]
三鷹は三小と四小が教育熱心な親が多い印象です。

六小もマンションが増えてからは受験する子が増えていますが、伸び伸びしている方ですよ。

三鷹は中学の各学区が広く、どうせ通学に難があるなら受験、というきっかけの家庭もいますね。学校によって教育の毛色が違うとはいえ、三鷹はそのままのメンツで中学に行くので学力が相対的に落ちやすい印象です。公立中で一択、というのはおすすめしません。

かたや武蔵野市はもともと学力が高くて、ほっといても良さそうな学区・子でも受験させてますね。

通塾すると武蔵野市の子を見るので良い刺激になってるようです。
5173: マンコミュファンさん 
[2019-10-11 17:09:21]
>>5171 匿名さん

あなたのような偏屈な方が近くに住んでいない…とかじゃないですか(笑)受験のために環境を整えてあげるだの、恩着せがましくて家族の方はさぞ息苦しいでしょうね。
おおらかな、のほほんとした穏やかな気質の方が選ぶマンションなんだと思う。

5174: マンコミュファンさん 
[2019-10-11 17:29:35]
>>5172 名無しさん

一小もプラウドの恩恵を受けてレベルが上がりそうですね。
5175: 匿名さん 
[2019-10-11 20:00:31]
台風19号、心配ですね。。
5176: 匿名さん 
[2019-10-11 20:07:09]
お受験校が遠方の場合、朝のバスの混雑は、子供にとっては朝からストレスで着かれるでしょうね。
5177: 匿名さん 
[2019-10-11 20:13:02]
うちは小中公立の予定です。お受験させる予定も余裕もありません(笑) 
5178: 匿名さん 
[2019-10-11 20:27:55]
>>5173 マンコミュファンさん

この板だけならまだしも、住民板でも荒れているマンションの、どこがおおらかで、のほほんとしてるのよ。人のこと偏屈とか平気で言えるあなたが、一番分かってると思うけど。

本気で穏やかな気質を求めるのであれば、下連雀ではなく、牟礼方面をオススメするよ。
5179: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-11 20:43:51]
お受験で違う小学校に通わせる子供はプラウドシティ内の友達できるのですかねぇ。寂しいと思いますよ。社交性のある子供なら大丈夫かと思いますが。
うちは学区の一小通わせて、しっかり勉強!がっつり遊び!のびのび育てます。マトモな子に育つかどうかは通わせる学校とか、関係ありません。親の育て方だけです。
5180: 匿名さん 
[2019-10-11 20:47:02]
>>5177 匿名さん

我が家も公立です。
たくさん遊んで、たくさん勉強して、
のびのび育てたい!
5181: 匿名さん 
[2019-10-11 20:57:47]
>>5174 マンコミュファンさん
どういう意図で書き込んでるのかわからんけど、上から目線。プラウドの恩恵受けてレベル上がるとか、近隣住民の方が見たらどう思うか。穏やかにいこうよ!
5182: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-11 21:27:57]
ここって検討板じゃなくて住民版みたいですね。
5183: 名無しさん 
[2019-10-11 21:36:44]
自習をサボったり甘えたり、勉強下手なのは簡単にうつるので、集団の一部が全体の底上げに寄与することは無いですよ。

でも半分から6割がしっかりした集団になると一気にひっくり返りますので、公立小学校に期待するなら幼稚園からきちんと観察したり情報を仕入れておくと良いですよ。
5184: 匿名さん 
[2019-10-11 22:35:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
5185: 匿名さん 
[2019-10-11 23:30:54]
5184です。
すみません、誤字脱字あしからず。。
お子さん、もしくはご自身の経験談ですか? に訂正させてください。

5186: 通りがかりさん 
[2019-10-12 06:51:00]
釣りたいだけ、荒らしたいだけの人の言い方って特徴ありますね。
本気の購入検討者はこんな所覗かずに着実に手続きを進めていると思いますよ。
台風気を付けましょう。
5187: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-12 09:09:42]
>>5181 匿名さん

なんか勘違いの人が多いマンションなのかな。三鷹バス便を吉祥寺と言ってる時点で既に勘違いマンションではあるけどね。
5188: 匿名さん 
[2019-10-12 09:11:51]
>>5187 検討板ユーザーさん

まだ購入者ではないのですが、
よく平気でそういうことが言えますね…
もしかしたら知人が住む可能性だってあるだろうし…そんな失礼なこと言えません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる