公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
プラウドシティ吉祥寺
4823:
匿名さん
[2019-09-08 22:57:11]
|
4824:
名無しさん
[2019-09-08 22:58:13]
ここはなかなか過疎らないですね。
良くも悪くも注目度が高いのでしょう。 |
4825:
匿名さん
[2019-09-08 23:00:14]
|
4826:
名無しさん
[2019-09-08 23:00:14]
|
4827:
マンション検討中さん
[2019-09-08 23:02:18]
|
4828:
マンション検討中さん
[2019-09-08 23:21:12]
電車は殆ど使わず、車メインの生活してる自営業者です。戸建ても考えましたが戸建てよりはリセールや賃貸しやすいと思いこちらのマンション買いました。
|
4829:
マンション検討中さん
[2019-09-08 23:26:04]
ここの地域のバス便って、バス利用者の多さが課題になるくらい人気なんですよね?
それがリセールで一気に不人気になるものなのでしょうか? ポジではなくて純粋な疑問として、イメージではなくて何か裏付ける数字があれば知りたいです。 |
4830:
匿名さん
[2019-09-08 23:28:22]
>>4821 匿名さん
営業でもなく購入者でもないのに、「売れてる」と断言してるのはある意味すごいです。そう仰るソースはちゃんとありますか? |
4831:
匿名さん
[2019-09-08 23:31:02]
苦戦するかなーと思ってましたが想像以上に売れてるように思いました。あとは外側のDEHあたりがこれから販売ですよね。ここからがまた価格面でも高額になってくるのかと思いますが、この勢いだと売れるんじゃないかなーと思ってしまいます。ここからが難しいんですかね?
あど、工事の幕が取れて外観が見えてきましたが、思ったよりゴージャス感が無い。と感じました。あれでその価格か…と。まあ判断は外観だけではないんでしょうけど、ちょっと残念かも。 |
4832:
マンション検討中さん
[2019-09-09 00:02:03]
>>4827 マンション検討中さん
雇われサクラと営業と購入者が張り付いてるからでしょう。 外観はガーラと大して変わらないなってのが正直なとこですね。 HPや広告にすら外観、内観ほとんど載せないくらいだから仕様に関しては野村側もあまり自信がないのですかね。 |
|
4833:
通りがかりさん
[2019-09-09 00:11:36]
人の家のことをそんなに心配する必要があるのでしょうか 笑
人の幸せや不幸せに関心があるのでしょうかね。 ちゃんと考慮の上で選んで購入した人には響かないですよ。 |
4834:
通りがかりさん
[2019-09-09 00:24:10]
>>4829 マンション検討中さん
参考程度ですが、 マンマ二さんや住まいサーフィンの評価は悪くないようですよ。素人の自由な意見よりはいいかと。 この物件より更に南にも人口多いですし、バス便物件が珍しくないエリアですしね。 |
4835:
マンション検討中さん
[2019-09-09 04:18:24]
|
4836:
マンション検討中さん
[2019-09-09 08:32:44]
この物件はリセールを優先する人には向いてない、という結論でいいんじゃないですか?
少なくてもここ最近のトレンドは駅近ですしね。 ただそのリセールよりも物件の周辺環境を優先で、この物件の環境が自身のイメージとあっていれば、別に購入でいいじゃないですか? それを外野が無理にリセールに対する優先度を高める必要があるのでしょうかね? |
4837:
検討板ユーザーさん
[2019-09-09 10:09:04]
>>4836 マンション検討中さん
いやだからリセールは優先度で語るものではありません。マンション購入する上で、リセールは常に念頭に置いておかないと。 環境がいいからだけでこんな高い買い物する人はいませんよ。あまりに無責任な買い煽りは営業と勘違いされてしまいますよ。 |
4838:
検討板ユーザーさん
[2019-09-09 10:12:36]
|
4839:
匿名さん
[2019-09-09 10:17:56]
外観について追記ですが、階・列によって、デザイン・外壁の色等、違いがありますね。みなさんここまで把握してましたか?
|
4840:
匿名さん
[2019-09-09 10:47:10]
>>4837 検討板ユーザーさん
連続投稿ご苦労さま。 様々な意見があっていいのですが、検討してないあなたの意見は要らないですよ! 何故私が検討していないと言い切れるのですか? 検討している側からしたら申し訳ないけどわかるんですよ。あなたにはわかりませんけどね。反応もわかるので先に回答しておきます 買う気がないならただの邪魔者ですから書き込んじゃダメですよ。 人の家ですからね! |
4841:
通りがかりさん
[2019-09-09 11:11:17]
ここは検討者の掲示板ですよね。
なんだか芸能人の結婚について勝手に騒いでるみたいで面白いです。 幸せに暮らそうが離婚しようが当事者以外は心配無用。 |
4842:
マンション検討中さん
[2019-09-09 11:27:05]
>>4831 匿名さん
外観もイマイチなんですね。 MR行きましたが、内装もイマイチです。プラウドの高級感はありません。 この物件の取り柄はなんなんでしょうか?ここがそんなに売れる理由ならわからないので、どうしても購入に踏み切れません。安いだけで飛びついて、あとで後悔するのはキツイので。 |
だから、だれも否定してないですよ笑
読解力ある?
あなただけですよ、必死にネガに食らいついて「売れてる」て書き込んでるの。
なにを根拠に言ってるのか。笑
やたらと台風ネタ入れてくるけど、台風なのにいつまでも張り付いててご苦労様です!